Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

Halloween 2014

2014-10-31 12:20:21 | トモダチ

昨日は、来年小学校へ入学する未就学児の健康診断のため、在校生は短縮日課。
給食を食べて下校です。

いつもより長い放課後時間にハロウィン気分の子供たち。

去年は10人程度だったので、お友達の家でパーティをさせていただいた()のですが、今年はメンバー20人!
さすがに、お邪魔するというのはナシにしました。

公園集合し、メンバーの家をまわって“Trick or treat”

約20人の仮装集団が我が家にもやってきました^^
誰が作ってくれたのか、手作りのスタンプ台帳を各自持参。
それぞれの家で、スタンプやサインを集めて、楽しそう。

とはいえ、我が息子。
仮装はしないと言い張る。
結局、オレンジのTシャツ&グリーンのハーフパンツ、オレンジの靴下にハンチング帽という、色合いだけは何とかハロウィン?くらいの普段着でした。

無事にお菓子をゲットしたら、そのまま公園でドッジボールに興じておりました。

4年生になってからは授業時間が長くなり、部活動もあったりで、放課後の遊び時間も限られていたので、久しぶりに大勢と思いっきり遊べたことに満足気でした。


すっかり定着した感のあるハロウィン。
今月に入ると、ノベルティや販促品などをもらうことも。

ちなみに左はトイレットペーパーです。
ペーパー自体にもハロウィンプリントが施されてます。


*明日になれば、街も店のディスプレーもクリスマスカラーに変身するのでしょうね。
 

友。

2014-09-16 23:51:00 | トモダチ
 
先月、旅先で彼女の訃報に接しました。
『通夜告別式は身内だけで・・・四十九日も済ませました』
電話の向こうでご主人が言いました。

耳に届く言葉の意味を全然理解できなかった。
だから泣き崩れたりしなかったのだと思う。

ぼんやりと。
日常を暮らしながら、ぼんやりと、うそでしょうって思う日々。


同期入社した縁で、出会いました。
お互い結婚し退職し、その後のつきあいは家族単位になりました。

明るく社交的。
誰もが言う、気遣いの人。

野球好きの彼女は、うちの夫やその同僚と一緒に野球観戦に行ったこともありました。
夫とはテニス仲間にもなり、声をかければすぐメンバーを集めてくれました。
それほど得意ではない私は、出産後、気まぐれにコートに顔を出す感じ・・・いつでも会えると思ってたから。
息子も成長しテニススクールに通いそれなりに打てるようにもなったし、私もラケット買ったし、涼しくなったらまたテニスやろうって、そう思っていた。


一昨日、同期の友人二人とお宅に伺いました。

彼女はいなかった。
私は、写真のあなたに会いたかった訳じゃなかったのに。

お線香を上げさせていただき、ご主人から色々とお話を聞きました。
突然の、本当にそれ以外の表現が見つからないようなことだったらしい。

ご家族のご心痛ははかりしれないもの。
それこそ彼女は一家の太陽だったから。

それでも。
一番無念なのは、彼女自身。
いかばかりか。

笑顔の遺影を見ながら、言葉が見つからなかったよ。


ご冥福をお祈りします。


ぬくぬくギフト♪

2011-02-11 15:31:11 | トモダチ
 
ここは千葉県です。外は雪。
朝から降ってます。
おそらく今日一日は雪でしょう。

そんな寒い日に、まことにタイムリーなお届けものがありました。

これとか・・・


これとか・・・


これ。


かわいくって、あたたかい♪

送り主である製作者は、高校時代の同級生。
お互い密に連絡をとるタイプではないから、常に無沙汰の状態。
それでも、つながっている(・・・と勝手に思っている)。
性格もタイプも、全然違うけど(いつだったか夫も言っていた)。

彼女はきっと、パソコンに向かうとかブログをチェックするとか、そういうことはしていないだろうし、ここも見てないだろうけれど。
非常に多忙に暮らしている彼女が、貴重な時間を割いて編んでくれたことが嬉しい。

まだまだ寒いから、大活躍間違いなし!
どうもありがとう。


*去年、ずーっと前のバレンタインデーにくれた手編みのセーター()の話をしたら、今回もバレンタインデーにあわせて送ってくれたらしいのです。
 再び訪れたサプライズプレゼントに感激です。^^
 

once a year

2010-08-27 20:52:06 | トモダチ
そんなに遠いところに住んではいなくても、
成長につれて集まることが難しくなってくる友達。

長い休みを利用して、恒例となった大集合が今年も。
皆の予定を合わせて、yuiちゃんママのご実家に集まりました。
大勢で押しかけて、いつも大変お世話になっています。




プールにバーベキュー、すいか割り。
夏のレジャーがフルコース!!

思い出がまたひとつ、増えました。

ありがとう♪♪


関連記事:
・日々雑記【夏休み後半編】→
・集い * 2008 夏→☆☆


*その前の週には、私の小学校時代の同級生二人とそれぞれのコドモたちとで集まりました。
 こちらも一年に一度か二度に会うペース。
 次に会う時はまた成長しているんだよね、コドモたち。楽しみ。

 

もうひとつのクリスマス

2009-12-26 22:28:15 | トモダチ
 
サンタさんのプレゼントは、山手線駅メロ目覚まし時計でした。

誕生日と同様、具体的なリクエストのない息子。
でも、サンタさんは"何か"を届けてくれると期待している様子(→)。

クリスマスも直前になって、サンタ父さんとトナカイ母さんは慌ててプレゼントの相談。
(この夫婦、何をするにしても直前にならないと動かない・・・。)

幸い最近の息子の興味が顕著なので、今回は案外早く品物が決まりました。

その傾向というのが、地名・駅名・路線図や車内・構内アナウンス、そして発車メロディ。
マニアっぽい・・・。

ただ、そのおかげで知らず知らずに、漢字を読めるようになっていたりするのだから、好きこそ物の何とやら。

何はともあれ、プレゼントは息子のツボにストライク!

発車メロディやらベルの音が鳴り響き、息子による車掌さながらのアナウンスが聞こえていて、我が家はまるで駅構内のようです。

**********

同じ日、枕元にではなく郵便受けにはワタシ宛にもクリスマスギフトが。

K45*Nのyocca+さんから。

手作りの完成度の高さに、キュン。
細部に至るまで、可愛いです。
ラッピングも素敵♪♪
yocca+さん、ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。

**********

そして、25日はもうひとつのイベント。

2年ぶりのゴレンジャー・クリスマス会でした。
(ここで言う”ゴレンジャー”がわかる方、かなり前からこちらのブログを見て下さっていますね?!)

yuiちゃんの家に5歳になった4レンジャーとその弟妹達が集合しました。

↑ケーキ作りの光景と息子作のケーキ

マタニティ時代からのお友達。
新生児期から知るだけに、それぞれの成長を目を細めて眺めてしまう(笑)。

会えばいつも盛り上がります。
楽しいことも、時にはそうでないことも話題になるけど、食べて話して、最終的には笑って、やっぱり楽しめる・・・そんな仲間達です。


*そうして、クリスマスが終わりました。
 となると、今年も残すところあと少し。
 その事実に戸惑いたくもなるものです(笑)。

 

お別れランチ会

2008-10-15 23:53:50 | トモダチ
 
息子の幼稚園のクラスのお友達が、来週引っ越してしまいます。

我が家に遊びに来てくれたこともある男の子の退園は、息子だけでなく、私にとっても寂しいこと。
何度か一緒にランチ(ファミレスばかりだけど)したことのあるママさん4人で、昨日お別れランチ会をしました。

場所は、その中の一人が暮らすマンションのパーティールーム。
(・・・我がマンションには、勿論、そんなオシャレな設備はございません)

メイン・メニューは、お手製ピザ。
(・・・といっても、私はトッピングを少々手伝っただけ)

パン作りが趣味のママさんが土台を準備してくれました。
ほかに、ブリオッシュとシナモンロールまで!


焼きたてピザ、サイコー♪♪

ルッコラとバジルはウチから摘み取っていったもの。
なかなか好評でした。

食べて喋って、また食べて(笑)。
ハハ達4人の口は大忙しでした。
唯一のチビちゃん(男の子・11ヶ月)も、離乳期にもかかわらず、すごい食いつき&食べっぷり!

第一子には食事にも神経質だったママ達も、2番目になるとかなりおおらかになるものです。
美味しいものは、美味しいんだもの!


*あっという間にお迎えの時間になり、園児達も合流。賑やかに会は続いたのでした。
 

集い * 2008 夏

2008-09-09 11:00:00 | トモダチ
積極的に交友関係を広げようと働きかける方ではないし、古くからの友人にも無沙汰ばかり。
そんな自分を少しは反省したりもするけれど、アピールするようなものもないし、報告するような近況があるわけでもない・・・。
昨日の続きの今日を過ごすのでいっぱいいっぱいな毎日です。

そんな私にもかかわらず、ありがたいことに、お誘いをいただけるのは、嬉しい。

先日は、赤坂の中華料理店にて、かつて勤めていた会社のおじさま4人とお食事会(ラッキーにも夫が休みだったので、息子を預けることができた♪)。

入社当時から”おじさま”イメージのおじさまと、"あの頃はお兄さんだったよね"のおじさまと(笑)。
同じ時間が私にも流れているので、お互いさま・・・なんだけど。

この日のスペシャルゲストは、かつての上司のお嬢様&生後5ヶ月の女の子ベビー!!
赤ちゃん、とってもカワイイ♪
抱っこする私の腕の中で、うとうとすやすや。
おじいちゃんになった上司の目尻は、さがりっぱなし。

えぇ・・・っと、うちの息子って、5ヶ月の時、あんなだった?!?!
ハハは毎日、苦戦を強いられていたんだけどな。

何はともあれ、美味しく楽しい時間はあっという間。
帰り道を急ぐ気分だけは、シンデレラだったのでした。

私が退社してから、勤務していた期間の2倍を超える時間が流れています。
にもかかわらず、今でもこういう時間を共有させていただけること、感謝の一言です!


一方こちらは、若者(!)たちの集い↓

ゴレンジャー、入園してから揃ったのは、今回が初めて。
yuiちゃんママの実家に大集合しました。
みんな、大きくなったよねぇ(おばさんのような口調で・・・)。

ガレージでバーベキュー!
屋根付きだから、途中の激しい雷雨もなんのその。


私たちがバーベキューを楽しんでいる間、yuiちゃんのじぃじとばぁばは、ゴレンジャーJr.のお守りまでして下さっていたのでした(画像奥の方)。

こんな風に、私たち親子が皆揃って、再会の時を心から楽しめるのは、yuiちゃんのじぃじとばぁばの存在も大きい。
いつもいつも、甘えさせてもらってます。
やはりここでも、感謝の一言に尽きるのでした。


この場をおかりして、皆様、素敵な夏の思い出をどうもありがとうございました。


*関連記事:
 おじさまたちと交流→
 ゴレンジャーのX'mas*2007→☆☆
 サツマイモ掘り*2007→☆☆☆



*バーベキューの後は、スイカ割り大会でした~。子供5人(それぞれ2回ずつ)、親5人、yuiちゃんばぁばの計11人がトライしましたが、スイカは割れず。難しいんですね、スイカ割りって・・・。
 



暦では春だけど。

2008-02-29 23:22:20 | トモダチ
 
子供は風の子。だけど、2月は寒かった!
何度か雪も降りました。
今月はお友達の家にお邪魔したり、我が家へ招いたり・・・友達と室内で過ごす時間が多かったです。

↑画像は、先日の食卓。yusukeくん親子と一緒に、我が家でランチ。
ゴレンジャーメンバー、ryoeiくんは旅行中、yuiちゃんは前夜に発熱。当日、急な誘いだったにもかかわらず、yusukeくんがママと一緒に電車に乗って遊びに来てくれました。

yusukeくんは、息子と誕生日が2週間しか違わないし、性格も穏やか。最近友達との関係で挫折続きの息子も、心を乱すことなく楽しい時間を過ごせたようです。
でも、息子はyusukeくんママの方にベッタリだったかな。結果的に、息子の子守りのために呼びつけてしまった気がしないでもない・・・息子のお相手、感謝です!

刻み昆布の炊き込みご飯が、好評でした。嬉しい♪
息子の大好物のひたし豆は、yusukeくんもお気に召したみたい。ママさん、是非チャレンジしてみて下さいね~!



久しぶりに作ったリンゴ入りのオートミールマフィンです。
これは、Rくんのおうちに遊びに行った時に、持って行きました。



サツマイモケーキは、Sくん親子と共にAちゃんのおうちへ行った時のおやつとして持参しました。
このケーキ、今、一番のお気に入りです♪


ママ達には予想以上に好評だったけど、子供たちは、どちらかというと市販のお菓子の方に手が伸びていたような・・・もちろん、我が子を含めてなんだけど(笑)。


*関連記事:
 viva! 炊き込みご飯   →
 ノンバターお菓子をふたつ→☆☆
 お昼寝トライアングル  →☆☆☆
 

*足の指の腫れとかゆみが、数日前から気にならなくなってきました。しもやけが治ったみたい(笑)。春は、もうまもなくです♪
 

プチ同期会

2008-02-18 12:05:01 | トモダチ
 
スクエアのタルト型を購入したので、キッシュを作ってみました。
ちょっと軽めの口当たりを求めて、台はパイ生地に。フィリングは、ベーコン、コーン、タマネギ、ほうれん草など、家にあった材料で。

シリコーン加工されてないので、型の空焼きからスタート。
そんな作業を夜中の1時頃。
何とかカタチになったみたいなので、その第一号を持って出掛けた先は、K夫妻のお宅です。
リフォームしたおウチにお招きいただき、17日に伺ってきました。




Kさんの奥様は、かつて私も勤めていた会社の同期入社の仲間。K夫人は、家業を継がれた旦那様と共に仕事に忙しい毎日。二人とも大の野球好きの仲良し夫婦♪
そんな二人は、現在は我が夫のテニス仲間でもあり、家族ぐるみでお付き合いさせてもらってます。
この日は、もうひと組O夫妻も一緒。O夫人も同期入社組で、現在もその会社で仕事を続けています。

Kさん宅はリフォームと聞いていたけど、まるで新築!のおウチでした。
あちこちが最新式で、おぉっ!と感嘆の声をあげながら、見学させてもらいつつ、飲んだり食べたり、家族巻き込んでのプチ同期会が繰り広げられました。
喋るのと食べるのに夢中で、ほとんど写真も撮らなかった・・・。


息子もすごい勢いで食べてます。
O夫妻にも沢山遊んでもらいました。息子のマイブーム、持参したかるたの相手もしてもらっちゃった♪

息子が撮影した Mr.and Mrs.K↓。

後ろに見える並んだ缶ビールは、全てカラ!
『これが全部じゃないからね~!』とはK夫人の言葉。男性陣、随分飲んでたからね・・・。


外は寒かったけど、K夫妻の素敵なおウチと心尽くしのおもてなしのおかげで、心があたたまり、お腹が満たされた楽しい日曜日を過ごすことが出来ました。
居心地良くて、長居してしまいました。
ごちそうさま、そして、ありがとう♪♪


*Oさんからは、マンゴーのピュレをいただいちゃった。どんな風に食べようかしら~。ありがとう。

 

蒸しパン&昨日のおでかけ

2008-01-30 22:00:02 | トモダチ
 
息子とのお昼用に蒸しパンを作りました。
蒸しパン、久しぶり。
半分はあんこ入り。残りの半分にはチーズを入れて。

あんこ星人の息子のための餡入り蒸しパンだったけど、どうやらチーズの方が気に入った様子。
それもそのはず、息子はチーズ星人でもあるし、むしろそちらの方が、歴史が長かったのでした。



『ふわふわ~♪』と言いながら、蒸したてのパンは、次々息子の胃の中へ・・・。
相変わらず、食欲旺盛です。


**********


昨日は、ryoeiくん、yusukeくん、yuiちゃんと一緒に墨田区向島の東武博物館に遊びに行きました。
このメンバーが集まるのは昨年のクリスマス会以来。
いつも公園とか誰かの家とかで遊んでいるので、揃って電車でお出掛けというのは実は初めて。



ここが3度目の息子も、初めての他のメンバーも、皆、ハイテンション!
女の子のyuiちゃんはどうかな~とちょっと心配だったけど、電車やバスの運転シミュレーションをゲーム感覚で楽しんでました。

ちなみに息子は、シミュレーションには全く興味なし。
↓画像のようなシーンも一度だけありましたが、ほんのわずか。次の駅までの運転もせず、あっという間にこの場を離れました。
これは、その一瞬をとらえた写真です(笑)。


息子に関して言えば、前2回と全く変化がないというか、進歩がないというか・・・特記すべきコトが何もないといってもいいくらい(苦笑)。



興味の対象は電車の扉だし、館内を落ち着き無くあっちこっち走り回るだけ。
他のメンバーは、あれこれ興味を持ったり、好奇心旺盛に見学したり試したりするのだけど。
おいおい・・・と溜め息まじりに、息子の後を追うワタシ。この光景も3度目です。

ただ、昨日はもうひとり、息子の後を追う人物がいました。それはryoeiくん。
『○○(←息子の名)くんは? どこ??』と言いながら探して、その姿を見付けると嬉しそうにくっついて回ってました(ryoeiくんは、好奇心旺盛なので、色んなことにチャレンジしたり見学したりもしてましたよ)。



息子の幼すぎるキャラクターとスタミナが、ryoeiくんの心をとらえたのかなぁ。


関連記事:
 蒸しパン→
 ふわふわ☆ぱんぱん→☆☆
 東武博物館・2→☆☆☆
 東武博物館→☆☆☆☆


*平日の昼間ということもあって、遠足らしき幼稚園児達も来ていました。春には、この4人のメンバーも入園し、あんな風に先生や友達と過ごすんだなと思うと色んな感情が混ざった不思議な気持ちになります。

 

ゴレンジャーのX'mas*2007

2007-12-22 11:50:01 | トモダチ

19日はゴレンジャー・メンバーのクリスマス会でした。
shikiちゃんは遠い上に10月に弟クンが誕生したばかりで、今回は残念ながら欠席。市内に住む4レンジャーが集結しました。

ゴロンと寝ているだけの頃から知るメンバーだけに、毎回その成長ぶりに驚かされます。個性も際立ってきました。
今回、息子は三枚目キャラが炸裂!!
滑って転んでウケた事に気をよくし、何通りものコケ芸を披露。そのたびに大爆笑になるので、しつこいほどにコケる息子。身体を張って笑いをとってました・・・。
ママたちも笑いながら『○○くんって、こんなキャラだったっけ?』。
そこまで徹底してやるとは、私だって意外でしたよぉ(苦笑)。


今年のケーキは、各自でデコレーション。スポンジにクリームとフルーツで飾り付け。
完成したそれぞれのケーキを前に4人並んで記念撮影したのが、冒頭の写真です。
←真剣。だけど、かなり不器用(笑)。


そして、毎年最も頭を悩ませ、その分盛り上がりを見せるプレゼント交換。
何しろ予算500円で、男の子にも女の子にも喜んでもらえるものを探さなければならない。それが難しい。
私が選んだのはこちら↓。ラッピング前です。

ぬりえとサンタさんケースのお菓子、そしてクリスマスにちなんだ形をしたパスタです。
パスタはとてもかわいかったので、自宅用にも購入しました。
くじ引きの結果、yusukeくんの手に渡りました。3年連続同じ結果!


この日、子供達を見ていて思ったのは、ゴレンジャー達はとても平和的に遊ぶということ。
男の子が数人集まると、いざこざや小競り合いが発生し、どこかで誰かが泣いているなんていうのがよくある光景。
でも、それが全く無い。
ryoeiくんのお家は、いかにも子供達が取り合いを起こしそうな魅力的なオモチャもあるのに、一緒にとか順番とか自然とルールができている。
時々、もめごとが起こりそうになるのだけど、何とか自分たちで解決していた場面もあったりして、ちょっと感心。

それぞれ近所の公園では、泣いたり泣かせたり、時には手も出るらしいので、皆が温厚な性格でいつも平和的に遊べるかというと、そうではないと他のママ達は口を揃えます。
このメンバーだと波長が合うのかな。
子供達が平和だと、親たちも安心してちょっと距離をおいて彼らを眺める余裕もうまれ、ほのぼの楽しい時を過ごすことが出来るのです。
まさに、子供たちのためであると同時に親たちの楽しみでもあるゴレンジャー大集合なのでした。


関連記事:昨年のゴレンジャーのクリスマス会→こちら


*春になったら、この4人のメンバーは幼稚園に入園します。今までのようには遊べなくなるけれど、このままお友達として成長していく姿を見ていたいなと思うのでした。
 

サツマイモ掘り 2007

2007-10-29 22:22:02 | トモダチ
 
季節はずれの台風一過で晴天の日曜日、秋の恒例行事となったyuiちゃんママのご実家で芋掘りをさせてもらいました。

今年はいつものメンバーが皆、体調万全ではなく、息子だけとなってしまい、急遽、夫も参加させてもらうことになりました。
ゴレンジャーで賑やかに楽しむことは出来ませんでしたが、yuiちゃんの通うスイミングでのお友達、yukiくん&ママと共に青空の下で、お芋掘りです(実は、yukiくんは、友人の親戚であることも判明!)。

手が泥んこになるのを嫌う息子(公園でも砂遊びは殆どしない)、芋”掘り”には、消極的。
去年も、掘ることよりも洗う方に熱心だったような。今年は、運ぶことと歌うことに専念してました。


『よいしょ、よいしょ』


『おとうさん、がんばってね~!』

夫と私は、かなり真剣に芋掘りに取り組んでしまいました。
無心になれるし、楽しい。


収穫したお芋は、みんなで運びます~。
これは、ほんの一部。

yuiちゃんのパパさんが一人で運んでしまった方が、早いしラクなのでしょうけど、子供達の”達成感”のために、協力して下さいました♪

実は、この後、yuiちゃんパパは、yuiちゃんだけでなく、ウチの息子まで一緒にお風呂に入れてくれました。至れり尽くせり。おかげで、きれいさっぱり!

今年もお芋掘りを、家族で楽しむことができました。
yuiちゃんファミリーに心より感謝します。どうもありがとう♪♪


*関連記事:『サツマイモ掘り 2006』→こちら



【おまけフォト】
*芋掘りデビューは、1歳になって間もなくの2年前。泥んこの芋や手を口に持っていくのを防ぐために、おしゃぶりしてました。


*歩くより、ハイハイの方が早く進めた頃。畑までの道でもハイハイ。車に気をつけましょう。

 

リンゴのジャム

2007-10-23 13:17:18 | トモダチ
 
八百屋で紅玉を見つけたので購入。ジャムにしました。
3日前、家事の合間に取りあえず3個分のリンゴのジャムを作ってみたら、ジャムの空き瓶2個も満たすことが出来ず。

あっという間になくなりそうなので、翌日更に4個分をコトコト。
リンゴを煮ている間、家中、甘酸っぱい香りで満たされます。


**********


昨日は、小・中学校時代に一緒だった友人Kさんのお宅へ遊びに行きました。
彼女は、koutaくんという2歳の男の子がいます。koutaくんが生まれたのは息子より半年後、学年はひとつ下。

でも、息子よりよっぽどお兄ちゃんです。
何と言っても言葉がしっかりしているから、コミュニケーションもバッチリ!・・・これに関しては、息子の言葉がいまだにスローペースだから、余計にそう感じてしまうのだけど。
人見知りもなく、温和な性格。コドモらしいかわいらしさがあって、ママもパパもkoutaくんが愛おしくて仕方ないといった様子が伝わってきました。



リビングにもキッズルームにもオモチャがいっぱい。
それなのに息子は、相変わらずのとびら好きを発揮して、そんな息子の姿は、Kさんにもkoutaくんにも、かなり変わったコドモに見えたようです・・・。


ここ20年近くで、Kさんに会ったのは3、4回くらいだと思うし、前回は子供が生まれる数年前なのに、会えば空白の時間を感じることなく、心地良く時間を過ごしてる・・・子供時代の友人は、いつになってもそういう風に会えるのが嬉しく楽しい。
だから息子にも、これから先、たくさんの友人を作って欲しいなと思うのです。




前日に煮たジャムの他に、紅玉のマフィンとヨーグルトケーキを持っていきました。
でも、美味しく盛りだくさんのランチと、帰りにはオモチャのお土産までいただいてしまって、何だか申し訳なく感じるくらいのおもてなしをしていただきました。
親子共々楽しい1日を過ごすことが出来ました。ありがとう。


*Kさん宅に向かう電車の中で、50代くらいの女性に席を譲られました。息子は電車内では定位置に立っているため、『立っているのが好きなんです』と丁重にお断りしましたが、微妙な笑顔を返され・・・ふと思ったのです。どうやら私、妊婦と間違えられた?・・・う~む。





ふわふわ☆ミルクムース

2007-08-29 23:51:15 | トモダチ
 
ふんわりでとろろんとした甘いミルク味のムースです。
こちらは、自宅用。

そして・・・


たくさんのミルクムース!

これを持って、出掛けた先は、お友達のFさんの家。
Fさんは、6月に第2子を出産。kouyoくんには、maoちゃんという妹が出来ました。

ママは、5月末に、大きなお腹で我が家にランチに来てくれたけど(→こちら)、maoちゃんとは、初対面です。kouyoくんに会うのも久しぶり。

maoちゃん、カワイイ♪♪
私が抱っこしていると、スヤスヤと腕の中で眠ること数回。
お兄ちゃん達が、大騒ぎしていてもちっとも愚図ったりして泣かない。

むしろ、息子が大泣きするシーンの方が多かったです(泣)。
kouyoくんのように、お話が上手でないせいか、コミュニケーションの取り方が、うまくいかなかったり・・・。
男の子特有のフィジカルなぶつかり合いにめげたり・・・。
その上、眠気も加わったりして・・・。

子供達それぞれに、個性と自我が芽生えてきたせいか、コミュニケーションも遊びも、うまくいく時もあればそうでない時もあって。
そういうことを繰り返しながら、成長して欲しいなとハハは思うのであります。




新しい家族を迎え入れたFさんは、育児を楽しんでいらっしゃるんですって。
見習わなくちゃ、だわ。


*kouyoくんは、息子よりもすらっと背が高い上に、頭が小さくて、羨ましい。うちの息子は、昭和の時代の体型・・・。

大集合&花火

2007-08-05 21:01:07 | トモダチ
 
3日金曜日は、久々のゴレンジャー大集合!
5組の親子が勢揃いしたのは、去年のクリスマス会以来とあって、大盛り上がり。
今回は、ryoeiくんのお庭でプール遊びをさせてもらいました。


最初は、ちょっぴり遠慮がちなコドモたち。

しばらくして、shikiちゃん到着。5人が揃いました。


でも、間もなくすると、息子の心はプールから離れて・・・。

ryoくんの家の窓を電車の扉に見立てて、一人電車ごっこが始まりました・・・。
みんなが水遊びの中、息子のつぶやきが聞こえます。
『○○、○○~。ごじょうしゃ、ありがとうございます』・・・おいおい。

そのうち、眠気が加わって、息子の機嫌は、急降下!
せっかくの久々大集合なのに、この日の息子はイイトコロ無しでした・・・。

秋以降、ゴレンジャーに続々(?)弟分が誕生する予定で、このメンバーが揃って集えるのは、またしばらく先になりそうです。
ゴレンジャーJr.と共に大・大集合が、本当に楽しみ!
息子にも、成長してもらわないと・・・です。


翌土曜日は、花火を見に行きました。
息子誕生前は、土手にシートで場所を確保し、茹でた枝豆やとうもろこし等、おつまみ弁当を用意して、夫はビール、私は缶チューハイ片手に、花火見物。
花火が盛り上がってくると、シートに寝ころび、頭上に開く花火とその音を体感して、夏の夜を満喫したものです。

去年は、息子を加えて3人。
花火が始まるまでは、お気に入りのレストランで食事。帰り道に花火を見る予定でしたが、人混みの中で見物場所を探している間に、息子はベビーカーの中で、スヤスヤ寝入ってしまいました。

今年も、某居酒屋で花火の時間までに食事を済ませ、『さて、花火!』と外に出たのですが・・・。
息子は、予想通り、花火に対する興味は今ひとつ。
『でんしゃのろう』『かえろう』攻撃。駅のロータリー周辺で、”ちらっと見”で、今年の花火見物は、終了したのでした。

夏の夜風を感じながら、土手にゴロンの花火鑑賞は、いつになったら再開できるのかなぁ。


*プールに、花火。まさに、夏! 息子の肌も、日に日に黒くなってきました。