行政書士中村和夫の独り言

外国人雇用・採用コンサルティング、渉外戸籍、入管手続等を専門とする26年目の国際派行政書士が好き勝手につぶやいています!

ねんきん定期便

2010-10-01 09:28:29 | 社会・経済

 日本年金機構から、年金の加入記録が来ていて、ほったらかしで置きっぱなしになっていたので開封してみた。

 若い方々ならば、もう加入して何年とか、支払い漏れは無いかとそういった箇所に目をこらすのであろうか・・・。

 しかし、もう年金受給権、つまり年金支払期間が25年を越えている私にとっては、いつから?そして、いくら?貰えるかという箇所を真剣に見てしまうのである。

 実は私のように海外生活が長い者の年金支払い義務がなかった時代があったのだ。しかし、国家公務員であった老父に『税金だと思って、払いなさい!』と言われて、やむなく払い続けて来て28年程になる。

 だから、30代の頃などは年金を貰う事など、まったく頭に中で考えたことさえ無かったのである。ところが、あっという間に28年程が経ってしまって、支給開始年齢やら予想支給金額などが書かれた通知が来るような年齢になってしまったのである。

 本当に早いものである。

 さて、こういった状況であっても、今のような自営業、或いは契約社員や海外勤務期間が長かった事もあって、厚生年金に加入していた時代は10年にも至らず意外と短いのである。

 そこで、5年後に予想される年金受給金額を見てみると、以下のように書かれてある。

 ・年金を受けられる年齢 → 61歳  

  特別支給の老齢厚生年金(報酬比例部分) XXX,XXX円

                  

  * もう5年後の話である。でも、少ない!まあ、無いよりは・・・。

    これを原資に、65歳まで年金を払い続ける手もあるかも・・・。 

 ・年金を受けられる年齢 → 65歳

  老齢基礎年金                   XXX,XXX円

                 ↑

  * まだ多分現役であろうから、受給開始年齢を繰り下げて、

    受給額を増やそう(68歳で1.25倍、70歳で1.42倍)

    かな~などと考えてしまう・・・。

 あっ! そうだ、国民年金基金もあったはずだ!

 ・国民年金基金を受けられる年齢 → 65歳

  国民年金基金                   XXX,XXX円

                 ↑

          * ん・・・こちらも少ない!やはり、現役で出来る限り頑張って

      65歳まで払い続けて、更には老齢基礎年金の

      受給開始年齢を繰り下げる手しかなさそうである。

      この間、ベトナムとかタイへの移住を考えますかね・・・。

 なんとも、爺臭い話で恐縮ではありますが、これが現実です。 でも、年金だけは払っておいた方が良いと思いますよ。本当に25年間なんてあっという間ですから。はい。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せな家族が、また一つ増えた! | トップ | 日本語学校への入学生が激減? »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
加入年数が少ない旧称?通算老齢年金、基礎年金の... (かとちゃん)
2010-10-03 09:31:30
加入年数が少ない旧称?通算老齢年金、基礎年金の繰上げ支給の選択を行わなければ、月に数万円(5より小さい数字)の月額で、業務であちこちの官公署を廻る人にとってはガソリン代に消える?---。以上。
返信する
 ガソリン代ですか? 確かに・・・。 (Nakamura)
2010-10-03 10:45:50
 ガソリン代ですか? 確かに・・・。

 東京では電車、地下鉄、バス、タクシー代などの交通費でして・・・。

 ちなみに、都内で車を使うと、駐車代が高すぎて、もうガソリン代+駐車代にも足りないと思います。
返信する
首都のJR山の手線・環状線各駅前の駐車可能台数の... (かとちゃん)
2010-10-04 07:54:23
首都のJR山の手線・環状線各駅前の駐車可能台数の多い大手駐車場運営会社グループが、「カーシェアリング」マイカーを所有しない・使用のみ目的の事業展開はーーー。
*官公署の有料駐車は数が少ないと思うがーーー、市民利用施設の図書館とか生涯学習センターは30分を越える利用に対して1回300円の利用料徴収している地方都市もある。以上。
返信する
 カーシェアリング、いいですね。但し東京って本... (Nakamura)
2010-10-04 08:36:28
 カーシェアリング、いいですね。但し東京って本当に車は不便な乗り物なんですよ。渋滞もありますし・・・。
 それに、事務所は地下鉄丸ノ内線、千代田線、都営新宿線、銀座線、日比谷線の5駅、JR線でも秋葉原駅、御茶ノ水駅、神田駅の3駅らがいずれも徒歩5~8分圏内で使える位置にあるので、車は不要なんです。
返信する
松坂木綿、江戸のお店に小売商として君臨した「越... (かとちゃん)
2010-10-05 19:25:44
松坂木綿、江戸のお店に小売商として君臨した「越後屋」の枝分かれ商社?とは違うと思う『両替商』をルーツに持つ商社が首都周辺で何とかクラブのCarSharingを展開中だと、今日郵送で届いた何とか通信2010秋号で知る。
*北海道に多くの社有林を持つ製紙会社もこのグループと言う事に。
返信する
 そういえば、あちらに駐在している時、やれ三菱... (Nakamura)
2010-10-06 16:33:07
 そういえば、あちらに駐在している時、やれ三菱系だ、三井系だ、住友系だと、色々なグループに棲み分けされておりました。
 でも、その頂点に君臨する外務省や各省からの出向の連中は、ミンカン、ミンカンと連発して威張っておりました。何もしないくせにと、上司がいつも怒っておりました。
 まるで、士業社会のようですね。思い出すと笑っちゃいますね。はい。

返信する
 信託銀行の統合で、旧財閥系の2つが一つにーーー。 (かとちゃん)
2010-10-07 18:28:54
 信託銀行の統合で、旧財閥系の2つが一つにーーー。
「物産」なり「製紙」は開発輸入及び人材の多様化で、本邦のみならず貿易相手国でも精力的な植林活動をしている。
*大陸のかの国は強大な国家権力で、ユーラシアなり非州で金員の援助は派手だが、国土保全なりEco主体の活動を大々的にしている情報を入手できず。以上。
返信する
 大陸のかの国には、まだまだ環境問題に対する国... (Nakamura)
2010-10-08 12:34:22
 大陸のかの国には、まだまだ環境問題に対する国民の意識がほとんど無いように見えます。
 そうゆう意味では、我が国より40~50年は遅れている感じがします。
返信する
 1970年前後の某国の国情に類似が多いが、ある一... (かとちゃん)
2010-10-10 16:46:00
 1970年前後の某国の国情に類似が多いが、ある一面・政治分野では超一流国の仕草と思うがーーー。
*米ソ冷戦、二大大国が、「先軍政治」のごとく張り合っていたのも過去のことだったのか、国が一部入れ替わっての基本的な状況は変わらずなのかーーー。以上。
返信する
 政治分野では超一流国ですか。確かにそうかもし... (Nakamura)
2010-10-10 23:45:29
 政治分野では超一流国ですか。確かにそうかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会・経済」カテゴリの最新記事