気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その8 「福田とルミとミッコとクラーラです!!」

2016年01月31日 | 大洗巡礼記

 民宿浅野丸の前から道を進みました。並木の向こうには水浜電車廃線跡の空間が細長く続いていました。以前に探索した時よりスッキリした雰囲気になっていました。


 水浜電車廃線跡の空間です。以前の探索時には草ボウボウで地面すら見えなかったのが、今回は綺麗に草刈りされて地面の状況がよく分かりました。見落とした軌道標識などがあるかもしれない、と思って観察しながら歩きました。が、古いものは見つかりませんでした。


 交差点の角に位置するスーパーのセイブです。劇場版にも登場していますが、名前がセイブのままではなかったように思います。その奥には、護国寺の三重塔が望まれました。


 信号交差点を水浜電車廃線跡に沿って直進し、住宅街の中へ進むと、旧東光台停車場跡の向かいに「せんな里食堂」があります。


 店先には、知波単学園チームの福田が居ました。九五式軽戦車の車長を務めます。公式資料でも苗字のみしか明かされませんが、元ネタが福田定一(後の司馬遼太郎)ですので、名前は定子だったりするのかもしれません。


 続いて、ルミのパネルが設置されたという、焼肉屋の「沖苑」に行ってみました。ローソンがある信号交差点のすぐ近くにあります。


 お店はまだ営業時間前でしたが、若いガルパン巡礼が二人、それぞれレンタサイクルでやってきて撮影していました。ルミのパネルは、玄関ドアの内側にありました。


 続いて近くの「マルハンひもの家」に行きましたが定休日でしたので、アキのパネルには会えませんでした。そこで継続高校チームの残る一人ミッコの居る店に移動しました。東町商店街の日野屋石油店です。この日は天気が良かったのと、従来のガルパン巡礼ルートに近いことにより、かなりのガルパン巡礼が行き来して写真を撮っていました。店の奥さんが外の駐車スペースにて接客応対にいそしんでおられました。


 ミッコです。元ネタはムーミンの仲間のリトルミィで、髪形もよく似ています。劇場版ではBT-42の操縦手として、レバーとハンドルの二種類の操縦装置を駆使した豪快なドライビングを披露してくれました。
 セリフは掛け声や叫び声が多く、記憶に残っているのは「天下のクリスティー式を舐めんなよ!」ぐらいですが、見事な操縦ぶりのシーンによって印象は素晴らしいものになっています。継続高校チーム一の走り屋なのでしょう。


 続いて、金丸釣具店に行きました。店主の石田さんは、以前から、ガルパンキャラクターパネルが欲しい、と語っておられましたので、念願のパネルがやってきた日には大喜びだったことでしょう。


 プラウダ高校チームのクラーラです。劇場版において登場した新キャラクターの一人です。これを演じた声優さんがロシア人で、その人にあわせて新設されたキャラクターであるそうです。そういえば容貌もよく似ていますね。最近にはその声優さん御本人もここを訪れた、と聞きました。パネルの下に書き込まれたサインが、その時のものだそうです。 (続く)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダース大学付属高校チーム戦車のキット

2016年01月30日 | ガルパン模型制作記
 ガルパン戦車プラモデルの紹介記事に関して、サンダースの分もやってくれないかとの依頼をいただきましたので、今回簡単にまとめてみました。
 劇場版の試合での活躍は、あっけない感じで幕切れとなった感があるサンダース大学付属高校チームですが、むしろ試合以外の場面での活動の方が目立っていました。廃校となって途方にくれる大洗チームを何かと支援している姿が、感動ものでした。大学選抜チームとの試合直前の作戦会議において、さりげなく場をまとめる発言で西住みほをサポートし続けたケイの温かな人柄にも、心を揺り動かされました。
 それで、サンダース大学付属高校チーム戦車のキットを、私自身も作ってみたいという気持ちになってきています。

 周知のように、サンダース大学付属高校チームはアメリカ軍テイストの陣容をもって戦車道を邁進しており、使用する車輛は全てシャーマンの系列に属します。テレビシリーズと劇場版の双方において、三種の車輌が登場しています。


 まずは、隊長のケイが搭乗する、初期型の無印M4と呼ばれる、75ミリ砲搭載型の車輌です。車体側面に強化装甲がある型式です。去年の9月19日にファインモールドより公式キットが限定2000個にて発売されましたが、キット自体はタミヤからのOEM供給品です。ファインモールド公式サイトでの案内情報はこちら

 この公式キットは、劇中車に最も近い形状であるため、そのまま組んでも良いです。本格的にガルパン仕様を目指すのであれば、VVSSが後期型であるのを初期型パーツに換装する、装備品の英軍型消火器2個とハンマー1個と車体後部左側に装備するクリーニングロッドが不足するので他キットから転用する、といった段取りが必要になります。また、車体内部に大きな吹き抜けが出来るのでプラ板で塞ぐ、といった作業も必須です。


 公式キットの元キットとなったタミヤの製品です。M4シャーマンのプラモデルといえばコレ、と言われるほどに有名なキットです。ホビーサーチでの案内情報はこちら


 次は、副隊長のアリサが搭乗する車輌です。M4A1の76ミリ砲搭載型で、上図のドラゴンの製品が現時点では一番の適応キットです。劇中車に仕上げるには、転輪や履帯などを他キットより転用し、装備品の幾つかを省き、各所の細かな修正を行なう必要があります。
 また、サイドスカートのパーツが入っていませんが、前述の公式キットでケイの搭乗車を再現した場合にサイドスカートのパーツが不要となって余りますので、それを転用するという方法があります。その場合はパーツ同士の合わせにて調整が必要となります。

 問題は、このキットが現時点で入手困難であることです。通販ではほぼ売り切れ状態で、あとは大型専門店などの店頭在庫のみとなります。また、モデルグラフィックスの特集記事では、適応キットとしてイタレリのM4A1のキットが挙げられていましたが、そちらは古い時期の製品で余計に入手が困難です。ここは、公式キットの発表を待った方が良いのかもしれません。
 ホビーサーチでの案内情報はこちら


 三番目は、副隊長のナオミが搭乗するシャーマンVCファイアフライです。上図のアスカの製品が現時点では一番の適応キットです。キット自体の形状は劇場版の劇中車にほぼ一致します。
 テレビシリーズの劇中車に仕上げるには、車長をケイの搭乗車と同じにする必要がありますが、車輪の間隔も直さないといけないので、この改造は無理だと思います。あとは、後部エンジンフード上のクランプの位置を変えるなど、各所の細かな修正を行なうだけで済みます。サンダース大学付属高校チームの車輌の中では最も楽に作れるキットですが、惜しむらくはこれもまた現時点では入手困難です。通販ではほぼ売り切れ状態で、あとは大型専門店などの店頭在庫のみとなります。

 なお、劇中車はICファイアフライに近いとする意見もみられますが、公式設定図面との比較によれば、大部分の特徴がVCファイアフライのそれであることが明白です。
 ホビーサーチでの案内情報はこちら


 シャーマンVCファイアフライのキットは、上図のようにタミヤからも出ていますが、これも市場在庫が払底しているようで、入手が難しくなっています。ホビーサーチでの案内情報はこちら
 あとはドラゴンなどの各キットを根気よく探すしかありませんが、それよりは公式キットが発表されるのを待った方が賢明かもしれません。

 いずれにせよ、現時点においては、公式キットがまだ市場に出回っているケイの搭乗車輌しか、購入可能なキットが無いわけです。あとの二車種については、模型店の店頭在庫を地道に探すか、全戦車公式キット化プロジェクトの恩恵に期待しつつ気長に待つより他になさそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その7 「アリーナとニーナと王大河とミカです!!」

2016年01月29日 | 大洗巡礼記

 大洗磯前神社への初詣を済ませた後は、新キャラクターパネルの見物に移りました。まずは日野治旅館に移動しました。今回泊まったシーサイドホテルの向かいにあります。


 玄関内のカウンター横に、アリーナが居ました。プラウダ高校チームのKV-2のメンバーで、OVA第5話「スノー・ウォー」に登場しています。劇場版では二度にわたって活躍シーンが描かれています。


 大洗磯前神社の大鳥居の向かいにあるホテルの魚来庵です。この脇の石畳道を海に向かうと神磯の鳥居が拝めます。神磯の鳥居に最も近い位置にある宿泊施設であるようです。一度泊まってみたいですね。


 玄関脇のウインドー内に、ニーナが居ました。プラウダ高校チームのKV-2のメンバーで、OVA第5話「スノー・ウォー」に登場しています。劇場版では二度にわたって活躍シーンが描かれていますが、各シーンからみて、このニーナがKV-2の車長またはリーダーであるように思われます。


 魚来庵からの移動中に、道路脇の展望所から見た神磯の鳥居の景色です。デジカメの常で明暗のコントラストが強調されていますが、それがかえって良い趣をみせています。


 大洗海岸に沿って進みました。劇場版では、この海岸線を聖グロリアーナ女学院のチャーチルと大洗チームの残存車輛が疾駆していました。これに道路からプラウダ高校チームが牽制をかけ、アリクイさんチームの三式中戦車を撃破しています。


 大洗観光協会の施設前に着きました。朝早くからガルパン巡礼者が三人ほど撮影に来ていました。


 玄関内には、大洗女子学園の放送部員である王大河が居ました。テレビシリーズの第10話にて決勝戦直前の試合会場レポートをやっていましたが、劇場版には登場していないようです。試合の実況レポートなどのシーンがあるかな、と予想していたのですが・・・。
 ちなみに王大河という名はキングタイガー(ティーガーⅡ)のことですね。


 大洗観光協会から引き返して進路を松林内に変え、大洗磯前神社の裏参道筋に行きました。いまなお崩壊したままの鳥居の横の芝生内には、かつての水浜電車の大洗駅の遺構とみられるコンクリートの壇が残されていました。


 以前に水浜電車の廃線跡を探索した際には、この遺構を見落としていました。当時は草ぼうぼうでしたが、今回は綺麗に刈られてあったため、コンクリート壇の状況がよく分かりました。位置や形状からみて、駅舎などの基礎であったものかと思われます。


 まっすぐ進んでいくと、大洗ゴルフ場の敷地内に入りました。入口付近で清掃していた係員の方に挨拶して許可をいただき、駐車場エリアの景色を撮らせていただきました。劇場版のエキシビジョンマッチにて、大洗女子学園チームがゴルフ場から離脱した際にこのルートを進んで行きました。左手に駐車スペースがある点もそのままです。


 大洗ゴルフ場の入口付近から大洗磯前神社の裏参道筋へ通じる道です。劇場版では、離脱する大洗女子学園チームを追うプラウダ高校チームの戦車部隊が横アングルから描写されていましたが、その位置がこの道路です。


 交差点を右折して、水浜電車廃線跡に沿って進むと、右手に民宿浅野丸のお洒落な外観が見えてきました。継続高校チーム隊長ミカのパネルが置いてある施設ですが、建物の外装色も薄いブルーでフィンランド風の雰囲気さえ感じられます。


 なので、ここの施設にミカのパネルを置くことは最初から決まっていたのではないか、という意見を商店街での会話にて三度ほど聞きました。確かに位置や建物の雰囲気からして、ここ以外にピッタリな候補地が思い当りませんので、噂通りなのかもしれません。
 劇中では、夜の森の中で野宿しているらしいシーンもありますので、パネル設置店舗の中で最も松林が広がる地域にミカが居るのは、むしろ似合っている気がします。


 試しに、どうしてここに居るの?、と聞いてみたならば、こんな答えが帰ってきそうです。
「風と一緒に流れて来たのさ・・・」(カンテレの弦音)

 ということで、この宿にもいつか泊まってみたいと思います。 (続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンFebri

2016年01月28日 | ガールズ&パンツァー

 アニメ雑誌「Febri」のガールズ&パンツァー特集号である「ガルパンFebri」が1月25日に発売されました。一冊まるごとガルパン情報であり、同じ編集体制で以前に刊行された「ガールズ&パンツァーエンサイクロペディア」の補遺も収録されています。
 アマゾンでの案内情報はこちら。一迅社公式サイトのFebriの案内はこちら


 発売日当日に、職場の帰りに京都アバンティのブックセンターで買いました。小型の雑誌ながらも20冊ほど積まれていて、遠くからでもそれと分かるほどに目立っていました。
 ですが、他の地域では、発売日当日に売り切れたところが続出したようで、早くも重版がアナウンスされています。
 そこで、翌日の午前中に再び京都アバンティのブックセンターに立ち寄ってみましたら、残り2冊になっていました。すごい売れ行きですね・・・。劇場版がヒットしてファンが全国的に増加している状況がよくうかがえます。

 内容的には、ガルパン劇場版製作関係者のインタビュー記事が大半を占めます。以前に刊行された「ガルパンの秘密」の劇場版バージョンのような感じで、劇場販売パンフレットよりもこちらの方が情報量が充実しています。劇場版に登場した大洗の景色もアニメシーンと並べて紹介していますので、サイズが同じ「大洗フィーベル」とあわせれば、大洗行きのガイドブックとしても楽しめるでしょう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その6 「2016年の初詣です!!」

2016年01月27日 | 大洗巡礼記

 翌朝は、早起きして日の出を拝みました。今回は初詣も目的の一つであったからです。二週間遅れではありましたが、敬虔な気持ちで窓に向かいました。
 シーサイドホテルの部屋の案内状には、当日の日の出の時刻も書かれているため、天気が良ければ太陽が水平線からのぼってくるのを見ることが出来ます。赤く淡い輝きから始まったその景色は、この日も快晴であることを示していました。


 右側に、大洗海岸の灯台の方を見ました。鹿島灘は穏やかに凪いでいました。


 左側には、神磯の鳥居が見えました。露岩がやや少ないので、満ち潮に近いのでしょう。


 エレベータールームの窓からは、大洗磯前神社の大鳥居も望まれます。


 反対側の窓からは、一の鳥居からフェリー埠頭までの街並みが見えます。


 朝風呂で温まり、次いで朝食をいただいて部屋に戻ると、窓の景色はかくのごとくでした。窓際のソファにもたれてしばらくのんびりしました。


 9時前に出発し、シーサイドホテルを後にしました。


 これから初詣です。大鳥居が青空に白く聳えていました。


 まずは神磯の鳥居に向かって礼拝しました。


 何度見ても良い景色です。大洗といえばココです。見飽きることがありません。


 大洗磯前神社に参拝しました。


 新春へのお祓いをなす茅の輪くぐりをやりました。奈良に住んでいたころは、三輪明神大神神社の茅の輪くぐりを毎年欠かさずやっていましたね・・・。


 拝殿です。昨年に修理が完成した銅板屋根は、一年ほどを経てアカガネ色の輝きも落ち着いてきました。


 今年は申年です。神前の大絵馬も装いを新たにして、波間を駈ける猿の姿を描いてありました。躍動感あふれる白波は、鹿島灘のそれでしょうか。


 お馴染みのガルパン大絵馬は、位置も図柄も変えて劇場版仕様になっていました。劇場版では、大洗磯前神社も登場しましたから、参拝客に占めるアニメ巡礼者の比率も増えることでしょう。

 実際、今回の訪問時には境内の内外にて、数人の新規ファンらしき若い方々を見かけました。多くが片手に「大洗フィーベル」または「るるぶガルパン」を持ち、片手にはスマホを持って地図や情報板などを確かめながら歩いていました。
 初めての訪問である人がほとんどのようで、一様に周囲を見回し、地図を確認しつつも移動方向に迷っている感じがありました。それでいて楽しそうでした。私も2013年に初めて大洗ガルパン巡礼を行なった時は、似たような感じであったはずです。
 それからここの神社への初詣も三度目になりました。時の経つのは早いものですね。 (続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー リトルアーミーII 第2巻

2016年01月26日 | ガールズ&パンツァー

 ガルパンコミックスの最新作、「ガールズ&パンツァー リトルアーミーII」の第2巻が1月23日に発売されました。カドカワメディアファクトリーのMFコミックスアライブシリーズの一冊となっています。
 槌居さんが描く、小学校時代の西住みほたちの戦車道ストーリーの続編で、みほの友達の一人の中須賀エミが主人公格として登場、ほかに柚本瞳が前回より引き続き活躍します。そして第2巻では、小学校時代のもう一人の友達、遊佐千紘が加わります。
 アマゾンでの案内情報はこちら


 もう一つのガルパンコミックス「リボンの武者」と歩調を合わせているのか、こちらのストーリーでも大洗が舞台となり、見たことのある景色が数多く登場します。アニメ本編に登場している対戦校のキャラクターたちも大勢登場していますが、時系列ではアニメストーリーの次の年度になっていますので、3年生は既に卒業、2年生だったのが3年生になり、新たなメンバーも登場しています。トーナメント戦での試合の成り行きも、色々と楽しめます。

 この第2巻で楽しかったのは、中須賀エミらのベルウォール学園チームのマークが初めて明らかになったことです。ただ、デザインがそのまんまなので、もう少し見栄えのする意匠が欲しいですね・・・。ベルウォール学園チームのティーガーⅠとか、プラモデルで再現するモデラーさんがこれから出てくることでしょうし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その5 「海老フライ定食です!!」

2016年01月25日 | 大洗巡礼記

 役場を出て、近くの「和久」に寄りました。予定では明日の昼食をここでいただくことにしていましたが、「かあちゃんの店」が超満員で入れなかったため、こちらで食べることにしました。
 前月に訪れた私を、店主の海野さん夫婦は覚えていて下さいました。会話も前月からの続きの形で盛り上がりました。


 この日のおすすめメニューは御覧の通りでした。その日の仕入れネタによって料理を決めています、ということでしたので、おすすめメニューはほぼ毎日変わっていることになります。そして今日は活きのいいヒラメが入荷したということで、ヒラメを使った料理を提供していました。


 前回来た時には無かった、ガルパンの劇場版視聴特典の色紙とクリスマスポストカードが飾られてありました。海野さんの息子さんが「ガルパンとはどのようなアニメか」と観に行かれたのだそうです。この点一つとっても、こちらのお店がこれまでのガルパンブームと無縁であったことがうかがえます。


 この日注文した品の前に、サービス品としていただいた品です。本日仕入れたタコの刺身、ヒラメの天麩羅です、どうぞ御試食下さい、ということでした。
「これは試作品なのですか」
「まあそんなものです。メニューも色々と試行錯誤してますので」


 生タコの刺身です。柔らかいながらもコリコリして活きの良さが口中にも広がってまいりました。醤油をつけずに、添えられた大葉でくるんで食べると、両者の旨味が程よく主張しあって美味しさも深まりました。これが大洗のタコの素の味なのだな、と思いました。


 天麩羅は、ヒラメ、ナス、イモの三品でした。定食メニューにも天麩羅は含まれているのですが、その日の仕入れによって内容が変わるため、試作してみないと出来栄えが分からない、という面もあるそうです。しかし、ヒラメの天麩羅って美味しいですね。初めて食べました。


 この日の昼食として注文した、海老フライ定食です。前月は刺身、焼魚のメニューをいただきましたので、今回はフライを、と考えてのチョイスでした。


 大きな海老が三匹、見た目にもボリュームがありました。


 これですよ、これ。こちらのお店の汁物は、個人的に気に入っています。ダシは昆布なので、まったりとしたまろやかな風味が凝縮されています。具は鯛かなと思いましたが、これもヒラメのようでした。定食メニューの汁物はすべてこういう仕上げで提供されているそうです。

 「和久」にはその後も一時間ほど居て、店主の海野さんと新メニューの案などについて盛り上がりました。海野さんはとにかくノリノリな方で、女将さんが「それはやめてよ・・」と時々ボヤくほどに、軽い調子でとんでもないメニュー案を持ち出してきたりしました。
「ここんとこガルパンで賑わってるからさ、何かそういうの、いっぺん出したいねえ」
「それなんですけど、大洗名産のタコやシラスって、私らはあんまり食べる機会も場所も無いんですよ。タコは万年屋さんの弁当でしか食べたことないですし、シラスは「かあちゃんの店」か「五十集矢」さんぐらいしか食べられるところがないので、こちらのお店でもやっていただけたらな、と」
「シラスか、確かにこっちじゃあんまり出してる所が無いな、ガルパンメニューで出しちゃおうかねえ」
「ガルパンメニューでいくのであれば、ファンが喜んで笑ってしまうようなのがいいですよ」
「例えば?」
「そうですねえ、他のお店だと戦車寿司とか戦車ケーキとか出してますからね、戦車ものはもう開拓されてる気がしますんで、まだどこもやってないものを出したらいいでしょう。砲弾もどきとか」
「砲弾か。そうだ、それイカを使えば作れるよ。三角のてっぺんでさ、イカにシラスご飯詰めて焼いたりして串にすりゃ、食べ歩きも出来るな。そうだ、それでいこう、イカのガルパン砲弾焼き、いいねえ、これ。間違いなくヒットするな、決まりだね」
「もう決定なんですか、本当にそれやるんですか」
「おう、やるやる、何事もいっぺん試してみたらいいんだ。失敗作の方が多いんだけどもさ、失敗しなきゃ成功も出来ねえよ」
「やるんであれば、タコの方も検討いただきたいんですが。例えば大洗はタコが美味しいって評判ですのに、タコ焼きすらも商店街では出していないという・・・」
「タコ焼きなら、ウチで以前にやってたことあるよ。アクアワールドの方の店でやってたんだ。でも食べ歩きするためのパックはやってなかったな」
「それですよ、こちらで食事メニューに出していただいても良いと思うんですけど、ガルパンファンはだいたい食べ歩きがメインですんで、ちょっと立ち寄ってパッと買って、食べながら散歩する、というメニューがあればな、と」
「それもやってみるかね。タコ焼きも丸いし砲弾みたいだから、タコのガルパン砲弾焼き、いいねえ、これ。いってみようかあ」
「まずは実験的に、あんこう祭や海楽フェスタとかのイベントで限定で出してみたらいかがですか?お客さんの反応次第で方向も決まることでしょうし」
「そうか、なるほど。その手もあるな」
 とにかくノリノリな店主さんでした。女将さんが「主人はいつもあんなですから・・・」と苦笑しておられました。


 この日の宿はシーサイドホテルでした。今回で四度目でした。何よりも部屋から鹿島灘の大海原を一望出来る点が素晴らしいので、海に憧憬を抱く私としては、何度でも泊まりたい施設の一つです。宿泊料金が大洗でも上位に位置しますが、宿泊特典の多さを考えると、実際の宿泊料金は他の施設と大差が無いだろうと拝察します。


 この日の仲居さんは、以前の宿泊時にもお世話になったことがありますので、再会みたいな感じで会話もはずみました。劇場版も視聴されたそうで、アニメはあんまり知らなかったけれどガルパンの劇場版は面白かった、と話していました。

 到着したのが17時過ぎでした。そのあと大浴場にて温まってこの日の疲れを癒しました。ロビーで新聞を読み、備え付けのパソコンでインターネットを楽しみ、ガルパンコーナーを見たりしてゆっくり過ごしました。
 上図は、この日いただいた夕食です。本来は特典の一つとして戦車ケーキがつきますが、甘いものが苦手なので、今回はあらかじめ予約時に辞退しておきました。その替わりの特典品がつきましたが、思ってもみなかった品でしたので、嬉しかったです。


 この日、あちこちでいただいたガルパン公式缶バッジの数々です。全部で30個でしたが、時期柄、謹賀新年バージョンの三種類が多くを占めました。 (続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Armour Modelling 2016年2月号

2016年01月24日 | ガールズ&パンツァー

 去る1月13日に発売された、Armour Modelling(アーマーモデリング)の2016年2月号です。イギリス戦車の特集号ということで、御覧のように聖グロリアーナ女学院のダージリンとオレンジペコが表紙に登場しています。昨日、本屋で見かけて、すぐに購入してまいりました。

 劇場版の大ヒットにあやかっているようですが、この雑誌は戦車模型の専門誌ですから、もともとガルパン推しの傾向が顕著です。テレビシリーズが放送されていた時期の直後のガルパン戦車プラモデルブームにも敏感に対応し、各号に特集記事を掲載していた実績があります。私のガルパン戦車プラモデル制作においても、こちらの誌上特集記事の数々が大変参考になりました。

 今号においては、イギリス戦車の特集と合わせて、ガルパン劇場版3Dモデルの紹介記事が「英国戦車篇」として掲載されています。かねてから指摘していた通り、戦車の3Dモデルデータにおいて、テレビシリーズ版仕様から劇場版仕様へと進化していることが紹介されています。
 チャーチル、マチルダ、シャーマンファイアフライ、クルセイダー、センチュリオン、といた英軍発の戦車の劇場版公式画像が並び、チャーチル、マチルダ、シャーマンファイアフライについてはテレビシリーズ版仕様との比較画像もあります。
 笑えるのは、マチルダの両方の仕様に関して、ダージリンが「さながら某社の旧版と新版の」とさりげなくコメントしている点です。以前の記事で述べた事を、そのまま指摘していますね・・・。やっぱりなあ、と笑ってしまいました。

 以前より、劇場版の戦車の3Dモデルデータは色々と変更されて実車およびプラモデルキットの状態に近くなっていることが指摘されていましたが、今回の記事によって明確になったという感じです。ガルパン戦車プラモデルの製作も、今後はテレビシリーズ版仕様と劇場版仕様とに分けてゆく、という流れになるようです。

 アマゾンでの案内情報はこちら
 なお、これに続く3月号にも、「ガルパン戦車大作戦」と題する特集記事が予定されています。楽しみですね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その4 「新しいキャラクターパネルです!!」

2016年01月23日 | 大洗巡礼記

 那珂湊駅からバスに乗って大洗に移動、エコス前バス停で降りました。向かいの榎澤輪業商会さんはまだ新築工事が続いていて、裏手の仮店舗に行ってレンタサイクルの手続きをしました。
「今回はどこにお泊まりですか?」と店主の榎澤さんに訊ねられ、宿の名を告げると、ストーブの横にうずくまっていた白い犬がワンワンワンと吠え出しました。
「いつも元気な犬ですねえ」
「いや、こいつは臆病なんだよ、臆病だからやたらに吠えて突っかかるわけ。コラ、やめい」
 犬の頭をグイと抑えるようにしましたが、犬は吠えるのを止めませんでした。

 いつも借りている緑色のスポーツサイクルにまたがり、まずはエコスの建物を撮りました。劇場版では「ルクス」でしたが、Ⅱ号戦車L型のことですね。時速60キロの快速を誇った戦車である、と聞いたことがあります。


 永町商店街の「魚忠」です。店先に立つ近藤妙子の新パネルは、これまた足元が汚れてきていて、おそらくは旧パネルと同じような運命を辿るのだろうと思われます。このお店は、パネルの扱いを別の方法に切り替えた方が良いのかもしれません。


 「タグチ」の佐々木あけびは、ショーウインドー内に定置されているため、旧パネルの方もあまり色褪せがなくて保存状態も良好です。店内奥の右側にはガルパン商品コーナーがありますが、若い新規巡礼が数人いて、ピットロードのEDバージョンなどを購入していました。
 今回は、ガルパンの塗料セットとサンドペーパー、トミーテックのガルパンバス2号車を買いました。店主の田口さんにガルパン戦車公式キットの売れ行きを尋ねると、関連商品の積んである棚にて「今のところは、これだな」と指差しました。知波単学園チームの九五式軽戦車のキットでした。


 「甘太郎」の店先には、劇場版新キャラクターパネルの一つが置かれてありました。


 知波単学園チームの玉田です。ノモンハン事件において戦車第四連隊連隊長として戦史上初の装甲部隊による大規模な戦車夜襲を実施した玉田美郎がモデルとみられます。搭乗車輛は九七式中戦車の新砲塔型ですので、対戦車戦も手堅く行えるはずですが、劇中では突撃戦法一本槍の、血気盛んな猪突猛進型のキャラクターとして描かれています。


 続いて大洗漁港の方へ回り、「かあちゃんの店」に行きました。ここで昼食をいただく予定でしたが、一般観光客で満員、入口にも数人が並んでいる状態でしたので、今回は諦めて別館にてソフトクリームをいただくにとどめておきました。


 近くの大洗漁業協同組合の建物のエントランス内には、新キャラクターパネルの一つ、大洗女子学園水産科生徒が居ました。OVA第3話「スクールシップ・ウォー」に登場したモブキャラですが、名前は公式資料でも明らかにされていません。


 「肴屋本店」です。ダージリンの新旧パネル、店主大里さんのパネルが並んでいました。


 「年宝菓子店」の玄関口脇にあった黒板のイラストです。サンダースの三人を独特のタッチで描いてありましたが、見事なものですね。


 「みとや」の店先には、西絹代が居ました。新キャラクターパネルの一つです。


 茨城県信用組合大洗支店の、小山柚子の新旧のパネルです。旧パネルの方はマフラーが巻きつけてありましたが、この格好は昨年の同時期にも見た気がします。


 役場の南口には、町長さんのパネルと共に、大洗女子学園農業科生徒のパネルがありました。新キャラクターパネルの一つです。OVA第3話「スクールシップ・ウォー」に登場したモブキャラですが、これも名前は公式資料でも明らかにされていません。 (続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その3 「復路の片道切符2です!!」

2016年01月22日 | 大洗巡礼記

 史跡公園から栄町の街区を北へ進んで県道6号線に出ると、向こう側に「大丸」の店舗がありました。那珂湊ほのぼの作戦の参加店舗の一つで、入り口前には上図のような、干し芋をかたどった石造物があります。


 那珂湊駅の北側へ回り、駅構内を横から見学しました。新旧の各車両が駐機しており、鉄道ファンでなくとも楽しめる景色です。


 ホッパー車に石を積み下ろすための高台があったので、そこに登って見回しました。結構色々な車輛がありますが、大部分は各地の鉄道で使命を終えたのを再利用しているそうなので、鉄道博物館のような様相になっています。


 奥の方には、日本初のステンレス製気動車として知られるケハ600形の廃車体が見えました。


 この黄色の機関車は現在も運用されているのかどうか分かりませんが、かなり古そうな車体の雰囲気です。


 整備車庫の中には旧三木鉄道のミキ300形、その横には旧JR東海のキハ11形が見えました。キハ11形の車体色は以前のままですので、かつて高山本線などで似たような車輛に乗った時のことが思い出されました。


 横の茨城交通のバス駐車場には、ガルパンラッピングバス1号車が停まっていました。


 走っている姿は大洗町内で何度も見かけましたが、停機している姿を見るのは今回が初めてでした。その後に4号車も回送されてきて停機していましたが、写真を撮り忘れました。


 駅に戻り、改札口を通って、ホームの大屋根の構造を見ました。開業当時の面影をそのままとどめているそうです。


 勝田駅行きの列車には、10時23分に乗車し、終点までの約15分をのんびりと揺られて過ごしました。


 勝田駅に到着した直後の列車です。キハ3710形です。


 同じ列車に乗って那珂湊駅まで戻りますので、そのための片道切符を勝田駅にて購入しました。大人用、小人用の両方を揃えました。デザインが異なりますので、鉄道ファンとガルパンファンの大半が両方を買っているそうです。販売する側も、それを狙っているのでしょう。


 切符の裏面には、利用可能なバス路線の範囲が示されます。大洗町内の路線の全てのバス停で乗り降り出来ます。


 那珂湊駅に着き、往路と同じように茨城交通事務所にて特典缶バッジの配布を受けました。数分後に大洗行きのバスが出るので、あまりゆっくりとしていられませんでした。 (続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!!  第4.25話 『マドレーヌの言葉』

2016年01月21日 | ガールズ&パンツァー

 年明けに刊行された同人誌、「ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!! 」第4.25話「マドレーヌの言葉」です。コミックス第1巻に収録される第4話の続編として位置づけられており、コミックスのストーリーを補完しさらに楽しく盛り上げる内容になっています。
 コミックシリーズの連載中に、諸事情によりカットされた部分であるそうですが、物語全体から見ると相当に重要なシーンが多く含まれていますので、今回の刊行は意義が大きいと思います。


 同人誌、という位置づけなので書店にはあまり流通しないかも、と考えまして、アマゾンにて予約し購入しました。手元に届いたのは1月15日でしたが、アマゾンでの案内情報では発売日を2月7日としています。初回投入分が完売したため、再度の流通を予定しているということでしょうか。

 いずれにせよ、ガルパンのコミックシリーズを楽しむ側にとっては必見の刊行物です。第4.25話というからには4.5話や4.75話なんてのもあるかな、などと期待してしまいます。コミックシリーズの世界観をこういうパターンで広げてゆく手法もあるんだな、と感心しました。

 これに登場するマジノ女学院チームは、アニメシリーズには校章のみが登場したにとどまります。ですが、コミック版にて確固たるサイドストーリーとしての存在を高めてゆくとなれば、それを元にしたOVAが立ち上げられる可能性も芽生えてくるかもしれません。
 とりあえず、4.5話や4.75話が出される可能性のほうを、期待せずに待つことにしましょう。

 アマゾンでの案内情報はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その2 「反射炉と山上門です!!」

2016年01月20日 | 大洗巡礼記

 那珂湊駅から反射炉の建つ丘までは、歩いて10分もかかりません。駅前からも見えるので、位置が明確で道に迷うこともありませんでした。今回は車道からそれて丘に近い路地道を迂回し、付近の地形を確かめました。


 反射炉を含む史跡公園の入り口に建つ、山上門です。水戸藩小石川邸正門の右側に設けられた勅使門で、後に小石川邸の山上に移されたのでこの名があります。水戸藩関連の建築遺構としては、旧水戸城本丸城門とならぶ貴重なものです。


 門をくぐって、吾妻台と呼ばれた丘に登りました。前回の訪問時には雨天でよく見渡せなかった景色が広がっていました。那珂川に架かる赤い湊橋もよく望まれました。


 青空に白く輝いてそびえる二基の反射炉です。水戸藩が建設した金属溶解炉で、大砲鋳造を目的として建造され、カノン砲など数門を鋳造しましたが、幕末の天狗党の乱の際に破壊されました。
 現在の建物は、昭和12年12月に復元された原寸模型です。模型ではあるものの、ほぼ原型どおりであるため、再興建築に近いかたちです。


 現地に保存展示されているカノン砲を見るホシノ。レプリカなのか本物なのか分かりませんでしたが、あまり風化磨滅も錆化も見られないので、レプリカのように感じられました。


 たとえレプリカであっても、大砲は大砲です。ちゃんと金属で出来てますから重厚な存在感と独特の肌触りをもっています。秋山優花里ばりに頬をすりつけてみましたが、冷たかったです。(アホかお前は)


 高い反射炉の外観を見上げるホシノ。復元模型とはいうものの、その建材には、破壊された実物の煉瓦片なども再利用していますから、ただの模型ではありません。


 反射炉の建設には大量の煉瓦が必要であったため、付近にこのような煉瓦焼成窯が建造されました。現在のものはコンクリート製の復元模型ですが、これも実物大であって内部構造もきちんと再現されています。


 丘から降りて山上門のところに戻りました。


 移築建築の常で、痛みやすい屋根裏の構造材などは大部分が移築の際に交換されたようです。オリジナルのまま移築することはまず有り得ず、移築の際に修理や部材交換を行なうのが普通です。そうしないと、木造建築が長持ちしません。ですが、妻飾や柱の虹梁などはオリジナルのままのようです。


 部材のほぞ穴があちこちに残っています。移築前の構造がある程度推定出来ますが、現在の土塀と接する面にもほぞ穴が見えるので、小石川邸に在った頃は両側が板塀であった可能性が高いです。勅使門であったそうなので、それ相応の調度と意匠を凝らして格式ある構えを成していたものと想像されます。


 瓦は痛みやすいので、移築などの際に取り換えられることが多いです。旧藩時代の瓦が再利用されているのはごく一部ですが、上図のように水戸葵をあしらった軒丸瓦が残っています。


 門の大棟の両端を締める鬼瓦にも、水戸葵の紋が表されています。門建築の由来を如実に物語る、貴重なオリジナル瓦の一種です。


 なかなか立派な門です。このあたりでは江戸期の武家門の建築遺構自体が稀ですので、その価値は際立っています。傾斜地に面した狭い区域に建つので、全容をカメラにおさめるのが難しいです。 (続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルパンの聖地 ・ 大洗を行く21 その1 「楽しい片道切符2です!!」

2016年01月19日 | 大洗巡礼記

 この年末年始はずっと勤務でした。正月三ヶ日もその後の一週間も働くのが当たり前になっている職場なので、まとまった休みをいただくのは大体一月中旬からでした。今年2016年度の初の連休は1月13日からになったので、それを利用して大洗へ息抜きに出かけました。初詣もまだやっていなかったので、今年も大洗磯前神社にお詣りしよう、と考えました。

 1月13日は朝から快晴でした。8時21分水戸駅発の列車は、嬉しいことにガルパンラッピング列車でした。


 しかも、2号車と3号車が繋がっていました。2両のガルパンラッピング車輌を含めた列車に乗ったのは、今回が初めてでした。


 3号車は、車体上部などにパネル設置店および協賛店舗などの名前が並べてあるため、広告車輌のような外観になっています。


 知波単学園チームの面々です。センターに位置する玉田が一番堂々としていて存在感もあるので、玉田が隊長のように見えてしまいます。玉田のポジションは、副隊長ではないかと予想していたのですが、劇場版ではチームの一員としての描写にとどまりました。多くて22輌を登場させた知波単学園チームですが、すべてを西絹代が直率しているのでしょうか。


 劇場版ポスターと同じデザインのあんこうチームです。今までで最もカッコイイ図柄です。試合時の表情は、これまであまり意匠化されていませんでしたので、なにか新鮮な雰囲気があります。


 3号車の車内には、蝶野亜美も居ます。大洗の「月の井」にある新パネルと同じ図柄です。


 お約束の切符画像です。ここ数回やっていなかったので、復活いたしました。(苦笑)


 常澄駅を過ぎて右手に見える田んぼアートは、戦車のデザインのようでした。全体が大きいのでカメラのフレーム内におさまりませんでした。


 大洗駅です。劇場版では、この建物の前を戦車部隊が通り過ぎていました。追撃戦での発砲があれば、間違いなく駅舎にも流れ弾が命中していたことでしょう。


 今回は「世界一楽しい片道切符2」の実施期間にあたっていたので、切符を購入してひたちなか海浜鉄道の往復も楽しむことにしました。切符は大洗駅内の売店で販売しており、大人用と小人用のデザインが異なります。記念のために両方を買ってゆく方が多いですよ、と言われましたので、私も同じように両方を買いました。


 駅のバス停に、運よく那珂湊駅行きのバスが停まっていたので、切符を見せて乗り込みました。客は、他に地元住民の老人一人だけでした。全てのバス停を停まらずに過ぎて海門橋を渡り、15分もかからずに那珂湊の街区に入りました。窓から「伊勢増」が見えました。ほのぼの作戦の参加店舗の一つです。


 那珂湊駅には、9時6分に着きました。


 駅舎の横の茨城交通事務所に行きました。「世界一楽しい片道切符2」イベントの特典配布を受けました。


 特典の缶バッジは、上図のように切符一枚につき一個配布されます。二枚ならば二個になりますが、今回のイベントにおいては大多数の方が切符を二枚購入しているために、当初の予想よりも早く缶バッジが無くなってしまったそうです。それで急遽追加注文した分も、また無くなってしまい、私が訪れた時には二度目の追加注文分が配布されていました。

 ガルパンのイベント等にて配布する缶バッジは、どのイベントにおいても必要最低限以下の数で準備されるため、イベント当日の午前中で無くなってしまうケースもあると聞きます。主催側の数量予測が実際の需要にかみ合っていないためでしょうが、聞くところによれば、生産数が限られるために必要数を確保したくても出来ない、といった事情があるようです。


 乗る予定の勝田行き列車の時刻まで、一時間余りの余裕がありました。駅前で周囲を見回すと、右手遠方に反射炉の双塔が見えました。
 以前に行った時は雨の中でしたので、景色もあまり見えなかった記憶があります。今回は快晴で気温もさほどに低くないため、反射炉まで散歩してもう一度見学しよう、と思いつきました。 (続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒会三役のシーンから

2016年01月18日 | ガールズ&パンツァー

 ガルパンのテレビシリーズの各話を再見していると、2012年10月からの放送を観ていた頃の様々な記憶がよみがえってまいります。

 当時、かなり印象的だったシーンの一つが、上掲の場面です。この時点では完全に権力をかさにきた上級生連中としか思えず、「こいつらは悪役だなあ」と思ったことでした。角谷杏生徒会長が「なんで(戦車道を)選択しないかなー」と不満げにボヤいていたのにも、「頼りない西住みほがこういうのを果たして選択するのか?」と思って観ていた記憶があります。

 ところが、その直後に、西住みほが意思をひるがえして戦車道の選択を受け入れたのですから、武部沙織、五十鈴華と一緒に私も「エッ」と驚かされました。いったい、これからどうなるんだ、と続きがものすごく気になって、深夜にもかかわらず画面にかじりついていたのでした。


 このシーンで、もうひとつ記憶に残っているのが、角谷杏生徒会長は干し芋の他に饅頭も食べてるのか、と思ったことでした。


 ところが、今回改めてよく見てみると、左の黄円内は確かに干し芋ですが、中央の赤円内は饅頭ではなくてパソコンのワイヤレスマウスだったんですね。気付いた途端に笑ってしまいました。その下の、最初は皿に見えたものはマウスパッドであったわけです。
 同時に、角谷杏生徒会長が右利きであることも分かりますね・・・。

 この時点では、河嶋桃があんなキャラクターだとは、思いもしませんでしたね・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洗のガルパン公式缶バッジに関する中間報告 その13

2016年01月17日 | ガールズ&パンツァー
 大洗のガルパン公式缶バッジに関する中間報告です。今回で十三回目となりました。
 今回は、2015年12月および2016年1月の大洗行きにて新たに知り得た、ガルパン公式缶バッジに関する諸々の情報を追加すると同時に、2016年1月の時点において知られるガルパン公式缶バッジの動向をまとめました。

 劇場版公開がスタートして二ヶ月が経とうとしていますが、上映劇場が全都道府県に展開されたことの影響は大きかったようで、2016年1月の大洗行きでは新規の巡礼者を多く見かけました。年齢層も20代を中心に広がっているようで、その多くがパネル巡り、スタンプラリー、缶バッジ集めを組み合わせての散策を楽しんでいました。まるで、2013年頃の状況を見ているようでした。




 上画像は、2015年12月2日から4日までの大洗滞在中に、色々な形でいただいたガルパンバッジの数々です。


 上画像は、2016年1月13日から14日までの大洗滞在中に、色々な形でいただいたガルパンバッジの数々です。

 今回、新たに追加または更新した分については、赤字で表しています。

 

1 大洗女子学園 あんこうチーム
西住みほ(坂本文具店、シーサイドホテル)   誕生日イベント、バーベキューイベント、献血イベント、水戸ホーリック試合観戦特典品などの限定品を含めて数種類があり、クリスマスバージョンもあるが、普通に入手出来るのは宿泊特典ぐらい。宿泊特典には、ガルパン応援宿泊プラン実施施設共通のタイプ、シーサイドホテルの宿泊特典オリジナル品が新旧三種類ある。また、2014年6月に鹿島臨海鉄道より大洗駅インフォメーションの入場者数10万人達成を記念して限定で配布されたオリジナル品がある。2015年にはD1レース観戦特典が登場。店舗オリジナル品としては、坂本文具店の品、カノウヤの品、好梅亭の品がある。また2015八朔祭デザインに角谷杏とともに登場。あんこう祭の時期にアンチョビとの握手バージョン、劇場版スタート後に100円商店街の購入特典品が出た。2016年からは謹賀新年バージョン、シーサイドホテルの新春限定宿泊特典の品が出ている。

武部沙織(カワマタ)   吉田屋のオリジナル品が二種類あったが完売し、2014年4月からの梅カフェの戦車ケーキの予約特典品が500点限定にて登場。さらに2015年3月から購入特典として梅カフェ一周年の新オリジナル品が出た。吉田屋の他には、カワマタのオリジナル品がある。また宿泊特典の品、商工会発の品、献血イベントの品、誕生日イベント時の限定品などがある。2015年にはD1レース観戦特典が登場。

五十鈴華(たかはし)   宿泊特典の品がある。誕生日イベントや水戸夜梅祭の限定品があるが、いずれも入手は不可能に近い。夏の海水浴期間に合わせた「2014SUMMER大洗」バージョンでは西住みほ、秋山優花里と三人で登場。まいわい市場あんこう焼コーナーの購入特典品がある。また水戸ホーリック試合観戦特典の品が二種類ある。2015年にはD1レース観戦特典、ホテルレイクビュー水戸の宿泊特典オリジナル品、カノウヤのオリジナル品大進の華さん定食特典品が出た。2016年からは謹賀新年バージョンが登場。

秋山優花里(年宝菓子店)   宿泊特典の品のほか、誕生日イベントの限定品がある。「冬の進軍ボコ作戦」の参加賞品にエルヴィンとのペア後姿がデザインされている。また年宝菓子店のオリジナル品が新旧二種類ある。さらに田口理髪店のオリジナル品があるほか、大洗ガイド大作戦の特典品がある。2015年にはD1レース観戦特典が登場したほか、シーサイドホテルの宿泊特典夏季限定オリジナル品やレイクビュー水戸のイベント限定品がある。

冷泉麻子(大洗ホテル)   宿泊特典の品のほかに、エンカイウォーイベントや誕生日イベントの限定品がある。いずれも入手は不可能に近い。2015年にはD1レース観戦特典が登場したほか、カノウヤのオリジナル品に五十鈴華とともに登場。

五人のセット   「がんばっぺ大洗」デザインの新旧二種類のほか、好梅亭のオリジナル品がある。他に鹿島臨海鉄道が販売している缶バッジセットの新旧二種類があるが、旧バージョンの6種セットは入手不可能に近い。日本赤十字社茨城県血液センターのガルパン献血イベント品や水戸ホーリック試合観戦特典品などのイベント限定品が幾つかあるが、いずれも入手不可能に近い。2014年3月の海楽フェスタにて出された抱きボコ熊バージョン、夏の海水浴期間に合わせた夏バージョンが2014、2015年の二種ある。また、大貫商店街から出されているEDバージョンがある。2015年1月には戦隊バージョンが出ている。またD1レース観戦特典、あんこう祭限定EDバージョンがある。

Ⅳ号戦車D型   ブーム初期の百円商店街くじ景品、タヤマ石油のオリジナル品、今村金網工業のオリジナル品があるほか、大貫商店会レンタサイクルの利用特典品がある。

あんこうチームマーク   商工会より、背景色が白と青、水色、クリーム色の三種類が出ているほか、梅原屋のオリジナル品、まいわい市場あんこう焼コーナーの通販限定購入特典品、あんこうタクシー2号のオリジナル品がある。


2 大洗女子学園 カメさんチーム
角谷杏(丸五水産)   商工会が数種類を制作。「がんばっぺ大洗」デザイン二種類、「あんこう踊り」や「迎春」、「いばらきイメージアップ大賞受賞」、「2015八朔祭」などのタイプがあるが、「迎春」タイプは季節限定。オリジナル品としては、丸五水産のオリジナル品が新旧二種類、および2015年1月の誕生日記念品、2016年1月の誕生日記念品があるほか、ブロンズの澤梓とのコンビ品、マルトBBQのオリジナル品、まいわい市場の干し芋パックの封入特典品四種類がある。

小山柚子(茨城県信用組合)   「あんこう踊り」のほか、まいわい市場の干し芋パックの封入特典品のうちの一種に角谷杏、河嶋桃とともに登場。

河嶋桃(石福)    「あんこう踊り」の他、石福のオリジナル品がある。まいわい市場の干し芋パックの封入特典品のうちの一種に角谷杏、河嶋桃とともに登場、もう一種では金色の38(t)戦車に乗って登場。

三人のセット   「あんこう踊り」と「エンカイウォー」の二種類のほか、大貫商店街から出されているEDバージョン、クックファンのオリジナル品、まいわい市場の干し芋パックの封入特典品のうちの一種がある。

38t戦車   ブーム初期の百円商店街くじ景品、大貫商店会レンタサイクルの利用特典品がある。

カメさんチームマーク   梅原屋のオリジナル品がある。


3 大洗女子学園 カバさんチーム
カエサル(加藤豆腐店)   加藤豆腐店のオリジナル品が新旧二種類ある。

エルヴィン(和泉屋米穀店)   和泉屋米穀店のオリジナル品が新旧二種類ある。イベント「冬の進軍ボコ作戦」の参加賞品に秋山優花里とのペア後姿がデザインされているが、イベント終了後はほぼ入手不可能。

左衛門佐(江口又進堂)   なし

おりょう(玉屋菓子店)   なし

四人のセット   大貫商店街から出されているEDバージョンがある。

Ⅲ号突撃砲F型   ブーム初期の百円商店街くじ景品、ガルパンスタンプラリー第2弾の完了特典品、さくらい食堂のオリジナル品があるほか、大貫商店会レンタサイクルの利用特典品がある。


4 大洗女子学園 アヒルさんチーム
磯辺典子(鳥孝)   鳥孝のオリジナル品が二種類ある。八九の日イベントの限定品に佐々木あけびと二人で登場。

近藤妙子(魚忠)   なし

河西忍(森屋菓子店)   森屋菓子店のオリジナル品がある。ひたちなかの「世界一楽しい片道きっぷ」記念オリジナル品にも登場。那珂湊ほのぼの作戦2の特典、世界一楽しい片道きっぷ2の特典に佐々木あけびとコンビで登場。

佐々木あけび(タグチ)   タグチのオリジナル品が新旧二種類ある。ひたちなかの「世界一楽しい片道きっぷ」記念オリジナル品にも登場。那珂湊ほのぼの作戦2の特典、世界一楽しい片道きっぷ2の特典に河西忍とコンビで登場。

四人のセット   大貫商店街から出されているEDバージョン、鳥孝のオリジナル品のほか、夢タウン大洗のスポーツテスト記念品、森屋菓子のオリジナル品がある。

八九式中戦車甲型   ブーム初期の百円商店街くじ景品、ガルパンスタンプラリー第2弾の完了特典品、大貫商店会レンタサイクルの利用特典品がある。


5 大洗女子学園 ウサギさんチーム
澤梓(いそや)   いそやの宿泊特典オリジナル品が二種類あるほか、ブロンズの角谷杏とのコンビ品がある。ひたちなかの「世界一楽しい片道きっぷ」記念オリジナル品にも登場するほか、2015年3月8日のいそや感謝祭の記念限定オリジナル品がある。また那珂湊ほのぼの作戦2の特典、世界一楽しい片道きっぷ2の特典に宇津木優季とコンビで登場。

山郷あゆみ(新屋酒店)   新屋酒店のオリジナル品がある。またバーベキューイベントの限定品に西住みほとコンビで登場。

丸山紗希(大勘荘)   大勘荘の宿泊特典オリジナル品が新旧二種類ある。

阪口桂利奈(大久保酒店)   大久保酒店のオリジナル品がある。

宇津木優季(黒沢米穀店)   黒沢米穀店のオリジナル品が新旧二種類ある。ひたちなかの「世界一楽しい片道きっぷ」記念オリジナル品にも登場。那珂湊ほのぼの作戦2の特典、世界一楽しい片道きっぷ2の特典に澤梓とコンビで登場。

大野あや(お好み焼き道)   お好み焼き道のオリジナル品が新旧三種類ある。

六人のセット   「エンカイウォー」と、大貫商店街から出されているEDバージョン、日本赤十字社茨城県血液センターのガルパン献血イベント限定品、2015年3月3日の「M3の日」の記念限定品がある。黒沢米穀店のオリジナル品がある。

M3中戦車リー   ブーム初期の百円商店街くじ景品、今村金網工業のオリジナル品が二種類ある。

ウサギさんチームマーク   お好み焼き道のオリジナル品があるほか、2014年3月3日の「M3の日」の記念限定オリジナル品がある。


6 大洗女子学園 カモさんチーム
園みどり子(大進)   大進のオリジナル品があるほか、大貫商店会こそこそ作戦6の購入特典品がある。

後藤モヨ子(スルガヤ薬局)   なし

金春希美(みむら時計)   みむら時計のオリジナル品がある。

三人のセット   みむら時計の購入特典品および大貫商店街イベント時に配布された「早寝早起きバージョン」のほか、大貫商店街から出されているEDバージョンがある。

ルノーB1bis   みむら時計のオリジナル品が二色ある。


7 大洗女子学園 アリクイさんチーム
ねこにゃー(川崎燃料店)   なし

ももがー(ウスヤ精肉店)   ウスヤ精肉店のオリジナル品が新旧二種類ある。

ぴよたん(藤乃屋)   なし

三人のセット   大貫商店街から出されているEDバージョンがある。

三式中戦車チヌ   なし


8 大洗女子学園 レオポンさんチーム
ナカジマ(ブリアン)   ブリアンのオリジナル品がある。

ホシノ(カジマ)   カジマのオリジナル品が新旧二種類ある。

スズキ(小沼酒店)   小沼酒店のオリジナル品がある。

ツチヤ(豊年屋機工部)   豊年屋機工部のオリジナル品が新旧二種類ある。

四人のセット   大貫商店街から出されているEDバージョンがある。カジマのオリジナル品がある。

ポルシェティーガー   ココストアのオリジナル品がある。

レオポンさんチームマーク   ココストアのオリジナル品があるほか、カジマの2015年の海楽フェスタ限定購入特典品がある。


以上の大洗女子学園の8チーム全員のデザイン品が2015年3月の海楽フェスタにて登場。また大洗女子学園の校章のデザインは、黒沢米穀店のオリジナル品、茨城交通の限定オリジナル品、シーサイドホテルの修学旅行記念限定品などがある。


9 大洗女子学園 その他のキャラクター
水産科生徒(大洗町漁協)   かあちゃんの店のオリジナル品がある。

新三郎(常陸屋)   商工会および各商店街で配布している品がある。

蝶野亜美(月の井)   商工会および各商店街で配布している品がある。

五十鈴百合(福本楼)   福本楼の宿泊特典オリジナル品がある。

西住しほ(さまた接骨院)   シーサイドホテルの2016年新春限定宿泊特典がある。

冷泉久子(酒井屋)   なし


10 聖グロリアーナ女学院
ダージリン(肴屋本店)   肴屋本店の宿泊特典オリジナル品がある。2016年からは謹賀新年バージョンが登場。

アッサム(国井屋)   国井屋のオリジナル品新旧二種類、および誕生日記念品新旧二種類がある。

オレンジペコ(ヴィンテージクラブむらい)   ヴィンテージクラブむらいのオリジナル品および誕生日記念品がある。

チャーチルⅡおよびマチルダ歩兵戦車   いずれも肴屋本店の宿泊特典オリジナル品がある。


11 サンダース大付属高校
ケイ(飯岡屋水産)   飯岡屋水産の2015年3月14日のホワイトデー記念限定品がある。

ナオミ(あんばいや)   あんばいやの宿泊特典オリジナル品がある。

アリサ(小林楼)   小林楼の宿泊特典オリジナル品が新旧二種類ある。

M4シャーマン他   味ごよみ宮田のオリジナル品がシャーマンファイアフライのデザインで登場。


12 アンツィオ高校
アンチョビ(山戸呉服店)   JR東日本びゅうチケットの景品バッジ三種の一つ。2014年2月28日に終了。2014年4月から5月まで実施の「イラストラリー」の景品がある。山戸呉服店のオリジナル品、誕生日イベント時の限定品がある。2015年あんこう祭の時期に西住みほとの握手バージョンが登場。

カルパッチョ(ぎらばり)   ぎらばりのオリジナル品および誕生日記念品がある。

ペパロニ(ブロンズ)   ブロンズのオリジナル品が新旧二種類、誕生日イベント時の限定品がある。

モブキャラ   しゅんさい(旬菜)のオリジナル品が新旧二種類ある。

P40他   なし


13 プラウダ高校
カチューシャ(さかげん)   さかげんのオリジナル品がある。

ノンナ(森寅ひもの館→さかげん)   なし

T34/76   寿々翔のオリジナル品がある。

IS-2   日野屋商店のオリジナル品がある。


14 黒森峰女学園
西住まほ(さかなや隠居)   さかなや隠居の宿泊特典オリジナル品がある。

逸見エリカ(かまや)   かま家のオリジナル品が新旧二種類ある。

二人のセット  厳密には大洗の缶バッジではないが、寿司店栗崎屋の系列店「海鮮どんどん」と「すし一番」のオリジナル品がある。

ティーガーⅠ   栗崎屋および系列店「海鮮どんどん」と「すし一番」のオリジナル品にデザインされている。


15 知波単学園
西絹代(みとや)   2015茨城空港スタンプラリー完了記念特典品がある。劇場版スタート後に出た100円商店街の購入特典品ではシルエットのみ。


16 その他のキャラクターなど
稲富ひびき(ヨシモト)   大洗ポイントカード会の品(審判三人が一緒のデザイン)がある。

篠川香音(浜野屋商店)   大洗ポイントカード会の品(審判三人が一緒のデザイン)がある。

高島レミ(大黒屋)   大洗ポイントカード会の品(審判三人が一緒のデザイン)がある。


17 その他のデザインなど
優勝旗  商工会発のオリジナル品とそのエラー品とがある。

ボコ熊  商工会発のオリジナル品のほか、あんこうタクシー1号のオリジナル品がある。劇場版スタート後に100円商店街の購入特典品のボコミュージアムサークルKサンクス限定の購入特典品が出た。

戦車道チームを有する全国各地の高校の校章  リゾートアウトレット内のガルパンギャラリー併設の物産品販売コーナーの抽選品として登場。2015年10月時点で9種類がある。メイプル高校、知波単学園、ヴァイキング水産高校、ヨーグルト学園、伯爵高校、マジノ女学院、継続高校、ポンプル高校、ビゲン高校。

戦車カツ  クックファンのオリジナル品がある。




 続いて、入手方法別に追加更新してみました。●がついているものは公式オリジナル品です。在庫が無くなり次第終了、という所もありますので、事前に在庫を問い合わせておくのが良いでしょう。参考までに、( )内に設置パネル名を示しました。新たに追加または更新した分については、赤字で表しています。

1 グッズやお土産やおやつなどの買い物をすると貰える
●和泉屋米穀店(エルヴィン)  あんみつやプラッシーなど購入
 あいりす(Ⅳ号戦車D型改H型仕様)  「男の身だしなみセット」購入
●ココストア大貫店(ポルシェティーガー全国大会時)  ガルパン関連のDVD、書籍、酒類など購入
●今村金網工業(M3中戦車リー全国大会時)  ガルパン網戸購入
●みむら時計(金春希美)  ガルパンメガネ拭きなど1000円以上を購入
 榎澤輪業商会(ヤークトティーガー)  レンタサイクルを利用
 島屋米穀店(八九式中戦車甲型発見時)  あんみつなど購入
 小野瀬海藻店(38t戦車親善試合時)  お土産など購入
●お好み焼き道(大野あや)  駄菓子セット500円購入
●鳥孝(磯辺典子)  商品合計500円以上を購入
●国井屋(アッサム)  「茶ーちる歩兵煎茶」やティーセットなど購入
 坂本文具店(西住みほ)  ガルパン名札や文房具セットなどを購入
●黒沢米穀店(宇津木優季)  聖地大洗茶碗と箸セットまたは大洗女子学園学生食堂茶碗と箸セットを購入
●大久保酒店(阪口桂利奈)  日本酒「桂利奈」購入
●森屋菓子店(河西忍)  商品やおやつなど購入
●吉田屋  「常陸乃梅」など購入
●新屋酒店(山郷あゆみ)  商品購入
●丸五水産(角谷杏)  「丸五式戦兵」購入
●ウスヤ精肉店(ももがー)  串カツ購入
●カジマ(ホシノ)  「ホタテの履帯揚げ」など500円以上を購入
●タグチ(佐々木あけび)  商品合計1000円以上を購入
 金丸釣具店  「砲弾型ウキ」など購入
●好梅亭  「キューポラ煎餅」など購入
 まいわい市場  ガルパングッズの購入
●まいわい市場あんこう焼きコーナー  あんこう焼きドリンクセットの購入
●まいわい市場あんこう焼きコーナー  通販にてあんこう焼き9個セットを購入
●ガルパンギャラリー物産品販売コーナー  500円以上の購入で1点を抽選
 キラキラクレープ  ガルパンクレープ各種の購入
●カワマタ(武部沙織)  商品合計500円以上を購入
●石福(河嶋桃)  商品合計250円以上を購入
●加藤豆腐店(カエサル)  商品合計350円以上を購入
 セイコーマート島忠  商品など購入
●梅原屋 ガルパンシャツなど購入
●タヤマ  商品を購入
●田口理髪店  650円以上のカッティングシートなど購入
●豊年屋機工部  ガルパン軍手を購入
●さかげん(カチューシャ)  プラウダウォッカを購入

2 食事をすると貰える
●栗崎屋(ティーガーⅠ)  ガルパン寿司コースなど。まいわい市場で販売している「海鮮丼」にも缶バッジがついています。また水戸市に展開する支店の「海鮮どんどん」と「すし一番」にて800円以上の食事をして栗崎屋の缶バッジを示すと、それぞれの支店の缶バッジが貰えます。
 渡来人(ヘッツアー)  ラーメンなど
●さくらい(Ⅲ号突撃砲F型親善試合時)  「あのカツ丼」など
●大進(園みどり子)  蕎麦など
 常陸屋(新三郎)  蕎麦
●お好み焼き道(大野あや)  たらしなど
●ブロンズ(ペパロニ)  ガルパンメニュー
●寿々翔(T34-76)  海鮮ちらし丼など
●かま家(逸見エリカ)  海鮮丼など
●ヴィンテージクラブむらい(オレンジペコ)  コーヒーや酒類などを注文
●しゅんさい  昼の「アンツィオランチ」または夜限定の「アンツィオセット」を注文
●ぎらばり(カルパッチョ)  夜にランチなどを注文
●味ごよみ宮田(シャーマンファイアフライ)  海鮮料理など

3 宿泊すると貰える
 大洗の各ホテルや旅館や民宿のなかには、「ガルパン宿泊応援プラン」を実施しているところがあります。共通の宿泊特典缶バッジとしてあんこうチームの五人のいずれか一つが大洗女子学園タオルと共に貰えますが、なかには設置パネルのキャラをデザイン化して独自の特典缶バッジを渡している施設もあります。独自の特典缶バッジを出している所は●をつけています。宿によっては在庫がなくなっている所もありますので、事前に確認しておくのが良いでしょう。

 旅館くるみ屋  缶バッジの他にポストカードなどのオリジナルグッズも貰えます
 入船  缶バッジの他にオリジナルトートバッグも貰えます
 東光苑
 勝村荘
 雲仙
●いそや(澤梓)  缶バッジの他にポストカードなどのオリジナルグッズも貰えます
 忠愛丸
 たくみ
●小林楼(アリサ)  缶バッジの他にオリジナルグッズも貰えます
●あんばいや(ナオミ)  缶バッジの他にオリジナルマグカップも貰えます
●肴屋本店(ダージリン)  缶バッジの他にオリジナルグッズも貰えます
 大和旅館(Ⅳ号戦車D型プラウダ戦時)
 南荘(Ⅲ号突撃砲F型プラウダ戦時)
 浜の湯(マチルダⅡ)
●大勘荘(丸山紗希)  缶バッジの他にポストカードなどのオリジナルグッズも貰えます
 浜野屋(パンターG型)
●セイラーズ(ルノーB1bis全国大会時)
●シーサイドホテル(西住みほ)
●さかなや隠居(西住まほ)  缶バッジの他にナップサックも貰えます
●福本楼(五十鈴百合)

4 販売している
 公式缶バッジを制作している大洗町商工会館にて一部を販売しているほか、大洗の各商店街の店舗によっては1個100円で販売しているところがあります。販売品である以上、完売や売り切れも多いので、在庫が常にあるとは限りません。各店舗での仕入れ補充の動きなどを確かめておいた方が良いでしょう。
 ここでは、私がこれまでに缶バッジを1個100円で買った所を挙げておきます。その多くは、私が訪問した時に数種類を販売していたお店なので、一種類だけを販売しているお店ですと、他にも沢山あり、主に大貫地区のほうに分布しているようです。

大洗町商工会館
さかげん(カチューシャ)
新屋酒店(山郷あゆみ)
ウスヤ精肉店(ももがー)
カワマタ(武部沙織)
みとや
黒澤米穀店(宇津木優季)
鳥孝(磯辺典子)  
和泉屋米穀店(エルヴィン)
小野瀬海藻店(38t戦車親善試合時)
セイラーズ(ルノーB1bis全国大会時)
住谷商店
梅原屋(38t戦車全国大会時)
島屋米穀店(八九式中戦車甲型親善試合時)
坂本文具店(西住みほ)  
カネハチ海藻店(三式中戦車チヌ発見時)
金丸釣具
大洗観光協会

5 店舗オリジナル品
 最近、大洗町の各店舗では、公式缶バッジの他に、ガルパンとは関係ない各店のオリジナル品を出すところが増えています。お店の御主人の顔写真、ペットの犬や猫、ファンのイラストなど様々なものがあります。かなりの数が出ているようですが、全部を把握していません。

商工会館  あんこうマーク新旧六種、がんばっぺ大洗の茨城県デザインなど
大洗町観光協会  アライッペの青と赤の二種、アライッペの鳥居日の出
大野屋  お店のオリジナルマーク
今村金網工業(M3中戦車リー全国大会時)  M3中戦車リーのシルエット
丸五水産(角谷杏)  鮮魚道始めます、丸五式軽鮮車二種、丸五の日など
森屋菓子店(河西忍)  シベリアセットの色違い四種
和泉屋米穀店(エルヴィン)  猫、戦車シルエット、泉マークなど多数
梅原屋(38t戦車全国大会時)  犬二種
オレンジペコ(ヴィンテージクラブむらい)  店主さんの誕生日記念イラスト二種
坂本文具店(西住みほ)  店主さんの写真
ウスヤ精肉店(ももがー)  店主さんの写真、串カツを食べるブタの色違い五種
肴屋本店(ダージリン)  店主さんの写真
カワマタ(武部沙織)  武部沙織誕生日祝い
金丸釣具  お店のロゴマーク
ブロンズ(ペパロニ)  お店のロゴマーク
松のぶ  うなぎ
親潮   あんこう
お好み焼き道(大野あや)  道のマーク、日の出屋のマーク、戦車デザイン、M3リーデザイン四色、大洗道
日野屋商店(IS-2)  おからアート
国井屋(アッサム)  煎茶道マーク六種類、亀チャーチル、亀戦車
石福(河嶋桃)  八百屋マーク、店主さんの短歌、戦車と桃助、店主さんの写真
寿々翔(T34-76)  店主さんの写真二種、賀正玉子握り、かっぱ巻き
黒澤米穀店(宇津木優季)  「聖地巡礼大洗」、「いつも心は大洗」
田口理容店  「倒福」、「照準器」、「歴女チーム関連のマーク」九種ほか多数
大貫商店会  八朔祭のⅢ号突撃砲色違い六種、歴史ギャラリー三種、2015盆踊り記念品
カジマ(ホシノ)  ななぷりん
吉田屋  梅カフェの店名ロゴ
多満留屋(M3リー練習試合時)  犬
曲松商店会  曲がり松デザイン

6 商工会発および共通品
 大洗町商工会発の品、および共通配布品です。

がんばっぺ大洗  最初の大洗缶バッジ
大洗校章  初期のポイントカード会のものも含めて二種類、プリントエラーが二種類
優勝旗  プリントエラーも含めて二種類
大洗へGO
2014八朔祭
2014SUMMER大洗
夏だ海だ大洗!
ゆっくり巡ろうおおあらい
皆様いつも応援ありがとうございます
マリンタワー広場での大洗チーム全員
2015SUMMER大洗
2015八朔祭


6 公式缶バッジがまだ出ていないキャラクター
 現時点で、まだ公式缶バッジが出ていないキャラクターは、以下の通りです。

左衛門佐(江口又進堂)  「出しませんよ」と公言。
おりょう(玉屋菓子店)  出すかどうか決めかねている、との事。
近藤妙子(魚忠)  出ない可能性が高いと噂されている。
後藤モヨ子(スルガヤ薬局)   「出す予定はありません」との事。 
ねこにゃー(川崎燃料店)   情報なし
ぴよたん(藤乃屋)  情報なし
ノンナ(さかげん)  情報なし
冷泉久子(酒井屋)  情報なし


番外 大洗町(水戸、ひたちなかを含む)以外で配布された公式缶バッジ
 現時点で把握しているものを、古い順に並べてみました。

アニメイト  ガチャ第1弾全12種および第2弾6種
ムービック  アニくじ商品の対戦校セット3種
コンテンツシード  デカンバッチあんこうチーム5種
アンツィオ戦OVAのDVD特典  あんこうチーム5種
茨城空港  スタンプラリー特典のウサギさんチーム6種の第1弾、第2弾
大阪ぼちぼち作戦  あんこうチーム5種、対戦校隊長5種
Ⅳ号戦車日本上陸作戦  あんこうチームなど8種
ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート2015  あんこうチーム5種
るるぶ購入限定特典  あんこうチーム5種
劇場版上映館販売グッズ  キャラバッジコレクション12種
東京新宿マルイアネックス限定販売品  劇場版キャラクター11種
コミックマーケット89限定品  嫁コレチャーム5種
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする