Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

かくれパンダ

2011-10-30 22:08:16 | 手作り〈布雑貨〉
 
こういう可愛い生地には縁が薄いのですが、ベビーのガーゼケットに向いているかなぁと。
在庫の花柄もほぼ使い切ってしまったし、購入してみました。
お花の中にいろんな表情の沢山のパンダさん。
オレンジ系、グリーン系の2色入手。

かくれパンダはガーゼケットセットのシリアルナンバー5。
グリーンの縁、携帯バッグはオレンジ系。


縁取りのパンダちゃんの存在がわかりにくいので、タグ風のポイントは大きめに。
かくれんぼしているパンダちゃん、楽しく探してもらえるといいな。

そんな中。
枚数を重ね、ようやく要領良く作れるようになった頃には、飽きがくるという困った性格。
ちょっと寄り道。



同じ生地で三段ワンピ。100cmサイズ。
後ろ身頃も同じ配色で切り替えました。
・・・が、出来映えとしてはどうなんでしょ?
素直にガーゼケットを作るべきだったような。

最近、集中できる時間が無く、こまぎれ時間をつなぎ合わせてお裁縫をしているせいなのか、完成品にも一貫性が欠けているというか、ちぐはぐな印象。
夜は夜で、睡魔に勝てず、うたた寝してたり。
いけないなぁ。
風邪に用心。

++++++++++

昨日の土曜日は小学校の学習発表会でした。
文化祭の小学生版とでもいうのかな。
公開日でした。

1年生の教室は、手作りの縁日のような雰囲気。
学年が上になると、それに学習や研究の要素が加わって、工夫も色々。

この日のために準備を重ねてきた子供たちのテンションの高いこと!


保護者やその家族で校内は賑やか。
いつもとは違う校内ですが、廊下に並んだ学帽や上履き袋、置き傘はいつもと同じ光景でした。^^



*振替休日で明日の月曜は休み。
 先日誕生日を迎えた息子、プレゼントに欲しい”もの”は特に思い当たらなかったそうで、お出掛けしようということになりました。
 行き先を色々考えていたようですが・・・最初はキッザニア、そのあとディズニーランド。
 でも、最終的に別の場所をリクエストされました。
 夫も有給休暇を取ってくれたので、明日は家族でお出掛けです。

 

ジンバブエコットンのゆるっとパンツ

2011-10-27 10:16:18 | 手作り〈オトナ服〉
 
ガーゼケットばかりが続いたので、少し前の制作ですが違うものを。
ゆるくラフな感じで履くパンツ。

横糸にリネン糸、縦糸には綿の糸を使用した先染めのオックス生地。
麻が入っているので、シャリッとした清涼感もあって、着心地はらくちん。
とはいえ、品のよさが感じられる生地。



ウエスト見返しは、同系色の小花柄生地を用いました。

裾は、ロールアップが可愛い。
靴下を見せても、ブーツを履いても。

洗いざらしのフード付きダンガリーシャツに合わせてみた。
この写真を撮った頃よりずっと冷え込んできたせいか、コーディネートに季節はずれの感。

++++++++++

お買い物。


今年、夏が始まる前からゆるい感じで冷えとりをするようになって、靴下は5本指ソックスを含めた重ね履き。
これが予想以上の効果で、ヒザから下のむくみや怠さ、疲労感が激減。

外出時にはふつうの靴下に履き替えたり、夏場はサンダルに合わせて素足にもなったけど、しばらく経つと『これでは違う』という足からのサイン。

結論。
外出時も出来るだけ冷えとり用の靴下を履いていたい!
ただ、さすがに4枚重ねになると、履き物に足が・・・入らない。
入ったとしてもキツキツ。

そんな理由もあって、欲しかった大きめサイズのサボ。

少し前にひょんな臨時お小遣い?が入ったので、購入しちゃいました。
(先日の上海蟹ランチの話の発端も、実はそこから。^^)

あとほかにも、この冬に着るアウターが欲しい。
肩こりなので軽くてあたたかいものを物色中。

あわわ。
物欲が空から降ってきたみたいです。


*休み時間には本気で校庭を駆け回っているようで、そしてそのままよく転ぶようで、毎日膝小僧に新しいキズを作ってくる息子。
 学校?楽しいよ。
 その言葉に嘘はないみたい。
 対人関係も含めて、自身で"実践"で学びながら、少しずつ身に付けるしかない。
 良くも悪くも知恵が働かない頭の構造とか、うそ?ってツッコミをいれたくなるような不器用さに、もどかしくなることも少なくないけど。
 見守っていきましょう。
 (見守るって、いちばん難しい。つい、口が・・・。)

 

贅沢ランチ

2011-10-25 22:38:32 | おでかけ
 
先の日曜日。
息子は習い事先主催のバスハイクに参加。
ダンシふたりで出掛けることは多々あるけど、この7年で休日に夫婦ふたりというのは、記憶をたどってみても・・・無いに等しい。

”ひょんなこと”から、その日は私がランチをご馳走することになり。
2週間ほど前から『なんでもござれ!』太っ腹風を吹かせていたところ、数日前に夫から店指定。

おっ!
そうきた?!

・・・旬の上海蟹をコースでいただいてまいりました。

案内された席が仕切られていたこと、サーブしてくれた店員さんが快く撮らせて下さったので、全ての料理の写真つき。
小皿に取り分けられたあとだけど。
デジカメ忘れてiphoneだけど。
それはそれとして。


旬菜冷盤  
 渤海産花くらげ
 真菰の蝦卵和え
 八甲田産黄芯白菜の甘酢漬け
 碧玉筍と紋甲いかの葱油風味
 北海道産牛頬肉の薫製


貴酒醉蟹
  活雌上海蟹の老酒漬け
酔っぱらいガニと言われるアレ。
生きたまま老酒に漬けられる、という。
口にすると、くぅーとほろ酔い気分です。^^


双種温菜
 自家製もちぶたのチャーシュー
 豆苗のにんにく風味炒め


蟹黄魚翅
 上海蟹みそと ふかひれ煮込みスープ


清蒸大蟹
活大上海蟹の姿蒸し
この日のメイン。
食べるのに必死で、しばし無言^^


辣椒蠣黄
 大黒神島産牡蠣の 唐辛子煎り籠盛り
大きくてプリプリ。
美味しかった。
牡蠣好きにはたまらない♪


松茸牛肉
雲南産松茸と 米国産フィレ肉の香り炒め


新世界麺 ひとくち麺


應時氷果
季節デザートの盛り合わせ


満足満腹でありました!

食事の後、腹ごなし。
皇居から丸の内あたりをぐるーっと散歩。
東京駅大丸でのんびりお土産を選んだりしていたら、息子の到着時間が迫っていることに気付き電車に飛び乗って・・・

なんとか間に合いました。


*息子が誕生する前のことだからずーっと前になるけど。
 かつての職場の上司をたずねて、上海蟹の季節に本場上海に旅行に行く予定でいたのです。
 いろんな事情でそれがかなわなくて、その頃から夫は上海蟹に想いを寄せていたのですがそれがやっと叶った。
 よかったねー。

ガーゼケットのセット No.4

2011-10-24 00:17:20 | 手作り〈布雑貨〉
 
前2作とは異なる6重ガーゼで作ったガーゼケット。
アーモンド色に白いみずたま。
フワフワでフカフカ♪



縁取りは、無地なら間違いないだろうなぁ・・・と思いつつ、ガーデンリングをあわせました。
”てっぱん”を無視して、遊んでみた。
衝動、です(笑)。

そして、半端に余ってしまったみずたまガーゼをハンカチに。



ダブルガーゼを重ねた、なんちゃって4重ガーゼハンカチを息子用に作ったりしてますが、洗濯を繰り返しているうちに、多少のよれは生じます。

一方、6重ガーゼは織りの段階で6重。変形することもないそう。
吸水性、速乾性でも優れていて、ハンカチ素材としても優秀だということは知ってはいたけれど、ようやく作ることができました!

厚ぼったくはないけれど、フワフワ。
6重ガーゼのハンカチ、なかなかよさそうです♪


*7歳になった息子が、週末に初めてひとりで電車に乗りました。
 いくつか・・・片手で足りるくらいの・・・先の駅まで、ですが。
 ちょっと”おとな”なんだそう。
 

おべんとうの時間

2011-10-21 09:58:36 | 
 
本を読むのは嫌いなわけじゃなく、むしろ好きなのですが。
最近は視力の変化を感じるようになったせいで(泣)、少々億劫になりがち。

感情がかき乱されるような内容だったりすると、気持ちが追いついていけなくなり、濃い重いストーリーを避けるようにもなってきて・・・
明らかに読書量は減ってます。

そんな中、最近読んだ本。
図書館で借りました。



全国各地の多彩な職業、年代の人たちのお弁当とそのお弁当を食べる人物の写真(作った人ではなく。もちろん、本人の場合も。)とインタビューでまとめられた本です。

日常のお弁当。
メニューやレシピの紹介はなし。
お弁当を語りながら、全然別の方向に話は向かっていたりするのだけれど。



写真を見て文章を読んでいると、お弁当の持ち主の生活、郷土性、職業・・・その人の背景が感じられる。
あたたかな気持ちになってくる、そんな一冊。

++++++++++

昼食といえば、平日はうちで質素なひとりごはんをチャチャッと・・・ですが、今週は見た目も栄養価も満足の外食続き。

息子の習い事で一緒のママさん達と、海鮮丼やさんで海の幸ランチ。
息子の誕生日プレゼントを届けにきてくれた義姉とマクロビ定食ランチ。
通っている学校はそれぞれ違うけれど、同い年の子供を持つママ友5人で行ったのは、以前カフェを経営されていた方が閉店後ご自宅にて完全予約でやっているおうちカフェ。

私は、食べ物の好き嫌いが無いので、全て美味しく完食。
喋って笑って、ランチタイム。

写真は無し。
雰囲気とお喋りを中断することなく、美味しくいただいてきました。


*今日は、小学校へ行く用事もないことだし、ランチの予定もない。
 集中してお裁縫できるかな?
 

ガーゼケットのセット No.3

2011-10-19 16:58:51 | 手作り〈布雑貨〉
 
ふわふわ6重ガーゼと格闘中。
完成品は、ずっと触れていたい優しさなのに、作っている間はなかなか手強い(笑)。

糸くずもすごい。
すぐにほつれてくるので、布を切ったら切り口は即座にロックミシンでかがります。

家から出る時は、自分自身をチェックしてからでないと、糸くずだらけを指摘されることになります。^^

そんなこんなではありますが、おでかけガーゼケットのNo.3が出来ました。


裁断するものをまとめてやってしまって、一気に縫い上げる・・・とか、
今回ならば、ガーゼケットを枚数分作ってから、携帯用バッグ制作にとりかかるとか。
同じ工程をまとめてやった方が効率的なのは承知しているけれど、ひとつの完成を待ってから、次を手がける。

非効率な手法です。
何を作る時でも。

完成品から、改善点を見つけるメリットはあるけれど、改良すべき点や浮かんだアイディアも時間の経過で忘れてしまい、結局次に活かせなかったり。

メリット<デメリット・・・のような気が。


No.3は前2作と異なり、手提げタイプのバッグにしました。
バッグと縁取りバイアスは色違いの花柄。
持ち手に使ったリネンの色が、ぴったり合いました。

さて・・・と、次っ!!


*今朝は読み聞かせボランティアで小学校へ。
 途中、口をはさまずにいられない男の子とか、物語の続きを急かすような女の子の視線とか。
 リアクションは色々。新鮮でした。
 でも、先生は毎日だから。大変だろうなぁ。

 

2011-10-18 15:28:00 | コドモ
 
息子の誕生日。
本日、7歳になりました。

おもうことは、1年前に記したことと同じ。
今までも、これからも。



お誕生日パーティーは、2日前の日曜日にしました。
いつもより時間をかけて食事の支度をしたので、家族にもなかなか好評でした。
生地から焼くキッシュ・・・久しぶりに作りました。

今夜は・・・?
平日なのでサクッといつもの夕食ですが、息子の好きなものを何か用意することにしましょう。



7歳おめでとう。
その素直さをいつまでも。


*そしてこのブログも5歳になりました。
 当時、ブログをよく知らずにほんの思いつきでスタート。
 gooを選んだのは、息子の頭文字がGだからという、ただそれだけの理由なのです。^^

 

ガーゼケットのセット No.2

2011-10-17 11:26:21 | 手作り〈布雑貨〉
 
夏に作ったフワフワのベビーサイズのガーゼケット。
姪のためにピンク色の6重ガーゼを購入し、リバティをパッチしたバイアスで縁取りして作成したのが最初でした()。

残りの生地でもう一枚作れたので、お出掛け用にもなるように携帯用バッグとセット()で委託したところ、それをご購入いただいた方から、新たにオーダーをいただきました。

ご購入分は出産祝いの贈り物とされたそうで、今回もまた同様のギフト用とのこと。

赤ちゃんは男の子かもしれないし、前作が(私にしては)スイートな仕上がりだったので、今度は男女問わないシンプルなものにしようかと。
でも、甘い雰囲気を好まれる方のようなので、今回も小花柄にしました。



前回のピンクを入手出来ず、色はオフホワイト。
もちろん、ふわふわふかふかの6重ガーゼです。

このオーダーをいただき、少し多めに6重ガーゼを購入しました。
いくつかこのようなセットを作ってみようと思ってます。

まずはオーダー主さまに選んでいただき、あとはイベントにも出せたらいいな。

年内にイベントがふたつ控えてます。
年内、といっても、どちらも制作にあてられる期間はあと1ヶ月・・・くらい?
実は、既に追い込みの時期に突入しているのです(汗)。


*ガーゼケットを再び作ることになろうとは想定外で、出来上がりサイズも控えてなかった。
 オーダーをいただき、あわてて妹に姪っ子分のサイズを測ってもらいました。
 布も同じものではないことをご了承いただいたので、少しずつ違うタイプのものを作って、楽しんで選んでいただこうと思います。 

 

スタイ

2011-10-16 00:30:03 | 手作り〈布雑貨〉

『超』が付く程のヨダレベビーだった息子。
バッグの中には、複数の替えのスタイがいつも入っていたものです。

1歳半検診の時にもスタイをしていたはず。
いかにもよだれかけ風の大きな丸いスタイをする子も周囲にはいなくなり、服に馴染むバンダナ・タイプのものをいくつも買い求めたっけ・・・。
懐かしい。

そんなことを思い出しながら作ったこの3枚のスタイは、既に姪っ子のところへ。
左中右の順番で裏と表の表情を。

 

サークルレースは以前ひらひらノースリーブブラウス()を作った生地。
コットンのダブルガーゼと重ねました。
ベージュの水玉Wガーゼは、ホワイトリネンと重ねてます。

・・・何れにしても、地味な感じは否めない。
そこは、ベビちゃんの可愛らしさでカバーしてもらうことにいたします。


*実はスタイを作ったのは初めて。
 息子がそれを必要としていた頃に、既にミシンを始めていたならば、作ってあげられてたのかな。

  

あったか冬のハンドメイド展

2011-10-16 00:10:20 | 手作り〈イベント〉
 
伊豆 下田にて行われるイベントに参加させていただきます。
少し先のような気もするけど、きっとあっという間・・・

『あったか冬のハンドメイド展』
 2011.12.3(Sat)~12.6(Tue)

場所は、主催のmachiさんのお宅になります。
詳細はこちら→

4日間の開催です。
お近くの方もそうでない方も、ぜひ。


machiさんが初めてここにコメントをくださったのはいつだったろう?
それがきっかけとなり、仲良くしていただいてます。
ハンドメイド以外にも、とてもアクティブな方。
一体、いつ眠っているのかしらと思う・・・^^


あったか、冬の、ハンドメイド・・・。
一年中、麻とか綿とかを縫ってるので、イベントのテーマにあったものが作れるのかが、まず怪しい(汗)。
頑張らねば。

このイベントに参加する全作家さんの売上の一部を震災の義援金として寄付します。
少しでも力になれるよう、制作したいと思います。


*4回目となるmachiさんのイベント。
 地域ではすっかりお馴染みになっているようです。
 昨年もお誘いいただいたのですが、今年ようやくの初参加です。

 

ショート丈プルオーバー

2011-10-12 10:30:00 | 手作り〈オトナ服〉
 
またまたカラフルリネンで。
ローズ色?・・・のリネンのプルオーバー。
ショート丈です。

ハンガーに掛けた時、七分の袖からつながるくらいの着丈。
シルエットはボレロ風。

インにはタートルなどのカットソーなど。
ワンピに重ねてもいいと思います。
着慣れたキャミワンピの上に着たら、ちょっと違う雰囲気に。

 もうちょっと渋い色なんだけどな。

秋冬はダークカラーが主流になる季節。
明るめの色を差し色にすると新鮮です♪


*さて、買い物に・・・と思ったら、『そうそう。今日は生協の配達日だった!』。
 只今、待ち時間に更新中。
 息子の離乳食期からずっとパ○システムだったけれど、数ヶ月前から別のところを利用してます。
 お弁当生活も終わったし、宅配はやめようかとも思ったけれど、お試し感覚で再び。
 割高感は否めないけど・・・断然美味しい!と思える食材も多いし、あとはやっぱり安心感、でしょうか。
 


サンドイッチ

2011-10-10 22:36:55 | お弁当
 
数日前、愛車のママチャリ^^とは別のワタシ用の折りたたみ自転車が届きました♪

十年くらい放置されていた、夫名義の某カードの永久不滅ポイント。
先日ついに?、ポイントを交換。
その景品ですが、なかなかカワイイ自転車で満足♪

車に息子の自転車と夫の折りたたみサイクルを載せても、もう1人分のために、お出掛けサイクリングはレンタサイクルのある場所に限られてました。
でも、これからは大丈夫!

・・・ってことで、体育の日の今日、さっそく江戸川河川敷のサイクリングロードへ!

サンサン日差しの中、10数キロ走ってきました。
気持ちいい~♪と言いたいところなのですが、小さな虫の大群が!
これには参った。
自転車の人以上に、沢山のランナーたちは、その虫たちに堪えてたんじゃないかな。

せっかくのサイクリング日和だったけど、容赦ない虫の大群が群がってくるのが、ちょっとかなりのストレスになってしまいました。
次は、虫のいない時期に行きたい。



天気の良い日のアウトドア。
簡単なものですがランチ持参。


具材には、自家製のゆで豚も。
豚のブロック肉に塩と胡椒を揉み込んで2日間置いた後に、茹でてます。
市販のハムより断然美味しい。

これにバジルペーストをプラスでさらに美味しさアップするのだけれど、夏に作った分()はすでに完食してしまったので、今回はなし。

パンは、前日にコストコで購入したグリーンオリーブチャバタを使用。
最近お気に入りのオリーブが入ったハードタイプのパン。
結構お腹がふくれます。


サイクリングとも体育の日とも関係ないけれど、お弁当&サンドイッチつながりで、秋の遠足で上野動物園に行った時の息子のお弁当も。


幼稚園の時は毎日のことだったので、お弁当カテゴリーにまめにアップしていたけれど、すっかり忘れてました。
一応記録として。

サンドイッチは、本人の希望です。


*2学期がスタートしてひと月半にもならないのに、すでに三連休が3回!
 嬉しいようなそうでないような。
 そうでないような、やっぱりそうでないような・・・(笑)。

 

直線縫いの実用品

2011-10-07 15:30:00 | 手作り〈布雑貨〉
 
ナイロン生地のリバティ ペッパーで、ポケッタブルバッグ。
初夏にプールバッグ()と一緒に届いたC&Sさんのキットが、やっと形になりました。

過去の注文内容を確認したら、色はブルー系と記載されてました。
これってブルー・・・?と今さら。
実物はもっと茶系っぽく見えるし、つるんとしたナイロンだし、ちょっとおばあちゃんチックな雰囲気。
でも、主役バッグではないので、その控えめな感じが使い勝手の良さになります。

たたんで内側のポケットに収納可能。

飾り気がない分、小さくまとまって、その上軽い。
実用的♪


少し前に作ったものですが、直線縫いつながりで、ハンカチも記録として。
布は全て、ポランカさんのハギレセットより。



夫のハンカチにアイロンをかけながら、くたびれてるものが多いなぁ、そのうち作ってあげようと思い続けて、やっと。
とりあえず左のチェックの2枚。

ボーダーは4つ折りした大きい方が自分用。
余った小さめの布に、gのスタンプを押して息子用も。
息子のは三つ折り処理ではなく、二枚重ね。

夫と息子にはそれぞれのイニシャルテープを縫い付けました。
残念ながら、私のは持ち合わせてないので・・・息子のイニシャルにしてみた^^

まだしっかりとかたさがあるけれど、使って馴染んでいい具合になっていくと思います。
その前になくしてこないでね、息子よ!


*今日は今学期から始まった週1の放課後算数教室の日でまだ帰宅してません。
 ゆとり教育の頃、補習的意味合いで始まったものらしいけど、今は希望者が参加するスタイル。
 1年生もほぼ全員が参加しているとか。
 プリントのマル付けはボランティアのお母さん。
 息子に『お母さんはいつ来るの?』と言われ、あわてて私もボランティアに申し込みました^^
 

切り替えワンピ【リバティlago】

2011-10-06 11:15:01 | 手作り〈オトナ服〉
 
つぼみブラウス↓と同じ生地を使ったワンピース。

なめらかなコットン。
最初アイボリーで自分用に作ったプルオーバー()が気に入って、買い足して羽織もの()を、さらに購入した色違いのブラウンで作ったのがつぼみブラウス。
どちらの色ももう売り切れてしまったようですが。

さらさらなめらかな質感に違和感がないかも・・・と、少ない手持ちリバティの中から切り替え布に、lagoを合わせてみました。


色は、いちばん右の写真が最も実物に近いです

リバティが浮いた感じになってしまわないか、縫い合わせる直前まで何度も布を合わせてみたけれど・・・いかがでしょう?

++++++++++

誘い下手というか、自分から声を掛けるのは得意ではないけれど、お誘いにはホイホイと出掛けます^^

一昨日は、息子が幼稚園前に参加していた幼児対象のサークル?クラブ?のメンバー母たちとランチ。
子抜きで集まるのは初めて。市内在住なのに何年ぶり?の友人も。
その流れで、また別のメンバーや、別の場所での次のランチの約束。

春は新生活を迎える子供たちのことでいっぱいになってしまうけど、それも一段落。
秋は大人達が活動しやすい季節。
カレンダーの書き込みが増えていきます~。
”食欲の秋”が、加速させているのかもしれない^^


*家に一人でいる時は、大抵FMラジオを聴いてます。
 『今日10月6日”トムの日”にちなんで・・・云々』。
 トム・クルーズの話です、もちろん。
 でも、そこから頭の中でひとり連想ゲームが始まって・・・、トム、トム・・・。
 トム・クルーズ、トム・ハンクス、トムヤムクン、小柳トム・・・。それを言うなら、Bro.TOMだ・・・。
 何だか虚しくなってきて、ゲーム終了。

 

つぼみブラウス

2011-10-03 08:52:11 | 手作り〈オトナ服〉

休日の服。
もしくは、子供と過ごす毎日の服。
作っているのは、そういうイメージの服。

着心地が良くて作りやすい服。
着心地の良さは最優先。
でも、作りやすさに重点を置いていたのでは・・・脱却できない部分が置き去りのまま。

苦手なもの。
スクエアとかV字のヨークの縫い合わせ。
カクッとした角のとんがり具合とか、左右が対称であるとか・・・
満足にも納得にも届かない仕上がりが多くて(泣)。

少し前までは、暑さを言い訳にも出来たけれど、秋到来!
苦手にもじっくり取り組もう!と、自分を鼓舞してみた(←大袈裟^^)

Vのラインが印象的なスモックタイプのブラウス。



縫い合わせる時、ステッチの時、慌てずゆっくり。
丁寧な説明書の読み落としがないように、時間をかけて前身頃を作成しました。

後ろは細いリボン。
袖のデザインは、まさにつぼみ♪

通勤着のような落ち着いた雰囲気のブラウスに仕上がりました。


*涼しくなって過ごしやすくなってきたなぁと思ったら、肩こりが始まった。
 それから手がかさついてきて・・・。
 布を触れていて、引っかかりを感じるのがちょっとかなしい・・・(涙)。