goo blog サービス終了のお知らせ 

ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

イオンモール各務原インターに屋台出現

2024-08-19 16:12:07 | 各種情報

イオンモール各務原インターに立派な屋台が出現しお盆期間中子どもたちで

賑わいました、その様子をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回全国高等学校総合文化祭「清流の国ぎふ総文2024」が開催

2024-07-11 22:53:23 | 各種情報

第48回全国高等学校総合文化祭がここ清流の国ぎふで開催されます。

全国の高校生による芸術文化活動の祭典です、19の規定部門と3つの

協賛部門で発表・展示・競技などが行われます。

期間は令和6年7月31日から8月5日の6日間

岐阜県下24か所の会場で開催されます.

イオンモール各務原インター店にてPRパネル展示がされていました

ので借用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「清流の国ぎふ」文化祭2024

詳細は後日アップの予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール各務原店のリニューアル第1期工事がほぼ終了12月1日グランドオープン

2023-11-30 21:17:18 | 各種情報

大型ショッピングセンターのイオンモール各務原店で大規模なリニューアルを

進めている、計画では来秋まで3期に分けての工事で、このほど第1期工事が終了し

12月1日にグランドオープンする運びとなった。

名称変更 「イオンモール各務原店」から「イオンモール各務原インター」に

立体駐車場の新設で駐車可能台数が5.000台から6.000台に拡張

約230店舗の専門店のうち65店舗を刷新21店舗が新規出店

より便利に・より楽しくお買い物

授乳施設を新設、子どもの遊び場を増設、大型ビジョン3台新設

同店は2007年にオープン地上3階建て、延べ床面積は12万4千平方メートル

大規模なリニューアルは2014年の増床以来となる

立体駐車場は地上5階建て3.900平方メートル、620台を収容2階と3階に連絡通路

第2・3期工事はフードコートの拡大などを計画している。

イオン本体も2・3階の立体駐車場からののお客様に対応し広い通路と明るい店内

に改装され、通路全体も敷物を張り替えるなど生まれ変わった。

 

  

 

立体駐車場からの連絡路

 

立体駐車場

 

通路整備

 

屋外遊び場

 

 

広々とした通路

 

授乳、おむつ替え施設

 

 

 

大型ビジョン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール各務原店内で「郡上踊り」

2023-10-23 22:20:51 | 各種情報

郡上踊りのポスター展が開催されていたイオンモール各務原店で

10月13日は郡上ウイークデーで店内で郡上踊りが開催されま

ました、お囃子から保存会のによる指導もあり、買い物客も輪に

入っての盆踊り大会が開催されました。うまく踊れた人には郡上

踊り免状がおくられました。

店内の中央通路には賑やかな音頭がながれ1日中にぎわいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山マジックカーニバル開催のお知らせ

2023-08-26 18:01:54 | 各種情報

第4回犬山マジックカーニバルが開催されます。

日時 令和5年9月3日(日)12時30分会場 13時開演

会場 犬山市南部公民館 駐車場あり

入場料 無料

是非お出かけ下さい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンモール各務原に恐竜来る

2023-08-26 17:23:33 | 各種情報

昨年も紹介しました各務原にあるイオンモールに今年も恐竜が

現れました。

テイラノサウルスと、スピノザウルスと卵から生まれたばかりの

赤ちゃん恐竜です、ほぼ実物大の模型で声を出しながら動いてます、

さらに「恐竜ってなに」と題するパネル展が行われています、こち

らは福井県立恐竜博物館監修による、本格的な分かりやすいパネル

展となっていました。

 

 

卵から生まれたばかりの恐竜の赤ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからはパネル展

 

 

 

 

 

福井県立恐竜博物館の内部を紹介するビデオ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の河川環境楽園に新しい話題

2023-08-22 22:28:16 | 各種情報

今まで何度も紹介している、岐阜県各務原市にある河川環境楽園ですが、昨年来進めて

居ました、多目的ホールが完成し9月9日にオープンするようです、この施設を使って

今まで行われていたいろいろなイベントが、屋根のある室内で冷暖房完備でおこなわれ

と思われます、今後の益々の発展を期待したいと思います。

 

 

 

 

オアシスパークにある、森の遊び場もリニューアルされた様で、

子供の歓声がきこえていました。

 

 

是非お越しください。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原市の西ライフ「クラブサークル発表会」が開催されました

2023-03-16 17:17:28 | 各種情報

岐阜県各務原市では西ライフデザインセンター主催恒例の「クラブサークル

発表会」が盛大に開催されました。

開催は3月11・12日のわずか2日間でしたが、日頃の勉強、練習の発表

機会と捉え16部門23のクラブサークルが参加しました、心配された新型

コロナもっ減少傾向となり結構な賑わいでした、ミスターさわも写真部門で

参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミスターさわの作品 「線路は続くよ何処までも」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築なった岐阜県庁を訪ねて

2023-02-13 21:28:09 | 各種情報

 

岐阜県は現庁舎(1966年昭和41年に竣工)の老朽化が進んだので、現在再整備事業

を行っている、場所は現庁舎内の敷地を活用、新年の完成を目指し工事は急ピッチ

で進められていましたがこのほど竣工し、1月4日からすべての業務を新県庁で執行

されています、このほど訪ねる機会があり視察して来ましたので、ご紹介します。

 

 

 

新県庁舎 超広角レンズで

 

 

 

エントランスホール

 

岐阜県の特産品を展示したギャラリーぎふ

 

 

 

 

 

 

 

ミナモホール

 

 

20階の清流ロビーに上がってきました

 

南方を望む

 

北東方向 金華山、岐阜城、高層ビル 

 

 

新庁舎の模型が展示されています

 

 

県産品資材の説明

 

 

 

 

ひろびろとした清流ロビー 北側

 

 

 

前庁舎を見下ろします

 

知事室 6階

 

1階に降りてきました

、売店

 

総合案内

 

2階食堂 一般の人も使えるとの事

 

 

ここから議会棟になります

 

 

エントランス

 

 

大正時代に作られた旧県庁舎に使われていたステンドグラス今回新県庁舎議会棟に移設されました 

 

 

 

議場

 

仲良く並んでいる新県庁舎、前県庁舎、その向こうは警察本部庁舎

資料は配布された案内書から借用しました。

写真の一部はKオジサンのブログから借用しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築なった岐阜市役所の新庁舎を訪ねて

2022-12-25 22:29:54 | 各種情報

所用があって岐阜市役所の新庁舎を訪ねた、この庁舎は令和3年5月6日に

開庁された、市民に開かれた庁舎である、地上18階、塔屋2階である、

敷地面積5,743平方米、延建築面積39、504平方米ほかに立体駐車場がある、

旧庁舎が昭和41年2月に竣工し55年が経過し老朽化が進んでいること、

手狭になったことから、岐阜大学医学部跡地を活用し建設されたものである、

1階には市民スペース、エントランスモール、市民交流スペースなどが設け

られている、事務室は1階から3階、6階から18階で4階は議会。5階が市長室

となっている、また15階と17階には展望スペースがあり、市の北部を展望

することが出来る、2階には市民も利用できるレストラン市役所大食堂がある。

 

 

岐阜市役所案内図より

 

 

イタリアの姉妹都市から寄贈されたマルゾッコ像

 

 

南側正面玄関 アーチ型庇が特徴的である

  

 

 

 

 

 

 

  

 

17・17階展望スペースつかさ

 

 

 

岐阜市北部 中央の河川は長良川

 

 

 

右端は金華山・岐阜城

 

旧岐阜県庁 1924年(大正13年)~2013年(平成25年)両袖の部分は取り壊し

 

新庁舎の模型が展示されている

 

 

 

 

利便性・快適性・防災・環境に考慮し・省エネルギー・自然エネルギー

に配慮した持続可能な庁舎である。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック発表会のおしらせ

2022-10-28 22:09:06 | 各種情報

近々開催されるマジック発表会のおしらせ

第63回マジックフェスティバル

日時 2022年11月20日(日)13:00~15:00

会場 木曽川文化開館 尾西信金ホール

入場料 無料 どなたでもご覧いただけます

主催 一宮マジッククラブ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築工事が進む「新岐阜県庁舎」の工事を視察する

2022-10-25 22:03:17 | 各種情報

岐阜県は現庁舎(1966年昭和41年に竣工)の老朽化が進んだので、現在再整備事業

を行っている、場所は現庁舎内の敷地を活用、本年度の完成を目指し工事は急ピッチ

で進められている、今回その進捗状況を視察した。

 

現庁舎12階建てを見下ろす巨大な新庁舎21階建て

 

 

 

議会棟

 

 

 

 

計画概要はウエブから借用しました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近オープンした「イオンモール土岐」を訪ねて

2022-10-12 12:29:13 | 各種情報

岐阜県内三か所目となるイオンモール土岐(土岐市土岐津町土岐口)

が10月7日にグランドオープンした、その前にソフトオープンが

あり、あまり混雑していないと考え急遽訪ねた。 

延べ面積は7万2千平方メートルで各務原店に次ぐ広さである、

東海地方初出店20店、県内初出店23店舗を雑貨や衣料品の専門店

含む140店舗を構えている全体的に明るく、近代的な設備を構えて

いる、ロボットがコマーシャルを流しながら動いていたり広い店内を

移動するために電動カートの貸し出し(有料)があるなど楽しい買い

が出来そうである。

屋上には太陽光発電が供えられており環境にも考慮した設備である

館内には無料のWi-Fiが使えます

 

特産タイルで作られたモニュメント

 

6か所ある駐車場

 

 

 

TOKINIWAテラスと土岐庭(芝生広場)

 

土岐庭のまわり188mの散策道

 

 

 

ゴーカート 450mの本格サーキット、キッズコースもあり

 

天然温泉 KAMABA 地下1.500mから湧出

 

店内の様子

 

 

 

 

センターコート

 

 

貸出電動カート

 

 

 

コマーシャルを流しながら移動するロボット

 

 

 

北コート2Fからの眺め

 

フードフォレスト2F

 

レストラン街1F

 

 

アクセス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原市民公園で近々開催される行事の情報

2022-09-13 21:49:31 | 各種情報

キッチンカーグランプリ2022 あなたの投票でNO.1がきまる

秋の始まりはキッチンカーグルメでとことん楽しむ

開催日第1週 2022年9月17~19日 (土~月)

〃  第2週 2022年9月23~25日 (金~日)

会場 各務原市民公園 芝生ひろば

時間 10:00~16:00(雨天決行・悪天中止)

第1週・第2週 それぞれ35台のキッチンカーが集結

詳細は下記をご覧ください

 

 

 

駐車場周辺は大渋滞が予想されます、主催者は公共交通利用を呼びかけています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近々開催されるマジックショーのご案内

2022-08-17 11:20:24 | 各種情報

第3回 特別講演「犬山マジックカーニバル」が開催されます、

主催はマジックパーク・プロマジシャンバーデ―小山師

日時 令和4年10月2日(日) 12時30分開場 13時開演

会場 犬山市南部公民館 

入場料 2.000円

お問い合わせ 090-3113-5718 FAX 0568-48-5233

定員 360名

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする