日本製品が、かつては粗悪品として
世界中で悪名高かったことは意外と知られていないようです。
私自身、70年代、80年代、90年代と海外生活を
多々体験してきましたが、日本製が高級品と認められたのは、
実は、つい最近の1980年代になってからでした。
まだ、少年であった60年代、幼児であった50年代では、
欧米製の輸入品は圧倒的に品質が良く、世間では「舶来品」
とか外国製タバコなども「洋モク」などと呼ばれて
とにかく珍重されていたのでした!
そんな日本製品が世界の一流品となったのが、
この僅か30年余りであることを私達は決して忘れずに、
奢れる日本、日本人にならぬよう研鑽し続け、
いつまでも「日本製品=世界の一流品」として
輝き続けていただきたいと思っています。
「昔々、日本製品という高級品がありました」と
語られることがないように願いたいものです。
Seachina というサイトの編集委員:如月隼人氏が書いた
韓国は科学技術水準で「二流国家」
日米欧に劣る「独自革新技術」という記事の後半部分で、
日本製品の国際的な評価の歴史が書かれてあるのは、
興味深いので、是非ご一読されることをお勧めします!
にほんブログ村
にほんブログ村
世界中で悪名高かったことは意外と知られていないようです。
私自身、70年代、80年代、90年代と海外生活を
多々体験してきましたが、日本製が高級品と認められたのは、
実は、つい最近の1980年代になってからでした。
まだ、少年であった60年代、幼児であった50年代では、
欧米製の輸入品は圧倒的に品質が良く、世間では「舶来品」
とか外国製タバコなども「洋モク」などと呼ばれて
とにかく珍重されていたのでした!
そんな日本製品が世界の一流品となったのが、
この僅か30年余りであることを私達は決して忘れずに、
奢れる日本、日本人にならぬよう研鑽し続け、
いつまでも「日本製品=世界の一流品」として
輝き続けていただきたいと思っています。
「昔々、日本製品という高級品がありました」と
語られることがないように願いたいものです。
Seachina というサイトの編集委員:如月隼人氏が書いた
韓国は科学技術水準で「二流国家」
日米欧に劣る「独自革新技術」という記事の後半部分で、
日本製品の国際的な評価の歴史が書かれてあるのは、
興味深いので、是非ご一読されることをお勧めします!
にほんブログ村
にほんブログ村
日本の技術力―戦後史と展望 (朝日選書) | |
クリエーター情報なし | |
朝日新聞社 |
日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ | |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか―画期的な新製品が惨敗する理由 | |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |
ぼくらのメイドインジャパン―昭和30年~昭和40年代 | |
クリエーター情報なし | |
小学館 |