goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2018年06月17日 | 中華(福島県)
ひさしぶりに麻辣成分の補給に滋味菜館で麻辣飯食べてきました。
しかーも、西郷サンショウを使ったシビ辛バージョンで注文したった( ̄∀ ̄)
コレコレっ!


ホットな辛さは程よく、ふわっと香る山椒と心地よい痺れ。
うーっ、旨いっ!

ご飯大盛りにすればよかったかなぁ、なんてことは思ってませんよw



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2018.04.06 マコモダケの四川風炒め、小龍包
2018.03.02 西郷山椒担々麺
2018.01.29 鶏肉カシューナッツ炒め、ラム肉の四川風煮込み、青梗菜牛肉炒麺、東方小龍包
2017.12.10 山椒麻婆炒麺、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2017.08.14 冷やしマーラー麺
2017.05.19 行者ニンニク入りホイコーロー
2016.09.16 干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2016.06.19 鶏の甘酢あんかけランチ、麻婆茄子飯、ランチメニューなど
2016.03.26 白身魚のチリソースランチ
2016.02.13 麻婆茄子飯
2015.12.08 春巻き、湖南麺、麻婆茄子飯、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2015.09.28 搾菜肉絲炒麺、クレソン鶏ムネ肉のスワンラータンメン、牛肉レタス入りチャーハン
2015.09.14 クレソン鶏ムネ肉のスワンラータンメン
2015.07.10 麻辣麺
2015.03.16 山椒みそタンメン雲南風、五目あんかけ焼きそば
2015.01.08 麻辣麺、青椒肉絲、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン、麻婆茄子飯、小龍包、春巻き
【2014年以前の記事はコチラからどうぞ】

中華料理 栄楽@白河

2018年05月12日 | 中華(福島県)
穴場の中華料理屋さん、栄楽へ行ってきました。
今回はお店入ってすぐのところにあるこちらから注文。


麻婆茄子定食です。

メニューにも書いてある通り、挽き肉もたっぷり♪
茄子は一度素揚げしてあるので(たぶん)、とろっとした食感。
ピリ辛の餡がからんでめっちゃウマっ!

もちろんご飯に乗せちゃいます。

ご飯にも合うよねー。
レギュラーメニューも美味しいけど、このホワイトボードのメニュー侮れません。
以前食べた時もめっちゃ美味しかった記憶があるし、
次からはホワイトボードから頼もうかな。




中華料理 栄楽
白河市高山64-5
0248-21-0307
定休日:不定休
駐車場:店前に10台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2017.11.25 鶏あんかけ麺
2017.07.28 冷し中華
2017.01.24 五目かけ飯
2016.09.30 鶏の甘酢あんかけ定食、五目あんかけご飯、海鮮三種あんかけ焼きそばセット、一口餃子、春巻き
2016.07.15 担々麺(7月限定麺)、冷し中華、海鮮三種あんかけ焼きそばセット
2016.02.24 五目あんかけ麺
2015.12.01 鶏あんかけ焼きそば、五目かに玉
2015.11.03 角煮入り春雨煮定食
2015.04.19 ねりごま麺(4月限定麺)
2014.11.11 五目あんかけ麺、肉野菜炒め定食
2014.08.12 青椒肉絲麺(8月限定麺)
2014.04.03 みそチャーシュー麺(3月限定麺)
2014.02.16 五目あんかけ麺
2013.11.11 レバニラ定食、五目かけ飯
2013.07.09 豚肉とピーマンの細切り炒め定食、冷し中華
2013.02.27 鶏あんかけ焼そば
2012.12.26 豚ロース肉のから揚げ麺(12月限定麺)
2012.11.02 ねぎにらみそらー麺(10月限定麺)、五目あんかけ麺
2012.09.30 栄楽麺
2012.07.22 肉ニラあんかけ麺(7月限定麺)
2012.06.10 キムチタンメン(6月限定麺)
2012.04.10 ねりごま麺(4月限定麺)
2011.08.22 オイスターソース焼そば
2011.06.28 鶏あんかけ麺、ラーメン・ミニかに玉・半ライスセット、メニュー
2011.06.08 五目あんかけ焼そば、五目かけ飯、餃子

Chinese Dining 四川@白河

2018年05月10日 | 中華(福島県)
前回訪問時、海老を除く全メニュー制覇宣言をしたChinese Dining 四川ですが、
なんと、ランチメニューがちょっと変わってましたΣ(・ω・ノ)ノ!

うーむ、どれにしよう。
でもこの日は3人なので、とりあえず春巻きを注文。
うっ、3人なのに4本…。これは争奪戦勃発かっ!
実際にはそんなことはなく、ダンナが2本食べましたw
皮がパリパリサクサクで、中とろ~り。そして激熱でした(;・∀・)

さて、やっぱここは新しく加わったメニューを食べたいよね。
ってことで私は鶏肉のカレー粉炒め定食です。



色合いが非常に地味ですが、カレーの香りがめっちゃ食欲をそそります。
具材は、鶏肉のほかに玉ねぎとピーマン。
思いのほかスパイシーで、もちろんご飯がご飯が進みますw
さっぱりサラダとか、うまうまスープでお口をリセットしつつ、美味しく完食。

さて、ダンナはホイコーロー定食。

この時期のキャベツは柔らかくて美味しい♪
味付けもやっぱりご飯に合う感じで、いくらでもご飯が食べられそうですw

1号は唐揚げ鶏とマッシュルーム炒め定食。

これもウマウマ♪
さすがに1号は若いだけあってご飯おかわりしてました。

相変わらずどの料理も美味しくてご飯にもよく合います。
新しいメニューが加わって、また食べに行く楽しみが増えました。
次行ったときは何にしようかなぁ…(⌒¬⌒*)




Chinese Dining 四川
白河市一番町29
0248-27-2060
定休日:月曜日(ランチは土・日も休み)
駐車場:店舗1階部分に10台ほど(車高の高い車は要注意)

◆過去の記事◆
2018.02.21 肉団子の甘酢ソース定食
2017.12.29 肉団子と白菜の煮込み定食
2017.11.19 牛筋と白菜と春雨のピリ辛煮込み定食、メニュー
2017.10.24 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2017.08.16 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食、春巻き
2017.05.06 カニ玉定食、海老のチリソース定食、春巻
2017.04.11 ハッポウサイ定食
2017.01.11 春巻、魚の甘酢ソース定食、中華丼
2016.12.15 豚肉の四川風辛味噌炒め定食、スブタ定食
2016.12.05 マッシュルームと唐揚げ鶏の炒め定食
2016.10.01 麻婆丼
2016.08.17 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食
2016.05.30 豚肉のオイスターソース炒め定食、営業時間など
2016.03.15 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2015.12.27 担々麺
2015.11.19 マーボー春雨定食
2015.09.06 麻婆豆腐定食
2015.07.12 回鍋肉定食
2015.06.17 担々麺、叉焼炒飯

カジュアルダイニング えんび@郡山

2018年04月11日 | 中華(福島県)
郡山のカジュアルダイニング えんびです。
なんと1年半以上もご無沙汰してました。えーっ、そんなに行ってなかったっけ?

そんなわけで私がご無沙汰してる間にいろいろ変わった部分もありまして、
まずはスープが、スープバーになってたΣ(・ω・ノ)ノ!

手振れしてますけどね( ̄▽ ̄;)

まずは玉子スープで胃袋の準備運動ですw

優しい味のスープが胃袋に染み渡ります。

さ、メイン料理は、なんと好きなメニューが二つ選べるコンビ定食ですヽ(^◇^*)/
ものすごーく悩んだ結果、麻婆豆腐(四川風)とユーリンチーをチョイス。

程よく麻辣が効いた麻婆豆腐がウマーイッ!


そしてユーリンチーはネギとお酢の効果でさっぱりと食べられます。

どっちもうまいにゃO(≧∇≦)O
食後には添えられてるデザートの杏仁豆腐でお口をリセット。
大満足のランチでした。

ランチメニューです。

角煮丼とか鶏チリチャーハンも美味しそうだなぁ…。
でもこれからの季節、茄子のおろしポン酢もいいよねぇ(´∀`*)



カジュアルダイニング えんび
郡山市桑野1-13-25
024-925-6767
定休日:無休(日はランチは休み
    土・祝日は不定休でランチやってる日もあるよ)
駐車場:店前に数台

◆過去の記事◆
2016.08.24 ホイコーロー定食、冷やしタンタン麺
2016.06.14 ホイコーロー定食

中国料理 滋味菜館@西白河郡西郷村

2018年04月06日 | 中華(福島県)
1号、2号が帰省していたこの日、一家そろって親(ばあちゃん)孝行してきましたw
息子たちの希望で行先は滋味菜館に決定!
でも逆に大人数で行ったので、いろいろ写真撮るのが面倒になって
自分の分しか撮ってません(;・∀・)

で、私は何食べたかっつーと、マコモダケの四川風炒め?だったっけ?そんな感じ( ̄▽ ̄;)

麻婆豆腐のように見えなくもないけど、白っぽいのがマコモダケです。
ちょっとエリンギのようなタケノコのような食感で、クセがないので
逆にこの四川風のタレっつーか、調味料がよく合います。
当然いい感じの山椒が香ってピリ辛で、相変わらずご飯が進んじゃいますw
ちなみにこれは単品メニューなので、別料金でライスを頼んでます。

みんなでシェアした小龍包は撮ってました。

上海小龍包と東方小龍包。一応念のために聞いたら、どっちにも海老は使われてないそうで
じゃ前回食べなかった上海小龍包を食べてみたけど、やっぱり皮を破いてしまって
汁がこぼれてしまいました(-_-;)
悔しいからせいろの下の皿にこぼれた汁を飲んでやったぜw



中国料理 滋味菜館
西郷村大字米字うつぎ窪18-2
0248-25-5155
定休日:水曜日
駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい
その他:座敷有り

◆過去の記事◆
2018.03.02 西郷山椒担々麺
2018.01.29 鶏肉カシューナッツ炒め、ラム肉の四川風煮込み、青梗菜牛肉炒麺、東方小龍包
2017.12.10 山椒麻婆炒麺、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2017.08.14 冷やしマーラー麺
2017.05.19 行者ニンニク入りホイコーロー
2016.09.16 干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2016.06.19 鶏の甘酢あんかけランチ、麻婆茄子飯、ランチメニューなど
2016.03.26 白身魚のチリソースランチ
2016.02.13 麻婆茄子飯
2015.12.08 春巻き、湖南麺、麻婆茄子飯、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン
2015.09.28 搾菜肉絲炒麺、クレソン鶏ムネ肉のスワンラータンメン、牛肉レタス入りチャーハン
2015.09.14 クレソン鶏ムネ肉のスワンラータンメン
2015.07.10 麻辣麺
2015.03.16 山椒みそタンメン雲南風、五目あんかけ焼きそば
2015.01.08 麻辣麺、青椒肉絲、干し貝柱干しエノキあんかけチャーハン、麻婆茄子飯、小龍包、春巻き
【2014年以前の記事はコチラからどうぞ】