ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

スーパームーンを撮りました。

2015-09-28 22:19:52 | 写真撮影

中秋の名月、今年は地球に一番近く、大きく見える「スーパームーン」と呼ば

れるそうです、なかなか上手く撮れません、何とか見られる月が撮れました

ので、アップします、御笑覧下さい。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄電車瀬戸線の歴史を訪ねて

2015-09-23 00:52:16 | 鉄道写真

 名鉄瀬戸線は、愛知県瀬戸市「尾張瀬戸駅」から名古屋市中区栄「栄町駅」

を結ぶ20.6kmの路線である、名鉄では珍しいどの線とも接続しない、単独

路線である、愛称瀬戸電の歴史は古く、明治38年の開業である、当初は産業

である、瀬戸物の運搬手段として計画されたが、現在は沿線の住宅開発に寄

る人口の増加とともに、貨物輸送は廃止され、通勤通学等の足として大きく発

展している、昭和53年には、栄の地下街えの乗り入れ、600Vから1,500Vへ

の昇圧、一部区間の立体化、新型ステンレス車両への切り替え、尾張瀬戸駅

の建替え等、都市型路線として大きく変貌し、目覚ましい発展を遂げている、

張瀬戸駅のすぐ近くに、「瀬戸蔵ミュージアム」が建設され、旧尾張瀬戸駅

復元と長年活躍してきたモ754を名鉄から譲り受け、当時の姿で静態保存

れている。今回はこれを訪ねた、丁度ミニ企画展が開催中であった。

 

平成13年に建替えられた、尾張瀬戸駅 

 券売機も自動になりました

瀬戸蔵ミュージアム 

 

 

 

 復元された旧尾張瀬戸駅

 駅の内部も忠実に復元

モ754の静態保存 

 

内部も奇麗に整備されていて気持ちが良い 

旧の駅名板 

 

各種鉄道グッズの展示 

 

 

 架設台に車両を乗せ、瀬戸蔵を建設

 

 

 

3階から見下ろした尾張瀬戸駅

 

ありし日の旧尾張瀬戸駅(大正14年~平成13年)

 

車両の新旧交代

瀬戸蔵ミュージアムには、瀬戸物の歴史、製造機械、最新作陶器、登り釜

などの展示が有り、瀬戸物の勉強が出来る、内部には即売場や、しゃれた

レストランなどもあり、ゆっくり廻る事が出来る。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オアシスホイール搭乗体験記

2015-09-18 00:45:36 | 公園シリーズ

各務原市にある、河川環境楽園オアシスパークの淡水魚水族館アクア

トトの前「オアシスホイール」と呼ばれる、直径60mの巨大な観覧車

ある、敬老の日に因んで割引料金で乗れるとあって、行列の出来る

程の賑わいの中、搭乗体験をしてきました、その様子を動画でご覧下

さい。


 

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原「カレー祭り」が開催されました。

2015-09-12 22:58:23 | イベント参加

恒例の各務原市商工会議所青年部主催のカレーまつりが開催されました。

今年はこの祭りの10周年という記念すべき年にあたり、用意されたカレー

は何と3,000食、これが無料で配布されるとあって、大勢の市民で賑わい

ました、さらに4,000枚以上の抽選番号入り団扇が配布され、豪華賞品が

当たる抽選会、夕方からミュージック花火が打ち上げられる等、市民公園は

一日中賑わいました。特設ステージでは各種団体による演技、市内商店によ

る屋台村も賑わいました、その一部を紹介します。





11時55分カレー配布開始のファンファーレ

広い市民公園の外周道路を一巡するほどの長蛇の列



早速食べ始める人たち

12時40分 3,000食配布終了しました。

ステージの上では熱演

5時からの抽選会

7時半からのミュージック花火は動画をご覧下さい。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮マジックフェスティバルのお知らせ (情報提供)

2015-09-08 22:54:02 | マジック

友好団体である、一宮マジッククラブ主催による、「一宮マジックフェスティバル」

開催の連絡があったので、紹介します。

日時 平成27年11月22日 (日) 開場12:30 開演13:00

場所 一宮駅前iビル 7Fシビックホール

会費 無料

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州小旅行(その3) 大王わさび農園を訪ねて

2015-09-06 12:25:22 | 涼を求めてシリーズ

信州小旅行の最後に訪れたのは、安曇野市にある、「大王わさび農場」 

北アルプスからの湧き水を利用した、日本最大規模のわさび園であり、

年間約120万人が訪れる。わさび田に引かれる湧水は一日12万トンで、

水温は年間通して12℃。収穫は年間通して行われる。直射日光に弱く、

4月から9月末まで黒い寒冷紗でわさび田を覆う。売店での名物はわさび

ソフトクリーム、わさびコロッケ。 「大王」は敷地内にある大王神社に由来し

ているとの事。近く開場100周年を迎える、このほど記念館がオープンした。


敷地は広大で12ha わさびの出荷量は150t

 

 

 

 

 

 訪れた時は工事中でしたが、現在オープンしたとの事


 わさびソフトクリームはそれほど辛くなく、ピリとした食感で美味しかったです。

 

 夏は寒冷紗で覆われています。

 

 

 

 寒冷紗の下には見事なわさびがみられます。


 いろいろな道祖神

 

 有名な3連水車、当日はクリヤーボートが運行され順番待ちの状況でした。

 

 

 

 少し見にくいですが3連水車です、水中からしか上手く撮れません。

 

 100年の歴史を物語る大木

 

 涼しそう クリヤーボート何隻も運行されていました。

  

 帰路は国道158号線で高山に抜け、東海北陸道を利用、途中の

道の駅「風穴の里」に立ち寄り

 

 

 説明文の一部にウィキペディアを借用しました。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原航空宇宙科学博物館にビッグニュース

2015-09-02 21:41:41 | 博物館シリーズ

前回のブログで紹介した、各務原市航空宇宙科学博物館に

今日ビッグなニュースが飛び込んできた。

その1 戦前各務原市の川崎航空機工業で製造された、戦闘

「飛燕」(ヒエン)が現在「知覧特攻平和会館(鹿児島県南

州市)」に展示されている、現存する唯一の機体を、生まれ

故郷である、各務原市航空宇宙科学博物館に運び整備の

展示されることになった。

その2 この博物館を整備拡張し、岐阜県と各務原市で共同

運営する事になった事、岐阜県知事は、日本を代表する博

物館にしたいと述べている。

参考まで、2015.9.1付中日新聞の記事を掲載します。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする