Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

自家製マーマレードで

2007-02-28 23:50:50 | 食卓の風景〈副-肉・魚〉
先日作ったマーマレード。甘夏の皮の自然な苦みと控えめな甘さが、やさしい味で、なかなか気に入っています。それを料理に利用してみました。

ひとつめは、スペアリブのマーマレード煮。


随分前に、スペアリブを煮るときにマーマレードを入れると美味しいと誰かに教えられて(テレビ番組だったかも?)、それから何度か作ったけど、すっかり忘れていたメニュー。久しぶりに作りました。

朝、息子と公園に行く前に準備。
たっぷりのニンニクと醤油、お酒、マーマレードを加えて、保温鍋にポン!
あとは”時間”が、美味しくやわらかくお肉を仕上げてくれます~。

画像は、出来上がりまでの途中段階だったかな。明るいうちに写真だけでも撮ろうかと思って(笑)。
実際食べたときには、マーマレードとニンニク醤油のブレンドされた色と味がお肉に色濃くしみこんでいましたよ。



こちらは、マーマレード入りのパウンドケーキ。
ヨーグルトをたっぷり使ったので、マーマレードとヨーグルトのほのかな酸味がきいたしっとり感のあるケーキです。

焼き上がって、あたたかいうちに切ったので、切り口があまりきれいではなくて・・・。
せっかくだから、マーマレードをもう少し入れてもよかったかなぁ。
でも、マーマレード味が強い”オトナ味”だと、息子ウケが悪くなってしまうので、ぎりぎりのところだったのかもしれません。


*花粉症、つらいです。目、耳、鼻、のど・・・全てが、むずむず、うずうず、いがいが、かゆかゆ・・・。頭は、ぼぉー。昨夜は、マスク着用で眠ったけれど、快眠はほど遠く・・・。今夜は眠れるかなぁ。

ちょっとそこまでバッグ

2007-02-27 01:11:50 | 手作り〈編み物〉
小さな子供がいると、外出時の荷物は大きくなりがち。
ボール、縄跳び、シャボン玉セットは、近所の公園に行く時に。
半日以上の場合には、おむつ、お茶、お菓子、タオル、食事用エプロン等も・・・。

行き先によって、バッグの中身に変化はあるけれど、がさがさと詰め込んで行くのはいつでも同じ。
お財布とハンカチや化粧道具だけを入れた小さな革製のバッグでお出掛け出来た頃が懐かしい・・・。

画像のバッグは、最近作ったもの。空いた時間にちょこちょこと。
長編みだけの四角いバッグなので、難しいことが出来ない私にも編めました。
同色の小さな葉っぱのモチーフをひとつつけて、春向け仕様です。

大きさは、持ち手を含まずに、25cm×23cm。
ボールや縄跳びを入れる予定はありません(笑)。
近所のスーパーやドラッグストアへちょっと買い物、という時に持って行くことにいたしましょう。


*編み物って、毎度自分には向かないと再確認。着る物を作ってみたいと思うけど、編む勇気も、それを着る勇気も湧き上がってこない。それでも、いつか、とは思っているのですけどね。

食!

2007-02-26 06:28:17 | 食卓の風景〈他〉
生協で購入した甘夏ですが、息子の反応が今ひとつ。おそらく夫もそれほど食べないだろうと思い、マーマレードを作ってみました。
表面の美しさには欠けますが、農薬を使っていないという点では、安心して皮まで食べることができます。

砂糖は控えめに。ただ、あまり少なすぎると日持ちが悪くなるので、その辺は少々加減する程度に。
うん、なかなか美味しい♪
誰も褒めてくれないから、自分で褒めて、自己満足。

我が家は、コメ好きの集まりなので、パンに塗って食べるというよりは、ヨーグルトに添えることが多いかな。


・・・気になることが、ひとつ。
私のブログ、何だか食べ物ばかりが題材になっているみたい。日常生活を切り取っているつもりなのだけど。

料理が得意な訳でも、特別好きな訳でもありません。料理教室に通ったこともないし。その証拠に、記事のあちこちに見られる『簡単』『手抜き』『適当』の文字!・・・お恥ずかしい・・・。

ただ、ひとつ言えるのは、食べることが好きだということ。
その点では、夫と息子も共通しているのは、まぎれもない事実のようです。

健康のことを考え、ストイックに身体によいと言われる食事を続けるのが一番なのだろうけど、ジャンクなものも嫌いじゃない。ジャンクな美味しさも、知っていた方が絶対楽しいし。

だから、せめて自分で作る時は、無理せず出来る範囲、そして続けられる範囲で、家族にとって”よい”ものを取り入れたいなとは思っています。
家族で”美味しい”を楽しむこと、それが我が家の食育かなぁ。


*夫は、出すものに文句も言わないけれど、褒めることもほとんどない。時々『これって、ウチの味だなぁ』と言う程度。でも、着実に増えた体重から推測すると、そんなに不味いとも思っていないのかな。




とろろん♪

2007-02-24 01:00:07 | おやつ〈冷〉
この白い物の正体は・・・ミルク葛です♪

訳あって・・・いえ、たいした訳でもないのですが、只今、冷蔵庫の中に牛乳が沢山!
息子は牛乳大好きですが、夫はコーヒーに加える程度。私も嫌いじゃないけど、そのままガブガブ飲むほどではないもので。

先日のカボチャのタルトのフィリングで使った葛粉を使って、簡単おやつを作ってみました。
食べる時はこんな風に、黒蜜ときなこをかけてみると、和風スイーツになります。



今まで、”固める”といったら、寒天かゼラチンばかりだったけど、葛のとろみはそれとはまた違っていて・・・何て表現すればいいのかな・・・やさしい味とでもいうのかなぁ。舌の上でもっちり&とろろん♪っていう感じ。
ただ、葛粉は少々お値段が高い。身体には、いいらしいですけどね。


今回のこの器、なかなかカワイイでしょう?
先日実家に行った時、近くのケーキ屋さんで購入した洋菓子の器です。

ショーケースには、他にも色々魅力的なスイーツが並んでいたのですが、この器の可愛らしさにひかれて、私はこちらをセレクト。そして、半強制的に夫にも(笑)。
でも、器に負けず、中身もとっても満足のいく美味しさでした↓
器の中の見えない部分は、ムースを中心とした三層構造になっていました。

次に実家に行った時に、また買いに行ってしまいそうな予感・・・それはきっと”予感”ではなくて、”確信”だと思うけど。


*私達夫婦、そしてじぃじとばぁばも美味しいケーキを食べる中、息子はといえば、好物のヨーグルトに舌鼓で、一同微笑ましく見ておりました。いつまで『代用品』で満足してくれるかなぁ。ちなみに、ミルク葛は、ふたくちみくちで『もう、いらない』・・・そういえば、彼はプリンも好きではなかった。

スコーン風?!

2007-02-23 06:05:01 | おやつ〈焼〉
自分が子供だった頃、母が初めて作ってくれた料理を美味しいとほめたら、それが続いたとか、事あるごとにそれを作ってくれた・・・なんて事がありました。
すると、次第に有り難みが薄れてきて、仕舞いには『また?』なんて思ってみたり。

でも、自分が妻となり、母となり、かつての母の立場になってみると、家族の喜ぶ顔が見たいというのと同時に、メニューが行き詰まった時の助け船的意味合いがあったということが分かるような気がします。


息子のスイミングに行く時は、大抵おやつを持って行きます。
プールの後はお腹がすくということもあるし、子供を先に着替えさせた後、私自身が着替えをする際に、大人しく側に待たせておくための大事な小道具(!)となるからです。

甘いものやスナック菓子ばかり、というのは避けたいので、おにぎりやお煎餅類のことが多いのですが、そればかりでは、子供も飽きる。
そこで、最近登場するのが、スコーン(風?!)。



少し前に、カボチャのスコーンを作ったところ、息子に好評♪
それに気をよくした私。
でも、もっと簡単にスコーンを作れないかと思っていたところ、見つけました!
ホットケーキ・ミックスで作るというスコーン!!

早速作ってみたところ、スコーン風・・・かな。
とはいえ、砂糖も卵も加えない上、手順もラクチン。これなら、スコーンもどきでも許せます(笑)。
しかも、今回は、型も抜かずに、オーブンシートの上に生地を丸めてのせただけという手抜き。せめて、味に工夫を・・・とクルミとアーモンドを加えてみました。

クリームチーズをつけながら食べたら美味しかったです♪
息子は、そのままで、ほおばっていました~。


*近いうち、少々アレンジして作ってみようと思っているのだけど・・・息子に『また?!』って思われちゃうかな。


フツーでハード

2007-02-22 00:15:01 | コドモ
前日は冷たい雨でしたが、水曜日は春を思わせるような暖かさ。
私と息子は、フツーでハードな1日を過ごしました。

朝は、9時過ぎに家を出て、大きな公園へ。
前日の雨のせいで、気をつけないとぬかるみが・・・という場所に限って、息子は転ぶ。それを見越して、どろんこOK!の格好をさせてはいたけど。

30分ほど、お決まりのボール蹴り。
ところが突然、背を向けたかと思うと、息子は走り出した。振り返りもせずに!


何度も訪れているけれど、ここにはまだ行ったことのない場所が沢山あります。
そして、息子は走り続けます・・・。



一緒に公園遊びをしたことがあるママ友達が、『○○くん、走りすぎ!』と嘆息したけれど、ホントにホント、キミは走りすぎだ~。


公園から帰り、1時間半ほどの昼寝と昼食をはさんで、午後はプールへ。
まだベビークラスで私と一緒だけれど、来月からは独り立ちのお兄ちゃんクラスへ行くので、只今、前半はベビークラス、後半は上のクラスでの体験レッスンという変則的移行期間です。

ベビークラスを居心地良く楽しんでいた息子、上に行くのを泣いて暴れて嫌がっていたけれど、ようやく少し慣れたのか(または、観念したのか)、この日は一応コーチの指示に従って、息子にしては頑張りました♪

プールの後は、帰宅途中にある児童館へ。
私は素通りしたかったけど、息子がそれを許さない。
結局、閉館の5時までそこで過ごしました・・・。


これが、私と息子のごくフツーの昼間のスケジュール。
合間に、家事を片付けて、息子の就寝の10時過ぎ(今夜は11時まで起きていた・・・泣)まで、結構ハードに過ごしていると思うのだけど。勿論、寝かせた後も私にはやるべき事が、まだまだあるし。

2歳の息子のスタミナも相当なものだけど、それに付き合っている私も、案外タフだなと思うこの頃。
以前は、年に数回、高熱を伴う風邪を引いていたのに、産後2年4ヶ月(マタニティ期間を含めるとそれ以上)寝込むような病気もしてないし。
まさに、母は強し!なのでした。


*旺盛な食欲、外遊び、プール・・・それらがいいのか、息子も風邪も引かずに元気です~。家族が健康で過ごせること、それは本当に喜ばしいことです♪

おやつは なぁに?

2007-02-20 00:50:10 | おやつ〈焼〉
パンプキン・タルトです♪

八百屋さんの店頭に並んだ、美味しそうなカボチャ。
思わず買ってきたけれど、煮物にしても、夫も息子もそれほど食べないし。
でも、私一人ではとても食べきれない、ずっしりと大きなカボチャ!

ということで、カボチャのタルトを作ってみました。
フィリングは、以前メモしておいたマクロビオティックのレシピを参考に。
砂糖は使わず、カボチャの甘さをそのままでいただきます。
レシピには、白ごまペーストとあったけど、我が家には無かったので、迷わず削除(笑)。
代用になるかどうかは知りませんが、はちみつを少し加えてみました・・・こういう時、いい加減で適当な自分の性格を思い知ります~。

我が家のタルト型、購入以来、時々キッシュを作る時にしか使われてきませんでしたが(→ソーセージと豆のキッシュ玉葱のキッシュ)、ようやく本来の使われ方をしました~。



初のタルトでしたが、個人的には、なかなか好きな味。
カボチャそのもの!っていう感じなのですが、夫も息子も、パクパク食べてくれました。
ちょっと手を加えて目先を変えてみると、家族の反応も違うものですね。



*最近の息子、公園へ行くとボール遊びがお気に入り。昼間、ふたつめに行った公園で1時間、ボール蹴りの相手をさせられました。走らされるのは、私なのです・・・疲れた・・・。



『自転車』と『ねんね』

2007-02-19 00:11:00 | コドモ
息子の自転車を購入しました。
義父から『三輪車でも買って』との2歳の誕生祝いで。
その頃、taroはそれほど三輪車に興味がなかったし、これから長く使えるように自転車を購入する意向を伝えていたものの、気に入ったものが見つからず、月日が過ぎましたが、ようやくコレというものに出会い、予約していたのでした。
受け取りに行ったのは、taroがちょうど2歳4ヶ月になった日です。


まずは、部屋の中で試乗。
サマになっているようですが、実はまだ上手にこげません。
早く乗りこなせるようになったらいいね♪


それから、今夜、嬉しいことがありました。
taroが『ねんね』と言ったあと、自ら布団の中に入り、そのまま一人で眠りました!
・・・当たり前のような事ですが、私にとっては、ちょっとした記念日にしたいくらい。

生後まもなくから、眠りが浅く、短く、夜泣きが続いたtaro。
やっとの事で寝かしつけても、30分後、1時間後、2時間後のいずれか、またはそれら全てのタイミングで泣き出しました。
そのため、産後1年間、私は3時間以上の連続した睡眠を取れることはありませんでした。その頃の私は、いつも、寝不足でクタクタの表情をしていたのではないかと思います。

1歳を過ぎて、ようやく少しずつ安定して眠るようになったものの、時々思い出したように泣きました。

ここ1年くらい、taroの寝かしつけは、昼寝も夜でも、添い寝でコリコリ。昼はともかく、夜、暗い部屋で30分以上もそれが続くと、私まで眠ってしまうことも・・・。

いつになったら、自力(?)で眠ってくれるのだろう・・・ずっとそう思っていたのですが、思いがけず今夜、息子のそんな姿を見ることが出来ました。

自ら布団に入った後も、大きな声で意味不明の単語を並べていたので、半信半疑ではあったものの、半分開いたままの扉をそのままに、様子をうかがっていました。
静かになって、しばらくして、そっとのぞいてみると、小さな寝息。
思わず、隣室で夫と顔を見合わせました~。

今夜は特別疲れていただけかもしれないし、明日からもこれが続くかどうかは分からないけど(あまり期待はしていないけど)、今夜の『ねんね』は、ほめてあげたいハハなのでした~。


*夫も息子も寝相は、ほめられない。夜中ほとんど布団がかかっていない・・・冬なのに。でも、二人とも、風邪知らず・・・ほめてもいいのかな?


小犬たちのお昼寝♪

2007-02-18 00:08:33 | トモダチ
tatsuchiさんがtatsushiくんと共に、我が家に遊びに来てくれました。
15日木曜日のことです。

今回の来訪は前日の夜に決まったこと。
前日は雨で買い物にも行かなかったため、我が家の冷蔵庫の中の寂しいことといったら・・・。
さて、どうしようと思いつつ、あり合わせで作ったランチはこんな感じ。



朝、多めに炊いたご飯でおいなりさん。クルミ、そしてアーモンドが入った2種類のソーダブレッド。tatsuchiさんからの菓子パン。スープ。
この季節、我が家の定番の煮リンゴには、くこの実で色を添えて。

主食ばかり(笑)の即席ランチで、二組の親子、お腹いっぱいになりました~。


先日(→こちら)の続きのように、子供たちはまた、じゃれあう小犬状態。
狭い我が家で走ったり、寝ころんだり、ボール投げしたり。


お腹も満たされた上に、遊び疲れも加わって、まずは息子が"ネムネム・モード"。
tatsushiくんの様子が気になりつつも、睡魔に負けて隣室でお昼寝タイム。

その後、ママに絵本を読んでもらったり、一人でオモチャで遊んでいたtatsushiくん。
突然、ママの膝の上に座ったかと思うと、指をしゃぶり、もう片方の手でママの首元あたりをなで始めたかと思ったら、まもなくスヤスヤ・・・。
寝入ったところで横に寝かすと、しゃぶっていた指をすぅっと口から出して、どうやらそれが熟睡スタートの合図らしくて・・・。
かわいいですね~、子供が寝入る瞬間!

息子の場合も、何とか起きていようとまぶたを開けようとするけれど、その重さに耐えられず、意に反して眠った感じでした。

ふたりの子供がお昼寝して、ようやく静けさが訪れた午後のひとときでした。


*ちなみに息子のおやすみグッズ(?)は、私の肘。寝かしつける時は、真冬でも腕まくりなのです。→こちら

BLUE

2007-02-16 12:16:03 | 暮らし
本日午前の公園にて。



青い空に言葉は要らない・・・かな。







投げたのは、私。
撮ったのも、私。
雲ひとつない青空の下に、息子がいる風景。


*風は強いけど、日差しはあたたか・・・その風の冷たさも、子供には関係ないらしい。

チョコ・デビュー

2007-02-15 06:19:27 | おやつ〈焼〉
14日はバレンタイン・デー。
だからどうということもないのだけど、この家で私を除くと、家族は男の子なので("子"というにはふさわしくない人が、約1名おりますが)、チョコレートを使ったお菓子を作りました。



『ガトー・ショコラ!』・・・と言いたいところなのですが、本場フランスにおいて、正式なガトーショコラはオペラ(カカオのランク)が55%含まれたチョコレートを使用したものと定められているそうで、それ以外は、チョコレート・ケーキなど別名称を用いるそうです。

となると、これは明らかに、チョコレート・ケーキ・・・う~ん、ケーキというほど、立派なものでもないか・・・では、チョコレート菓子としておきましょう。

本当はまだ、息子にチョコの味を覚えて欲しくないという気持ちもあるのですが、年に一度のイベントなので、家族で楽しめるチョコレート菓子を・・・というつもりで作りました。

焼きたては、ふっくらとしていたのですが、冷めてぺしゃんこになりました。
生クリームを使っていないので、それほど濃厚な味ではありません。
でも、お菓子ってかなりの砂糖を要するのですね・・・いつも、レシピより控えめにするとはいえ、それでも『うわぁ~』と思う量です。
これを、パクパク食べるのだと思うと・・・ちょっと考えなければなりません(特に、うちの旦那様!)。


ラッピングも無しで、このまま切り分けて食べました。
地味な見た目のせいか、最初息子は興味ない感じでしたが、一口食べたら、すり寄ってきました(笑)。
チョコは美味しい!母も大好きだもの♪・・・でも、明日からはまた、煎餅や果物のおやつに戻りますからね、taroくん!!


*うちの旦那様、『あっ!バレンタインって来週かと思ってた』だって・・・

大人デザート

2007-02-14 00:08:07 | おやつ〈冷〉
最近、カレーはerbefreskeさんのものが続いてましたが(→こちら)、無印良品のタイカレーが無性に食べたくなって作りました。
無印良品のタイカレー・キットには、レッド・グリーン・イエローと信号のような3種類があります。
数年前になりますが、店頭で初めて見かけた時、即買いして、一時期結構はまっていたこともありました。
ココナッツミルク・パウダーも入っていて本格的なのに、作るのが簡単!安い!!なんと言っても、辛い!!!


私の初めての海外旅行は、大学2年の時のタイ旅行。しかも、ビーチ・リゾートなどではなく、かなりディープでワイルドなタイ旅行でした(笑)。
その後、日本にもタイ料理レストランが随分出来て、ブームにもなったし、若い頃は結構色々行ったのだけど『日本風に食べやすくアレンジ』というのに、納得できなくて(笑)。オシャレでなくていいから、チープで美味しいタイ料理を再現して~なんて、思ったりしてました。

近くにタイ・レストランもないし、すっかりタイ料理ともご無沙汰してしまっているのですが、久しぶりに作ったタイカレーで、久しぶりの激辛を味わいました。

冒頭の写真は、カレーの後のデザート『はちみつのムース』。
辛いもののあとに、甘いもので中和させたくなるのは、毎度のことなので予め作りました。
このムースも久しぶり。一口食べた時、どうしてしばらく作ってなかったのかな、なんて思いました・・・つまり、私の大好きな味♪

なぜ、"大人デザート"なのかといえば、ラム酒が結構きいているから。
ラム酒を加えなければ、蜂蜜とヨーグルトと生クリーム、そして卵白だから、息子もOKなのですが、今回は、大人カレー&大人デザートということで、夫と二人で楽しみました♪
息子には、冷凍したバナナを加えたヨーグルトを。それでも『なな・ぅと、おいしい!』と喜んでくれた息子・・・いい子だね、キミは♪


*今度は、家族みんなで分け合えるスイーツを作ることにしよう~。



和風パウンドケーキ

2007-02-13 00:15:26 | おやつ〈焼〉
以前、shikimamaさんが『ホットケーキ・ミックスにみりんと醤油を加えて和風・・・』とコメントを寄せてくれた時、びっくり&感心したのですが、同じような和風スイーツのレシピを見つけたので、早速作ってみました。 

こちらも同様にケーキミックスを使います。
ケーキミックスは美味しくて便利とはいえ、続くとやはり味が似通ってしまうのが気になっていたのですが、今回は『和風』!
少しだけ、新しさが加わりました。

砂糖は素焚糖(すだきとう)を使用しました。奄美諸島産のさとうきび原料100%のミネラルが豊富な砂糖で、先日お菓子作り用に購入したものです。

お決まりのアーモンドをのせて、いつものケーキ型で焼くので、出来上がり画像は変わりばえしませんが、口に入れると『ん?』という感じ。
夫も一口食べた後、『何だっけ・・・この味?』と考えてました・・・結局、正解を導き出せませんでしたが、答えは『きなこ』!
バターは使わない、きなこと豆乳のちょっぴりヘルシー?なおやつです。

我が家では、はちみつも豆乳も常時ストックがあるので、きなこさえ買っておけば、いつでも作れそう。
レシピを紹介させていただきますね。

***recipe***

材料 ホットケーキミックス 120g  
   きなこ  大さじ3
   卵白   3個分
   砂糖   40g

  ♪卵黄    3個分        
  ♪砂糖    40g      
  ♪みりん  大さじ1
  ♪はちみつ 大さじ1
  ♪豆乳   大さじ3
  ♪サラダ油 大さじ1

作り方
1 ボウルに卵黄と砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜ、残りの♪の材料、ケーキミックスときなこを加えてよく混ぜる。

2 別のボウルに卵白を入れて泡立て、砂糖を2回に分けて加え、つのがピンと立つまで泡立てる。1/3量を1にしっかり混ぜたら、残りのメレンゲを一気に加えてゴムべらで混ぜ合わせる。

3 型に生地を流し、天板にのせて1cmの高さまで熱湯をはり、160℃のオーブンで30分、150℃に下げて20分焼く。


砂糖、みりん、はちみつ・・・私はどれも分量より少しずつ減らしましたが、甘さは十分にありました。お好みで加減していただいた方がいいかもしれません。

*********


ずっとアナログのはかりを使っていたのですが、最近、デジタル・スケールを購入しました。
1g単位で正確に量れるし、風袋を引きながら次々材料を足して量れるし、とっても便利♪♪
『なんでもっと早く買わなかったのだろう!!』。


*写真を撮ろうとすると、『パン、パン~♪』と言いながら息子の手が伸びてきます。何とか撮った一枚です。

三連休

2007-02-12 10:58:36 | 暮らし
土曜日のこと。
午前中の父子散歩。この日のテーマは、『グリーン車に乗ろう!』。

常磐線で、2階建てグリーン車が導入され、只今料金不要のお試し期間中だそう。
そういう訳で、恒例の散歩に、前述のテーマが掲げられたのでした(笑)。

いつもより、ちょっと遠出の散歩。
いつもより、かなり快適な2階建てグリーン車のシート。
息子は楽しんでくれたかな?
旦那さまにも、お疲れ様でした♪




夕方、今度は車で実家に向かいました。
今回の目的は、『父のパソコン購入』。
購入にあたり、機種選び等々、夫に助言を求められていたのでした。

翌朝10時に、両親と共にヤ○ダ電機へ。
父と夫がパソコン売り場にいる間、私と息子は売り物の電子ピアノを弾いていました・・・。
(ここでピアノに目覚めたのか、実家に戻ってからも、息子が古いピアノの前にいる時間が長くなりました~)

ようやく購入すると、午後は実家でパソコンの設定。
全て夫頼りで、ほかの大人がやることと言えば、チビのお守りくらい(笑)。

息子はと言えば、この日ずっと『じぃじ、じぃじ』と父を追ってました。子供は一番遊んでくれる人をちゃんと分かっています。
『今日は、全然俺のところに来ないよ』とは、夫の言葉。

パソコンも無事に使える状態になり、夕食も済ませ、そろそろお暇しましょうと帰り支度を始めたところ、帰りたくない息子は半べそ状態。
それでも車に荷物を運び入れようとした時、先に車の準備をしていた夫が、『大変だ~!』と戻ってきました。

そう、・・・大変だった!
縁石にぶつけたタイヤから、シュー、シューというむなしい音が響いていたのでした。
時刻は既に午後8時をまわっていて、私達3人は実家にもう一泊することになったのでした・・・。


*喜んだのは、息子。表情がぱぁっと明るくなり、早速、『ふろ、ふろ』と、服を脱ぐしぐさです。


【追記】
今、実家の新しいパソコンで更新しています。画像は後ほど、アップする予定です。→アップしました(14:42)

一緒に遊ぼ!

2007-02-10 00:15:58 | トモダチ
大学時代、ゼミとサークルが一緒でお世話になったK先輩。
結婚されて、同じ県内に暮らしていることを知ったのは、数年前の年賀状。
その後、今度は同じ沿線に越してきたことと、同じ年(学年は違うけれど)に男の子を出産したことを同様に年賀状で知りました。   

それなら、是非会いましょうということになって、何年かぶりに再会したのは昨年9月。
最初は、それぞれの母親にべったりだった二人の男の子が、言葉もないままに追いかけっこをするようになり、狭い我が家の和室とリビングを猛ダッシュ!!

tatsushiくんは、息子より10ヶ月お兄ちゃん。
乳幼児期の10ヶ月の差は大きい。言葉と行動は、息子とは全然違います。
taroの方が勝っていることがひとつだけあるとすれば、それは、食欲!・・・自慢になりません(笑)。おそらく、息子以上に旺盛に食べる子を探すことの方が難しいでしょう。

金曜日に、tatsushiくんのお宅に遊びに行きました。
taroにしては、珍しく、家に着いた時から、tatsushiくんに打ち解け、まもなく一緒に遊ぶモード全開・・・追いかけっこに始まり、ジャンプしたり、寝転がったり、家の中にもかかわらず、はしゃぎ回って、2匹の小犬が遊んでいるかのようでした。

お互い相手の行動をマネっこしたり、taroは本当に楽しそう。どちらかというと、単独行動に走りがちな息子なので、ずっと一緒に遊ぶ様子が、私には新鮮でした。

やさしいtatsushiくんが、息子に合わせてくれていたのだと思うけど、最後には『疲れたぁ』と本音(笑)。随分走らされましたものねぇ・・・うちの子、スタミナだけはあるんです。

ランチとおやつまでご馳走になり、親子共々、すっかりリラックスして楽しませていただいた1日でした。
どうもありがとうございました。また遊んでね♪



↑このくらいの子だと、男の子でも案外おままごと好きです。


*朝、息子と手をつないで最寄りの駅まで行く途中、後ろから『かわいいねぇ。今が、人生最良の時だよ~』と自転車のおじさんが追い抜いていきました。歩くというより、跳ねるように進む息子と手をつないでいると、時々そんな風に声をかけられます。"人生最良の時"がずっと続きますように。