ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

国営木曽三川公園「138タワーパーク」のイルミネーションが始まりました

2011-11-29 23:42:18 | イベント参加

 

一宮市にある138タワーパークのイルミネーションが今年も始まりました。

今年のテーマはオズの魔法使い.50万球によるイルミネーションです。

点灯の始まる夕暮れに訪ねました、西から東へ順に点灯されます。


タワーの入口「オズの魔法使い」のキャラクターがお出迎え


明るさの残る中、階段に点灯されました

 


 

まだ少し明るさが残っています

 


138タワーにも点灯されました

 


セントルイスゲートも点灯



熱気球の搭乗体験コーナーもあります、12月25日の終了日までの日曜日

              17:00~21:00 200名 料金は1,500円です。

気球の準備から浮上までをスライド形式でまとめました。少し長いですが

ご覧下さい。スライドショーはこちら

138タワーパーク

 

希望の塔も点灯この上からの眺めも素敵です


 


138タワーが緑色に照明されています、この色は翌日の天気を予報しているとか?

 


周囲が暗くなりイルミネーションも光を増してきました

 

 


 

 


気球はバーナーに点火されると全体が明るくなります、(タワーの展望台から)

 

イルミネーションのほぼ全容です

 


クリスマスミュージック花火が開催されます、12月3・10・17日の各土曜日19:30~19:45

イルミネーションは12月25日まで点灯されます、是非お出掛下さい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉を訪ねてシリーズ 滋賀県「永源寺」

2011-11-22 10:16:29 | 紅葉を訪ねてシリーズ

紅葉を訪ねてシリーズをはじめます。

先日写真仲間と「湖東三山・永源寺」を訪ねました。

永源寺は滋賀県東近江市永源寺高野町にあって、臨済宗永源寺派台本山である。

その歴史は古く康安元年(1361年)の開山されたと伝えられております。

四季折々の景色が楽しめるとの事ですがやはり秋の紅葉が一番と感じました。

 


愛知川の旦度橋を渡った右岸から参道になります。

 

参道に並ぶ売店こんにゃくが名物らしい

 

 

結構急な長い石段を登ります

 

石段を登りきるとそこには素晴らしい光景が、ここが山門、(重要文化財)

 

ここからの景色も素敵です

 

 

 

本堂は珍しい葦葺きの屋根

 

鐘楼です、大鐘は戦争中供出されたが、昭和23年に再鋳されました。


 

 

下の写真は愛知川旦度橋から上流を望む、1kmほど先に農業用永源寺ダムがある。

永源寺について詳しくはこちら

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「おばあちゃん市 山岡」を訪ねて (道の駅シリーズ第5弾)

2011-11-09 17:08:42 | 道の駅シリーズ

道の駅「おばあちゃん市 山岡」を紹介します。

ここの名物と言えば、なんと言っても、直径24.0mの日本一大きな水車です。

先ずは私が撮影した動画でその大きさをご覧下さい。下記写真をクリックしてください。

フルスクリーンはこちら

日本一の水車

 

日本一大きな木製水車、小里川ダム並びに水没地域から移設した與運橋が目印。

地元のおばあちゃんやおじいちゃんが精魂込めて育てた新鮮野菜や手づくり品を求めて

連日賑わいをみせます、ランチタイムには順番待ちの行列が出来るほど好評です。

今回は多数の写真をスライド形式にしてみました、下記写真をクリックしてください。

フルスクリーンはこちら

 

おばあちゃん市山岡ー.wmv

 

絶好の紅葉の季節になりました、是非お出掛下さい。

この道の駅についてくわしくはこちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国宝犬山城を訪ねて(その2) 伝統の犬山鵜飼.wmv

2011-11-04 11:04:19 | 旅行

 

国宝犬山城を訪ねた前日犬山鵜飼の観覧をした。生憎の雨であったが、

二艘の鵜船が出て、鵜飼が行われ、最後に鵜匠から、詳しい説明があった。

長良川の鵜飼は観覧した事があるが、犬山鵜飼は初めて見ました。

詳しくは私が撮影した動画をご覧下さい。動画はこちら

伝統の犬山鵜飼.wmv

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする