goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

松屋ダイニング 龍皇(ロンファン)@須賀川

2018年03月27日 | 中華(福島県)
ひさしぶりの龍皇
前回、上海マーボ豆腐を食べた時、お店の方に『四川風はランチではやらないのですか?』
とお聞きしたところ、食材が入れば昼夜関係なく出せるとのお話を聞いて以来、
その日を待っていたのですが、なかなか須賀川までお邪魔する機会がなかったけど、
この日はたまたま須賀川に行く用があったので、「そうだ、龍皇に行ってみよう」
と思い立ち、開店と同時に入店。
その時点で、いつもの週替わりランチボードはまだ出ていなく、期待もしていなかったんですが、
店内に置かれたこれを見て(これは帰りに店外で取ったものだけど)
やったーっ!四川風だっ!!来てよかったーっ!と心の中で叫びましたw


それがこれですっ!
ようやく巡り会えたよ(感涙)

注文の時に、辛いですけど大丈夫ですか?と聞かれましたが、
もちろん「大丈夫です」ときっぱり言い切りましたともw

料理が運ばれてくると、「軽く混ぜてからお召し上がりください」とのこと。
だよねー。表面に花椒がたっぷり振りかけられてるもんねー。
なのでお言葉通り、サックリと混ぜてまず一口。
おおぉっ!いいじゃん、いいじゃん。
あの花椒の痺れるけど爽快感のある辛さ。もちろん香りもいいです。
程よいシビシビ感はあるものの、舌が麻痺するほどではないので、
きちんとマーボーの美味しさを味わうことができます(当社比)
そしてホットなラー油的な辛さはほぼなくて、そんでどことなく甘ささえ感じるこの餡の味付け。
今までいろんな麻婆豆腐を食べてきたけど、こんな麻婆豆腐は初めてです。
すんごく美味しい(´∀`*)

ちょいちょい見えてる緑色の葉っぱは、ニンニクの芽っつーか葉っぱです。
これがまたいいアクセントになってるのですよ。
ニンニクの葉なのでもちろん、ほのかにニンニクの香りとともに
ニンニクとかネギとかって火を通すと甘くなるじゃん?
そんな甘さがあるのです。シビシビで旨味があってそんでもって甘みがあるって
もうどんだけ複雑な味わいなのか。これはまた食べに行って確認する必要がありそうです。
でもその時四川風があるかどうかは運次第だけどな( ̄▽ ̄;)



松屋ダイニング 龍皇(ロンファン)
須賀川市大町181
0248-75-1877
定休日:月曜日(不定休の場合あり)
駐車場:店前に5台
その他:座敷あり、喫煙可

◆過去の記事◆
2017.08.30 上海麻婆ご飯
2016.12.30 豚ばら肉のうま煮(weeklyランチ)
2015.11.24 四川担々麺
2015.08.04 ロンファン特製あんかけ焼きそば、レタス入り五目チャーハン、ミニ杏仁豆腐
2015.07.15 スーラー麺

中華食堂 秋@郡山

2018年03月11日 | 中華(福島県)
ほかのブロガーさんの記事を見て、ずーっと行きたいと思っていた
郡山の中華食堂 秋へようやく行ってこられました。
あぁ、気になるメニューがいっぱいで迷う―。

でもやっぱり最初はこれでしょう( ̄∀ ̄)
『本格四川麻婆定食』です。
注文するとお店の方に「辛いですけど大丈夫ですか?」と聞かれましたが、
「大丈夫です!」とキッパリ。

おぉ~、結構花椒も振りかけられてますねー。
そしていい香り~♪

はい、お約束のオンザライスでございます。

うーん、うまいっ!
程よい辣(ラー)の辛さと、痺れるけどうまーいというギリギリのラインの
麻(マー)のバランスがよくて本当に美味しい(´∀`*)
添えられてるスープも杏仁豆腐も美味しかったです。

一緒に行ったダンナはチャーハンを大盛りで注文Σ(・ω・ノ)ノ!


横から見るとこんな感じ。

大盛り感が伝わってるといいんだけど…。

チャーハンもすごく美味しかったんだけど、結局ダンナ食べ切れず。
仕方ないので持ち帰り用のパックを貰って持って帰りましたよ。



これだけで普通のお店のチャーハン1人前分くらいあります。
なんで初訪問のお店でいきなり大盛りを頼むのか。
そしていつも食べ切れないのになぜ大盛りを頼むのか。
困ったもんだわ…┐( ̄ヘ ̄)┌

メニューです。

次は担々麺かサンラータンメンか、やっぱり定食か。
これはしばらく通っちゃいそうです。



中華食堂 秋
郡山市 新屋敷2-131
024-954-5151
定休日:火曜日
駐車場:敷地内に15台くらい
その他:座敷あり、喫煙可

中華食彩 シェイシェイ@岩瀬郡鏡石町

2018年03月07日 | 中華(福島県)
この日は鏡石町の中華食彩 シェイシェイへ。
食べてきたのはもちろん500円の餃子定食(ご飯少な目)です。
500円だからなー、でもシェイシェイだからなー。
そう思っていたらやっぱりそうきたかの、味噌汁・サラダ・小鉢・漬物付
確かに過去の中華定食やレディスセットに比べるとインパクトは少ないけど、
やっぱシェイシェイだわ、って思ったよw

メインの餃子は大きめのが5個。味の素の冷凍餃子の2倍はある大きさ。

皮はもっちり厚めで、多めの油で揚げ焼きにしたようにパリッとした食感。
それに反して中はトローリ柔らか。味は薄めなのでお酢・ラー油・醤油でいただきます。
いやぁ、餃子でかいし5個もあるしで、ご飯少な目にしといてよかったよ。

そんで、味噌汁かと思ってたものは、どこか味噌ラーメンをほうふつとさせる味。
具は味噌汁っぽいけど、やっぱこれは味噌ラーメンのスープだな。
うん、なんとなく得した気分♪

この日の小鉢はおでんで、厚揚げ、大根、糸コンが入ってるし、
サラダも結構盛り良くて、やっぱりハライッパイ。
なんかこれで500円て申し訳ない気持ちで帰ってきましたw



中華食菜 シェイシェイ
岩瀬郡鏡石町中央14
0248-62-6372
定休日:木曜日
駐車場:店前に10台
その他:座敷有り、喫煙可、平日の9の付く日は麺類半額

◆過去の記事◆
2017.04.15 味噌担々麺
2015.03.09 レディスセット
2014.11.26 中華定食(ニラレバ炒め)
2012.03.23 担々麺
2011.09.01 マーボー麺
2010.06.04 あんかけ焼きそば

Chinese Dining 四川@白河

2018年02月21日 | 中華(福島県)
ほぼ月イチ訪問となりつつあるChinese Dining 四川です。
今回も、最近追加になったメニューから肉団子の甘酢ソース定食を食べてきました。
野菜がたっぷりに見えますが、肉団子もゴルフボール大のものが6個と
結構なボリュームがあります。
もちろんいつものサラダとスープもついてまして、相変わらずこのスープが旨いのですよ。

野菜類はサッと油通しししてあるようです。

肉団子も一度揚げてあるので、表面はカリッとしてますが、中はふわっとした食感。
程よい酸味の効いた甘酢ソースが絡んで、
相変わらずご飯がご飯が進んじゃう味付けなのです( ̄▽ ̄;)
これで海老関係を除くランチメニューは全制覇したことになるので
次からはどうすっかなー。もしランチタイムでもグランドメニューからも頼めるなら、
今度はそっちを攻略するかw




Chinese Dining 四川
白河市一番町29
0248-27-2060
定休日:月曜日(ランチは土・日も休み)
駐車場:店舗1階部分に10台ほど(車高の高い車は要注意)

◆過去の記事◆
2017.12.29 肉団子と白菜の煮込み定食
2017.11.19 牛筋と白菜と春雨のピリ辛煮込み定食、メニュー
2017.10.24 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2017.08.16 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食、春巻き
2017.05.06 カニ玉定食、海老のチリソース定食、春巻
2017.04.11 ハッポウサイ定食
2017.01.11 春巻、魚の甘酢ソース定食、中華丼
2016.12.15 豚肉の四川風辛味噌炒め定食、スブタ定食
2016.12.05 マッシュルームと唐揚げ鶏の炒め定食
2016.10.01 麻婆丼
2016.08.17 牛筋と豆腐のピリ辛煮定食
2016.05.30 豚肉のオイスターソース炒め定食、営業時間など
2016.03.15 唐揚げ鶏とセロリの辛味噌炒め定食
2015.12.27 担々麺
2015.11.19 マーボー春雨定食
2015.09.06 麻婆豆腐定食
2015.07.12 回鍋肉定食
2015.06.17 担々麺、叉焼炒飯

中華料理 栄楽@白河

2018年02月12日 | 中華(福島県)
ちょっと時間がなくて、でもお昼は食べたい。
そんな時栄楽は、私が行くときがたまたまなのかもだけど、
そんなに混んでないし、料理が出てくるのも比較的早いし、もちろん美味しいので重宝なのです。

この日は栄楽でもお気に入りのメニュー、五目あんかけご飯を食べてきました。
あーそうだった。海老が入ってるんだった。ま、1個だけだから見なかったことにしよう。
そのかわりここはいつもウズラの卵が2個入ってるのよねー♪
野菜も多めに入ってるし、なんつったってこの餡が美味しいのです。
ご飯にもよく合うので、すぱっと完食。ごちそうさまでした。




中華料理 栄楽
白河市高山64-5
0248-21-0307
定休日:不定休
駐車場:店前に10台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2017.11.25 鶏あんかけ麺
2017.07.28 冷し中華
2017.01.24 五目かけ飯
2016.09.30 鶏の甘酢あんかけ定食、五目あんかけご飯、海鮮三種あんかけ焼きそばセット、一口餃子、春巻き
2016.07.15 担々麺(7月限定麺)、冷し中華、海鮮三種あんかけ焼きそばセット
2016.02.24 五目あんかけ麺
2015.12.01 鶏あんかけ焼きそば、五目かに玉
2015.11.03 角煮入り春雨煮定食
2015.04.19 ねりごま麺(4月限定麺)
2014.11.11 五目あんかけ麺、肉野菜炒め定食
2014.08.12 青椒肉絲麺(8月限定麺)
2014.04.03 みそチャーシュー麺(3月限定麺)
2014.02.16 五目あんかけ麺
2013.11.11 レバニラ定食、五目かけ飯
2013.07.09 豚肉とピーマンの細切り炒め定食、冷し中華
2013.02.27 鶏あんかけ焼そば
2012.12.26 豚ロース肉のから揚げ麺(12月限定麺)
2012.11.02 ねぎにらみそらー麺(10月限定麺)、五目あんかけ麺
2012.09.30 栄楽麺
2012.07.22 肉ニラあんかけ麺(7月限定麺)
2012.06.10 キムチタンメン(6月限定麺)
2012.04.10 ねりごま麺(4月限定麺)
2011.08.22 オイスターソース焼そば
2011.06.28 鶏あんかけ麺、ラーメン・ミニかに玉・半ライスセット、メニュー
2011.06.08 五目あんかけ焼そば、五目かけ飯、餃子