Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

ハルタビ * 関西へ

2016-03-31 22:16:37 | 
 
27日から2泊3日で関西へ行きました。

初日、国宝姫路城。
言わずと知れた世界文化遺産の白鷺城。

天守閣まで1時間弱並び、中に入ってもぎゅうぎゅうの大混雑、さらに1時間。
それほどの時間を費やすとは…。

神戸ポートタワーに着く頃、にわか雨。


地元で人気とのウワサ、姫路のえきそば^^
初めて食べた明石焼。おいしー!


2日目。
最初に、センバツ高校野球観戦。
準々決勝第1試合、滋賀学園vs智弁学園。
テレビで見るのとは違う、ライブ感。
夢中で見てたらあっという間に試合終了。

第3試合には千葉・木更津総合の試合もあり、そのまま観戦したかったけど、観光もしたい。
後ろ髪引かれつつゲートを出ると、テントの下に、プラカードがいっぱい。
開会式で実際に使われたプラカードを手に、写真を撮らせてもらえました。


通天閣へ。
高いところに行こうとすると、なぜか雲行きが怪しくなってくる…

ここも混雑、行列。
展望フロアへのエレベーターまで、なかなかたどり着けない。
並ぶことに飽き、下りは階段で自力で地上へ。
 この選択が安易だったことを後に知る

大阪城。
桜満開までは、あと数日といったところ。

大阪城には天守閣内8階展望台へのエレベーターが設置されてます…が、その行列を見て断念。階段を選択。

のぼったりおりたりを繰り返し、ふくらはぎパンパン。足に疲労感。
この日、スマホの万歩計によれば、歩いた距離は15kmを超えてました。

昼は串揚げ、夜はお好み焼き♪
イカ焼きもしっかり胃袋へ。


最終日、京都。
外国人観光客に人気、伏見稲荷大社。

"大大吉"のおみくじに、息子満足♪

他にも訪れるべき神社仏閣はたくさんあれど、時間が足りない。
修学旅行に期待^^;

旅の最後の食事は、蒸し寿司。


昼食後、京都タワー。この旅のラスト観光スポット。
3日連続のタワー(息子希望により)。


我が家の移動を支えてくれた"スルッとKANSAI 3dayチケット"(関西の主要電車・バスが3日間乗り放題のパス)。
鉄分濃いめの我が家のダンシたち、目的地までの乗り換えもスムーズ、迷うことなく地元人みたいに電車を利用。
いろんな路線を使うべく、目的地を選んでいたような気もするのだけど。


そんなこんなで、毎日よく歩きました!
万歩計アプリの数字は、3日間で35kmを軽く超えてました。

そして、今回もよく食べました!!
『美味しい!』と『思っていたよりずっと美味しい』を繰り返しながら(笑)。

楽しく、美味しい旅でした。


*待ち時間短縮のナントカ?パスが購入できず、今回、USJ行きは断念したけど、結果的にはそれでよかったかも。
 それにしても、外国人観光客が多いことを実感しました。
 どこへ行っても、異国語が耳に入ってきた。
 時に日本語以上。
 

Aラインプルオーバー【無地×ボーダー】

2016-03-26 22:58:52 | 手作り〈オトナ服〉
 
3月に入ってから、年度末で何かと気忙しい。
そして既に春休み突入。
それもバタバタ過ぎていきそう。

『宿題は?』って言わずにすむから、宿題が無いのはありがたい。

いや、そうではなく…
学習の習慣を身につけさせるべきなんだろうけど。
通知表を真摯に受け止めるなら、尚更…。

うーむ。

『中学行ったら、勉強する』
そんなコト言ってたっけ。
とりあえずそっちを信じることにしよう。

最近、特に増えた勉強系勧誘の電話。
言葉をたたみかけてくる電話口の向こうのオバサマには言えないなぁ。
即刻否定されてしまうはず。

まもなく6年生。
さて、どうなることやら。

++++++++++

柄物のプルオーバーを続けて作った()反動なのか、無地で縫ってみたくなりまして。
オフホワイトのダブルガーゼを裁っていた時、同素材のボーダー生地が目に入り、予定変更。

遊び心から、一部ボーダーになりました。
ちらっとボーダー。


綿麻のダブルガーゼ素材。
肌触り、いいです^^

リネンデニムのガウチョと。


白、ネイビー、ボーダー、リネン、ダブルガーゼ…
好きなものばかり。


*桜は開花したけれど、ここ数日は春というより、季節が逆戻りしたかのよう。
 今夜は、鍋にしちゃいました。
 今シーズン、ラストかな。
 

バックリボンワンピース【濃紺】

2016-03-22 23:07:01 | 手作り〈オトナ服〉
 
後ろ向きで失礼します。
背中のリボンがポイントのワンピースなのです。

濃紺のポリエステル混コットン仕立て。
制服っぽさがあり、白リネンのブラウスをあわせてみました。
清楚な学生さんの雰囲気。



上身頃のすっきり感とほどよいギャザー分量。
切替はローウエストで、左右にポケット。
ひとつひとつのバランスのよさが、可愛らしい。
そして、その最たるはこれかな。


深い紺色は、画像で形が伝わりにくい。
以前、別の生地で作ったものがこちらです→☆☆

++++++++++

お彼岸の三連休の初日、天気は雨。
先日の世界卓球の女子団体戦をテレビで見て、息子が『卓球やりたーい』と言っていたので、この日、市営体育館の卓球室へ。

他の台は本格的な練習をしている中、我が家は端っこの台で、温泉卓球風^^;
…とはいうものの、1時間が過ぎると、息子の打つ球は急速も増し、コースも狙ってくる。
飽きることなく2時間、アツク楽しんでました。

軽く汗をかいておなかも空き、市内の市場にある食堂へ。
一人前のおかずが、びっくりするほどの大盛り。食べきれません。
持ち帰り前提なのかな。
そのためのパックも置いてあり、それぞれ半量近くを持ち帰りました。
(おかげで夕飯準備もラクさせてもらいました^^;)

昼食後の市場の店はほとんど閉まっていたけど、閉店間際の八百屋さんで買い物。
わさび菜。


生のままサラダで食べました。
さわやかな辛みが美味しい。
口の中がさっぱりして、肉料理の付け合わせにちょうどよかったです。


*北海道新幹線開業に伴い、定期的な運行がなくなる寝台特急「カシオペア」の最後の列車が上野到着の際には多くの鉄道ファンが待ち受けたことは、ニュースや情報番組で取り上げられていました。
 同じく、急行「はまなす」も、夜行列車28年の歴史に幕。
 2年前の夏の北海道旅行の時に乗ったこと()が思い出され、なんだか寂しい気持ちです。
 

ぺたんこバッグ【リボン】/ 近畿大学水産研究所

2016-03-21 17:56:26 | 手作り〈バッグ〉
 
先日、ちょっとしたお礼の品として作ったバッグ。

渡す日の前夜に縫いました。
リボン柄の生地は、ある目的で1,2年前に購入し、結局使わなかったもの。

生地で見た時より、形にした方が、断然可愛いと思いました。

とはいえ…小学校高学年ジョシの好みが全くわからず不安でしたが、喜んでもらえたようで、ホッ。
(白状すれば、その年頃のダンシの好みや流行りもよく知らない。うちの息子、身につけるものに全くこだわりがないし。)



気をつかせてしまうような大袈裟なものではなく、シンプルなぺたんこバッグにしました。
裏地には、持ち手や切替下部分と同じ無地のコットンリネンを使用しました。

A4サイズが入ると何かと便利かなーと、サイズは手持ちのバッグのサイズを参考に作成。


差し上げた相手のお母さんから、お礼のメールが届きました。
『タブレットを入れるのにぴったり、と娘が喜んでます♪』

そっかー、タブレット。
予想外だった。
さすが、現代っ子です。

++++++++++

お彼岸です。
三連休の真ん中の日に、義姉夫妻とお墓参りに行きました。
春の日差しがあたたかな日。
お墓参りの後は、予約していたお店にて皆で昼食。

一度行ってみたいと思っていた銀座の『近畿大学水産研究所』



近大マグロ、美味しかったー♪
ヒラメなどの白身のお魚も、初めて口にした”ブリヒラ”(ブリとヒラマサの交雑種)もまた食べたくなる味でした。
マグロをはじめとする”近大卒の魚たち”が、和歌山産の食材と調理され、どれも全部美味しくいただきました。


*日中はコート不要なほど暖かだったこともあり、行くトコロどこも人出で賑わってました。
 谷中界隈も銀座も、外国人の姿が多かったなぁ。
 そして、本日、東京都心でも桜の開花が発表。
 桜の名所では、さらなる賑わいの合図かな。
 

Aラインプルオーバーをプリント生地で。

2016-03-17 12:57:57 | 手作り〈オトナ服〉
 
質感の異なるコットン素材で、同じシルエットのプルオーバーを作りました。
裾広がりのAライン。
春になると気になるプリントの生地を使いました。

ふんわり軽く、ソフトな風合いのボイル素材。
抹茶グリーンにしずく柄。
茶色()を気に入り、後に色違いで購入。

左下の色が実物に近いです

キメが細かく優しい肌触りのローン生地。
リバティみたいな雰囲気のフラワープリント。


後ろはヨーク切替。肩の縫い合わせが前見頃よりなのもデザインのポイント。
プリント生地のため、わかりにくいのだけど。

手描きのようなチェック生地は、透け感あります。
先月フレアーのプルオーバー()を縫ったのと同じ生地。


このチェック生地は薄く、縫いしろも目立ってしまうような気がして、背中のヨークと脇下の切替をなくしました。
3着の全体のラインのシルエットは同じです。

普段は、無地が圧倒的に多く、柄ものといっても、ストライプやボーダーがほとんど。
でも、こういったプリントものを扱うのも楽しい。
新鮮な気分になりました。

リクエストをいただき、今回久しぶりに縫ったパターン。
前に縫ったのは、無地のリネン()や、同色のストライプと無地を組み合わせたりしたもの(
)など。

またリネンでも縫ってみよう♪


*花粉症にはしんどい季節。
 昨夜も鼻がつらくて目が覚め、しばらく寝付けなくなった(おかげで朝寝坊)。
 日中はくしゃみ連発、かみすぎた鼻の周りはカピカピです…。
 息子を産んで以降、”20代に比べれば、今の方が全然ラク”と言ってきた私も、今年はちょっと苦しんでます。
 ここ数年私より症状が重かった息子の場合、花粉メガネが功を奏したのか今年はスロースターター気味だったけど…やっぱりヒタヒタとやってきてます(泣)。
 

ワッフルリネン・プルオーバー

2016-03-14 15:30:15 | 手作り〈オトナ服〉
 
エプロンワンピ()の生地でプルオーバー。

細かなワッフルがポコポコと表情豊かなリネンです。
お洗濯後のしわもそのまま着ていただきたい、そんなプルオーバー。

ナチュラル感たっぷり。


リネンデニムのガウチョ()ともぴったり。


++++++++++

先週のこと。
『明後日、ランチしませんか』という内容のメール。
小学校時代の友人から。
『OK』と返信し、4年ぶり(!)に同級生3人で会いました。

3人とも出産したのが早い方ではなく(^^;)、それぞれの子供の年も近い。
お喋りも、自分たちの小学生の頃の思い出話とイマドキ小学生の話題を行ったり来たり。

ランチセットのおまかせデザート。可愛い。


あっという間に、時間は過ぎてしまいました。

『そのうち会おうね』ではなく、直前でも『この日はどう?』の提案の方が、案外すんなり決まるもの。
誘ってくれた友人に感謝。
楽しかったです。


*今年も、3月11日を迎えました。
 変わっていくもの、変えていくもの、変わらないもの…5年の月日。
 テレビや新聞で特集が組まれ、想いをあらたにします。
 東日本大震災遺児支援募金へ今年も寄付しました。
 

ネイビーガウチョ×2

2016-03-09 23:11:37 | 手作り〈オトナ服〉
  
リネンデニムのガウチョパンツ。ご依頼品です。
こちらは、丈を5cmほど短くしています。


リネン独特のシワ感。
これからの季節に洗いざらしで。
ボーダーシャツ、白のスニーカーと。
…想像コーデ^^

やっぱりもっと買っておくべきだった、この生地。
つくづく思ってみたり…。
でも、無いものはない。

そこで、ポリエステル混コットンでもう一着。
制服みたいな正当派の紺^^


こちらのポケットの袋布はフラワープリント。


同系色で同じパターンなのに、仕上りのイメージは全然違う。
こちらは、通勤着として活躍しそうな、そんな雰囲気です。


*インフル猛威も去ったかな、息子の通う小学校では今シーズンは学級閉鎖もないかな…なんて思っていたら。 
 B型インフル流行により、6年生が学級閉鎖とのメール。
 来週は卒業式なのにね…。
 そう、3月はまだまだ油断できない。
 5年前…東日本大震災の日、卒園式間近だった息子はインフルで布団の中。
 高熱がつらくて、大きな揺れも実感としては覚えてないみたいです。
 

クロスエプロンワンピ【リネン・ワッフル】

2016-03-07 09:27:21 | 手作り〈オトナ服〉
 
使わないとき、フックなどに軽く掛けた感じはこんな風。
リネン素材のエプロン。

エプロンとはいえ、後ろ姿が何とも可愛い。
着たまま買い物だってOK。
ずっと着ていられるから、フックに掛けることもないかな^^;


前面はシンプル。
そこがいい。それがいい。


素材は細かいワッフルのリネン。
お洗濯するとポコポコになって、いい表情を作ります。

前に、これと同じ生地の色違い(白)でいくつか服を作りました。
リネンはもともと縫いやすいとは言えないし、それに加えてこの格子が伸び縮みというか、よれるというか、そしてほつれてくる…あの時の扱いにくい記憶が残ってしまい、長期在庫になってました。
それでも、今回、少しは余裕を持って接することが出来たから、私もいくらかは成長したのかなー。

ボタンをとめたり、ヒモで結んだりは必要なし。
かぶるだけ。着るのもラクチン。

中に着ているのは、先日のプルオーバー()。

このワッフルで、このプルオーバーを作ってみてもいいかもしれないな。


*週明け月曜日。
 外は雨。しっかりと雨。
 いつ雨粒が落ちてくるかしら…と心配するより、こんな風に降っている方が、諦めもつくというか。
 気持ちを切り替えて、雨の日を過ごそう。
 

フレアパンツ。ラズベリーとボーダー。

2016-03-04 15:00:57 | 手作り〈オトナ服〉
 
あとはウエストゴムを通すだけ、とか
仕上げ洗いすれば出来上がり、とか。
そんな”完成目前未完成状態”にあった2着のパンツを仕上げました。

C&Sさんのオリジナルリネン混ダンガリー。
パリパリの独特な質感に懐かしさを感じる人もいるかなぁ。
取り扱い終了になることを知った時、あわてて購入したラズベリー。


同じパターンをダブルガーゼでも。
さらっとした手触りでふんわりの風合い。
リネンが15%含まれてます。
気持ちよく着られる素材なので、肌に触れる面積の大きいパンツにしてみたかったのです。


フレアたっぷり、長め丈。
でも、重くならず軽やかに着られます。

どちらも後ろにひとつ、ポケットついてます。


*週イチでスポーツクラブに通ってます。
 先週は、右手痛とか来年度の役員引継ぎ等々…結局行けなかった。
 ここ数日は腰痛もひどくて、生地の裁断も思うように進まず。
 好きとか嫌いじゃなくて、定期的に身体を動かすことの必要性を感じました。
 今日は2週間ぶりに運動して汗かいたー。
 はーっ。疲れた。
 横になったらキケン。すぐ眠ってしまいそう。
 

ボーダー。プルオーバーとチュニック。

2016-03-02 15:05:01 | 手作り〈オトナ服〉
 
ボーダーの生地、つい手に取ってしまいます。
今年、既に4種類買ってます。
…瞬時に思い出せないだけで、まだほかにあるのかも。

薄手のコットンリネンは、プルオーバーに。
小さめの襟ぐりで、後ろに釦どめのあきがあります。
最近、襟ぐり広めの服が多いからかな、新鮮に感じます♪


写真だとわかりにくいけど、袖口にふたつのタック。
ちょっぴりふっくらとした袖ライン。


パンツでもスカートでも。
ボトムスを選ばず、着こなし幅が広がりそうなブラウスです。


ボーダーで、もうひとつ。
ダブルガーゼのチュニック。


綿麻のダブルガーゼ。
シャリ感もいい感じ。
今の時期なら、長袖インナーと重ね着にして。
暖かくなったら、一枚で。
長く着られる一着です。


*3月に入り、春の気配も少しずつ感じられるようになったとはいえ、そんなに急に暖かくなるわけでもなく。
 足先は相変わらず冷えてます。
 そんな私の心強い味方が、先月中頃スポーツショップのセール品に見つけたスキー用ハイソックス。
 ジュニア用だったけど、22-24cmで、サイズ的には問題なし。
 あったかそうだし、丈夫そう…とお試し感覚で購入したら、大当たり。
 2足セットをヘビロテ中。
 柄が少々派手めだけど、ズボンで隠れてしまうからね…暖かさには変えられない^^