ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

各務原航空宇宙科学博物館を訪ねて

2015-08-28 15:10:30 | 博物館シリーズ

今回は各務原市にある「各務原航空宇宙科学博物館」を紹介します。

1917年(大正6年)に各務原飛行場が開設されました、現存する

国内最古の飛行場です、その後関連施設も整備され、これを中心と

して町が発展してきました、戦前戦後の苦難な時期を乗り越え、現在

の各務原市が形成されて来ました。

こうした背景から、1996年(平成8年)各務原にゆかりの航空機と

技術を中心テーマに「各務原航空宇宙科学博物館」が開設されまし

た。今回これを紹介します。



正面ゲートです、駐車場から直結しています。

屋外展示場、ここは無料です。

 

 

 

 

 

 

 


 

愈々館内に入ります、ここは入場料が必要です、大人800円


 

① ウエルカムハウス

最初に迎えてくれるのは、各務原飛行場で誕生した第1号機

サルムソン2A2型(復元)です。

   ③ 実機展示場

低騒音STOL実験機「飛鳥」

 

内部の計測器類

2階からの眺め

F104J


ところ狭しと並ぶ各種機体

 



④ 宇宙への挑戦から



ロケットの最先端、人工衛星を格納・放出、ジョイントボルトを1000

分の1秒で爆破切断する。



国際宇宙ステーション(模型)

③ テーマハウス


プロペラです、

無動力グライダー

このブログでは紹介しきれないほどの各種機体があります、

是非御来館下さい、駐車場は十分有ります、また、館内には

売店や、カフェーレストランもあります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽島市歴史民俗資料館の企画展「鉄路を追って」を訪ねて

2015-08-23 21:29:03 | 鉄道写真

以前紹介した羽島市歴史民族資料館と映画資料館で

「鉄路を追って」と題する企画展が開催されているとの

情報で訪ねた。

地元の岩田幸三氏が撮りためた14,000枚の鉄道写真

から主として名鉄電車の廃線5区間とりわけ、竹鼻線の

現在と廃線前の写真を対比して展示されており、見ごた

えのある内容となっている、展示しきれなかった写真は

アルバムにして、下に展示されていた、開通当時の写真

や鉄道関連資料が展示され、長年の鉄路に魅せられた

氏の人生が浮き彫りとなる、極めて感動的な展示であ

た。この展示は9月27日まで開催されている。


展示ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州小旅行 (その2)ビーナスラインから車山を訪ねて

2015-08-17 14:52:17 | 涼を求めてシリーズ

信州小旅行 その2です、今回はビーナスラインから、白樺湖、車山

訪ねました、車山高原では、リフトに乗り頂上(標高1,925m)まで

行って来ました、下界の暑さがうその様な爽やかな涼風が吹き、気配

は秋の様で一部の樹木では紅葉が始まって居ました、高山地帯に自

生する、小さな草花が我々を迎えてくれました、2時間ほどで下山し、

ひと時の秋を満喫しました。



白樺湖です。(農業用ため池)


車山に到着です


リフト乗り場4人掛け




 

紅葉が始まっています(中腹)

 


車山山頂行きリフト乗り場




頂上駅に到着


緊急避難小屋ここから少し上ると頂上



 


頂上にある車山神社




頂上の標識 標高1,925m


 








高原のさわやかな空気を感じて戴ければ幸いです。



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州小旅行 (その1) 茅野駅にてC12型蒸気機関車に遭遇

2015-08-02 18:21:11 | 涼を求めてシリーズ

暑中お見舞い申し上げます。連日猛暑が続いていますが、皆様お変

わり有りませんか。今年も涼を求めてシリーズで、信州小旅行に行って

来ました、今回はその1として、JR野駅前広場に展示して有る、蒸気

機関車C1267を見てきました、型は先日奈良井宿で展示されていた、

C12199と同じ型ですが、ここは、立派な屋根が有り、管理もしっかり

行われてり今でも走れそうな、雰囲気でした。

C1267の諸元

全長 11.35m  幅 3.8m  高さ 3.9m  重さ49t  動輪径 1.4m

昭和8年製造  昭和49年廃車 製造 日立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする