Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

taro、2歳6ヶ月

2007-04-30 01:00:05 | コドモ
 
息子taro、相変わらずの独自路線を歩んでいます(前回関連記事はこちら)。

4月から、親子で遊ぶことを目的としたサークル?に加わりました。
市内の体育館のプレイルームで、月3回、1回1時間の活動。
身体を動かしたり、絵本や手遊び、工作などを親子で楽しむ集まりで、同じくらいの子供を持つ親子15~20組程が参加しています。

体育館だから、思いっきり走ったり暴れることが出来るので息子にもピッタリ!
着くとすぐ、お友達と追いかけっこが始まり、ご機嫌な息子♪

と・こ・ろ・が・・・
音楽が流れ、皆で輪になってリズムに合わせて身体を動かすリトミックが始まると・・・。

息子は、すぅ~と、輪から離れて壁際に立って、さめた目で皆を眺めるのみ!
他のママ達に促されても、決して輪の中に入りません~。
泣くでも嫌がるでもないのだけど。
ウチの子以外は、楽しんでやっているのだけどなぁ。

結局、手遊びも絵本の時間も加わらず、かけっこと工作(といっても、新聞紙を使った簡単な遊び)の時だけ参加。
あとは、皆の邪魔にならないように(笑)、駆け抜けていくのが、他ならぬ我が子なのです。

他のママ達から『○○ちゃんは、ホントに走るのが好きだよねぇ』と、感心される・・・というより呆れられるのは、毎度のこと。
その台詞、あの場所に限らず、一緒に公園遊びをしたら、必ず言われることだもの・・・力無く笑って、同意する以外に返答のしようがない母なのです。





*幼稚園に行ったら、お遊戯の時間をどうやって過ごすつもりなのでしょう? ちなみに、家では、テレビや音楽に合わせて歌って踊ってます。

ヨーグルトで・・・

2007-04-28 23:08:30 | おやつ〈他〉
 
牛乳大好きだった息子が、1、2ヶ月前くらいから、突然牛乳を嫌うようになりました。
我が家では、カスピ海ヨーグルトを作っていて、息子は甘さも加えず、そのままの状態を喜んで食べ、朝食後必ず要求していたのが、まもなくしてそれも欲しがらなくなってしまいました。

息子が食べなくなって、ぐっと消費量が減ってしまったヨーグルト。
それでも、一定量のカスピ海ヨーグルトは冷蔵庫に常備されているので、それを使って作りました。

ヨーグルトを水切りすると、クリームチーズのようになります。
200gのヨーグルトを一晩水切りしたら、グラスに2cmくらいの量になってしまいました。
それに、イチゴとリンゴ煮を添えて、メープルシロップをかけたら、それだけでもデザートです♪

そして、もうひとつ。
熟してシュガースポットいっぱいのバナナがあったので、それをフォークでつぶして、水切りヨーグルトと混ぜ、少量の全粒粉とたっぷりのスライスアーモンドを加え、200度のオーブンで20分程焼いたのがこちら。



もちもちっとした独特の食感です。
これは、焼き立てより、冷蔵庫で冷やして食べた方が美味しいと思います。
完熟バナナを使ったので、砂糖は全く入れてないのに、ほんのりと甘く、ヨーグルトの酸味もあって、これからの季節にはさっぱりといただけそうなスイーツです。


*実はこの後、”ヨーグルト&バナナ消費作戦・第二弾”となるパウンドケーキを焼いたのですが、オーブンから出す時に、手を滑らせ床に!! しかも、生焼けでベッチョリ・・・。落としたショックも大きかったけど、『なぜ、生焼け? 設定温度、間違ってたかな』。いずれにしても、しょんぼり。

ビックリ!

2007-04-27 01:01:23 | 暮らし
 
ブログを始めて半年。
ひっそりと地味に続けてきましたが、2日前にアクセス数が急増!!
『何事?!?!』と思ったら・・・

gooスタッフが選ぶ4/25の「イチオシフォトブログ」として、gooブログ・トップページに写真が掲載されていました。

そのフォトとは、こちら
4/21記事の『ふわふわ☆ぱんぱん』の画像でした。

こんな地球の片隅で、ささやかな日常を綴ったブログの中の写真に目をとめていただいた事にビックリ!
gooスタッフの方に感謝です♪♪
そして、訪問して下さった方々、ありがとうございます。


食べ物を食卓に運ぶと、目ざとい息子の襲撃に合うので、最近は、キッチンでこっそり写真を撮ってます。
掃除が行き届いているとは言えない狭いキッチンで、余計なものがフレームに収まらないように(笑)、素早くシャッターをパチリ。
出来たてを食べたいから、構図も何も工夫する余裕もありません(笑)。


上の画像は、バジルの葉っぱ。
先日のピザを作る際に、購入した余り。
もう少ししたら買うまでもなく、ベランダに使い切れない程育つと思うけど、間に合わなかった・・・やっぱり、生バジルの方が、味も香りもよいですから。

もし、根が出てきたら、土に植えようと思ってます・・・とっても、主婦的発想だわ。


*我が家の定番は、バジルの他に、ルッコラ、ディル、シソかな。10年近く前は、ルッコラの種を求めて都内デパートに行ったのに、今や近所のホームセンターで普通に買えますね~。

マーマレード・ケーキ

2007-04-26 14:40:32 | おやつ〈焼〉
 
手作りのマーマレードを実家から貰ったので、ケーキを作りました。
オーブンではなく、久しぶりにお鍋で焼きました。
表面に焼き色が付かないので、ケーキというより、厚めのホットケーキみたいです。

マーマレードの材料は、実家のお隣の家の庭になった甘夏で、完全無農薬だそう。
それを沢山分けて貰ったので、マーマレードにしたとのこと。
このマーマレード、実家の父が、土鍋の番をしながら、ことこと煮詰めて作ったものなのです。

この春から、完全リタイヤした父は、庭の植木の配置換えをして小さな小さな家庭菜園スペースを作ったり、のびるやからし菜を土手に採りに行ったり、季節と食と自然を楽しんでいるようです。
知恵をいかして手作りする労力を惜しまない、とても几帳面な性格の人ですが、兄妹3人の誰ひとりとして受け継がれなかったのは、どういうことなのでしょう?

さて、このマーマレード、フードプロセッサーで小さく刻んであるので、ケーキに入れると見た目には、存在がわかりにくいのですが、口にするとちょっぴり苦さを含んだ甘味が感じられます。

マーマレードもケーキもかなり甘さが抑えられているので、生クリーム代わりのマシュマロフラフ(スプレッド状のマシュマロです)で、甘さを添えてみました。


*初の試みで、自分でもマーマレードを作ってみたけれど、そんな年に限って、実家でも作っていたりするんだなぁ・・・偶然!


関連記事:
お鍋でカボチャケーキはこちら
お鍋でヨーグルトケーキはこちら
甘夏の手作りマーマレードはこちら     
マーマレード入りパウンドケーキはこちら

おうち de ピザ

2007-04-25 14:06:18 | 食卓の風景〈麦〉
 
暖冬だった冬が過ぎて、4月になった途端、肌寒かったり、雨が続いたり・・・。
体調を崩している人も多いようです。
我が息子も、先週末からまさに、”はな垂れ坊主”(苦笑)。
まだ鼻をかめなくて、気が付くと自分の袖口で拭っています・・・とほほ。

数日前の休日。
いつもだったら、どこかに出掛けるところだけど、何となく息子の鼻水が気になり、ゆっくり休養日にしました。

時間はあるし、夕食は手作りピザに挑戦!
市販のピザソースを購入しても、余ってしまいそうなので、普通のトマトソースで代用。これなら、色々と使い回せるし、たっぷり作って、たっぷりのせました。

上の画像は、シーフードとズッキーニのスクエア・ピザ。
↓こちらは、サラミと鳥のささみをのせた丸いピザ・・・のつもりだけど、きれいな円形には、ほど遠いかな。


好きなものを好きなようにトッピングして、美味しくいただきました♪


お出かけもいいけど、こんな風にいつもより丁寧に、家事をやったり食事を作ったり・・・そんな休日の過ごし方も好きだなぁ。
夫が息子の相手をしていてくれたならば・・・時間の余裕も出来るし、ね。


*ベランダのルッコラが食べ頃になったら、またピザを作ってみようかな。

オートミール・メープル・クッキー

2007-04-24 00:18:57 | おやつ〈焼〉
 
数ヶ月前までは、ご飯もお菓子も全てが”まんま”だったので、『まんま、まんま』と言われたら、何か用意すればそれで納得したのだけど、最近はそういう訳にもいかなくなりました。

苺やバナナを拒否することはほとんどないけれど、気に入らないものだと頑として受け取らなかったり・・・。
気分や要求と一致しないと、おやつが成立しなくなってしまったこの頃です。

そして、近頃、息子の要求として多いのが『くっきー、くっきー』。
バターや砂糖たっぷりの市販品ばかりもどうかと思い、ひとくちクッキーを作りました。
メープル味のオートミール入りクッキーです♪

基本的には、以前に作ったもの(→こちら)と一緒ですが、全粒粉を切らしていたため、米粉に少しだけ小麦ふすまをまぜて代用しました。

バターたっぷりの”しっとり&さっくり”クッキーとは違う、”ザックリ”な味なのだけど、好きなのです~、これ。
・・・前回の記事でも同じような記述があるけど。


*実は、息子のクッキーの定義は、かなりアバウト。クラッカーでもOKみたい?!


麻ひも&綿ひも

2007-04-22 23:56:00 | 手作り〈編み物〉
 
麻ひもと綿ひもで編んだ小物入れです。
麻ひもは100円ショップ、綿ひもは随分前にスーパーの日用品売り場で購入したもの。

去年、荷造り用の麻ひもで、バッグをふたつ編みました。
丈夫でナチュラル感たっぷりのバッグが出来ましたが、ひもは堅くて編みにくい・・・。
麻が似合う暖かい季節になってきたので、再びトライしてみようかなとも思ったのですが、根気が足らず・・・小さなスクエアのかごになりました。

その後、ふと綿のひもに目がとまり、そちらでも編み始めたものの・・・やはり、毛糸とは異なり、編みにくいことには変わらない。

一見、人当たりが良さそうに見えて、付き合ってみると、融通の利かない強情な性格が判明したというような感じ・・・ん?!
編むことを目的としていない、丈夫なひもなのだから、仕方ないのかな。


↑これは、去年編んだネット編みの麻ひもバッグ。
なぜかリビングの片隅で、ゴリラくんのハンモック(?)になってます。


*編みにくさは別として、出来上がりの素朴で荒っぽい雑な感じは、嫌いじゃない・・・でも、それは、技術が足りないだけかな(笑)。

ふわふわ☆ぱんぱん

2007-04-21 00:20:20 | おやつ〈他〉
 
たまに食べると美味しいなと思うけれど、自分で作ってまで食べようとは思わなかった蒸しパン。
先日久しぶりに、息子のランチに作ったところ『ふわふわぱんぱん』として、大好評♪
そこで、再び、蒸しパン作り。

実はこれまでは、ホットケーキミックス利用で、簡単に済ませてきました。
それはそれで美味しいのだけど、やっぱりホットケーキの味とにおい・・・当たり前だけど。
そこで、今回は、ケーキミックスに頼らずに、作りました。
あら。使うまでもなく、簡単で美味しくできるんですね~。

ちなみに数日前に作った蒸しパンはこちら↓。
息子に嫌われてしまった(笑)ニンジンジュースを内緒で(?)入れてます。


2枚の画像を比較するとわかるのですが、ケーキミックスの蒸しパンはきれいなドーム状に膨らみます。
一方の手作り蒸しパンは、割れ目が入り、先端が尖ったようなふくらみ方。
何だか、面白い。
どちらがお好みでしょう?


*ちなみにニンジンジュース入り蒸しパン、息子は一気に4個食べました・・・。

地下鉄博物館

2007-04-19 23:15:17 | おでかけ
 
今週は、しとしと雨続きです。4月も半ばを過ぎたというのに、気温も低いし。
火曜日も半日は雨降りで、寒かった。気温は10℃に届いたのかしら?
そんな中、葛西の地下鉄博物館に行きました。
ここは、息子のツボにどんぴしゃり!

平日の午前中ということもあり、館内はガラガラ。
同じような幼児を連れた親子が数組、といった感じ。

おかげで、パノラマに張りついた状態で、走る電車模型を見ることが出来たし、地下鉄プレイランドも、待ち時間無し。
好きなものを好きなだけという、願ってもない状況。



特に、扉好きの息子にとって、古い地下鉄車両の扉の開閉は、面白すぎたようで(笑)、何度も何度もその場所に舞い戻っては、車掌さん気分にひたっていました。


午後は豊洲のららぽーとに行きました。
広々、きれいです~。
休日は、相当混雑しているのでしょう。

ぞろぞろとやってきたのは、テレビのロケらしきスタッフ達。
草くん、ユースケさん、そして木村佳乃さんを見かけましたよ。
”ぷっすま”の撮影かな。


*閉館直前の交通博物館に行った時も、大喜びしていたっけ。さいたま市に今秋オープン予定の鉄道博物館も大興奮しそうです。

クリームチーズ・タルト

2007-04-18 13:21:31 | おやつ〈冷〉
 
本日2度目の更新です~。

真夜中に焼いたクリームチーズ・タルト。
そのまま放置して、眠りたいところだったけど、今夜、夫は夕食要らずの遅い帰宅らしい。
それなら、朝に食べてもらおうと思い、眠いのを我慢して熱が取れるのを待ち、冷蔵庫に入れてから布団に入りました。

さて、夜更かしの結果、今朝は寝坊!
いつもは早起きの息子まで、家族揃って。

『すぐに食べられるものはないの?』と夫に聞かれ、タルトの皿を夫に見せたところ、
『あ、それでいーや』・・・!!!・・・。


何を作っても、文句も無ければ、美味しいの言葉も無いのは、今回も同様。
それでも、8等分にカットした2切れをモグモグ。

・・・そうそう、今回は『甘くない』とは、言われました。
市販品に比べたら控えめだけど、実際は、ギョッとする量の砂糖が入っているのですけどね。


教訓:誕生日スイーツ作りは、息子の時だけにしよ・・・。



*本日、我が家にお茶しに来ていただいた方、甘さ控えめのクリームチーズ・タルトがありますよ~。







たった今・・・

2007-04-18 00:48:20 | おやつ〈焼〉
 
クリームチーズ・タルトが焼き上がりました。
焼き立てアツアツで、まだ、オーブンの天板の上。

夫と息子が寝息(いや、いびきに近いかな?)をたてるこんな夜中に、キッチンから、酸味を含んだあま~い香りが漂ってきます。


先ほど、日付も変わりました。
それに合わせて、タルトを焼いた訳・・・今日は夫の誕生日。

『オメデトウ!』


*昼間は都内に外出&食事。帰宅後、誕生日の前祝いで、久しぶりにワインをグラス2杯程飲んだら、睡魔に襲われて・・・。眠い目をこすりつつ作ったこのタルト、生地の形が少々いびつ・・・。



クリーミー♪

2007-04-16 12:33:01 | 食卓の風景〈副-野菜〉
週末。出掛けた先の食品売り場で買い物し、レジに向かおうと思っていたところで、店員さんに勧められるままに試食したアボカド。
美味しい~の、これ♪・・・で、ひとつ購入。

帰宅して、『さて、どうやって食べる?』。
サラダに混ぜるか、わさび醤油でそのまま、マグロの刺身とあわせて漬け風・・・くらいしか、思い浮かばない。
半分に切って、種を取って、ほんの少し口に入れたら、濃厚なバターのような味。しかも完熟食べ頃で、やわらかい♪

そういえば、以前、豆腐と混ぜるレシピをどこかで見たような気がして、急遽それに決定!
といっても、覚えているのは”豆腐と混ぜる”ところだけ。
でも、迷っている時間は無い。空腹息子のタイムリミットまで30分程。その時間内に夕食を仕上げなくては!

理想は、絹ごしだけど、あるのは木綿・・・ま、いっか!
しょうゆとマヨネーズ、それから、わさびを加えて混ぜ混ぜ。
皮の器に盛りつけたら、出来上がり。

クラッカーのディップとして、夕食の一品になりました。


*私のお皿のクラッカーは、息子に全部食べられてしまった。得体の知れない緑色の物体(?)には、無関心だったけど・・・(笑)



コリコリ依存症

2007-04-15 00:08:05 | コドモ

最近、息子のコリコリ依存度がかなり高まっています。
以前は、寝かし付けと寝起きの時だけだったのが、今や、まさに寝ても覚めても、コリコリ攻撃。

コリコリとは、息子が私の肘をコリコリといじること(→こちら)。
ただ、肘をコリコリするだけならまだしも、両腕をピンと伸ばした状態でないと満足しないので、腕を取られると何も出来ません・・・。
コリコリは、息子の精神安定グッズ(?)なのです。

まもなく2歳半。イヤイヤ期で反抗的な態度の一方で、甘えん坊の側面を併せ持ち、傍らにやってきては、『こりこり、ちょーだい』と、私の袖をまくる息子。

先日、友人の男の子供達と、いっぱい遊んだ後にランチに行った時のこと。
空腹と遊び疲れ、眠気が一気に押し寄せた息子は、レストラン内で機嫌が最悪状態になってしまいました。
なだめても一向に良くならないので、『はい、コリコリ』と袖をまくって両腕を息子に差し出したところ、うっとりとした表情(笑)で、顔を擦り寄せて肘コリコリが始まりました。
その様子を見ていた、友人達はビックリ!・・・全く、意味不明の行動でしょうね。


↑桜の花びらのじゅうたん♪

最近は、大嫌いな歯磨きを嫌がる息子に、『コリコリ歯磨きする?』と、訳の分からない言葉でおびき寄せたり、利用するようにもなりました。
しばらくは、”コリコリ取引”が使えそう・・・かな。


*基本的には私の肘だけれど、時々夫が寝かし付けてくれる時には、夫の肘をコリコリするらしい・・・。




【おまけ】
相変わらず言葉の遅い息子ですが、先日、夫が息子の嫌いな野菜を食べさせようと口元に持って行ったところ、突然、息子の口から『のー えんゆー』。『???』な夫。
・・・母はわかりましたよ~、息子が言ったのは『No, thank you』・・・かなり笑えました。NHK教育の『えいごであそぼ』で覚えたようです。
まさか、そこで使うとはねぇ。

スコーンのレシピ

2007-04-13 23:22:27 | おやつ〈焼〉

先日のスコーンの記事(→こちら)を見てくれた友人から、レシピを教えてとのメールが届きましたので、少々邪道(?)ですが、ケーキミックスを使ったスコーンの作り方を紹介したいと思います。

理由は3つ。
ひとつは、普通のスコーンの作り方は、多くのお菓子の本に掲載されていること。
ふたつめは、友人は我が家と同様に小さな子供のママで多忙につき、なるべく簡単なものがいいかなと思うので。
みっつめは、レシピをのせるのが苦手・・・というのは、文中の誤字脱字・おかしな言い回し等々は、私が恥をかけばいいことだけど、もし、私の記載したレシピの中に、間違いがあって、それを参考にどなたかが作って失敗してしまった!なんて災害を引き起こすのがコワイのです。
そんな訳で、材料も手順もシンプルな、ケーキミックス利用のスコーンのレシピのご紹介です。

今までは、これをベースに胡桃やレーズンを混ぜたり、すりおろしニンジンやカボチャペーストを加えたりしてきたので、あまり気にならなかったのですが、プレーンだとかなり”ホットケーキ味”です・・・あしからず。

最近息子が、何かにつけて『クッキーちょうだい』と要求してくるので、厚焼きクッキー風に薄めに焼き上げました。


***recipe***

材料 (直径5cmのもの8個分)
   ホットケーキミックス 200g
   バター         50g
   牛乳          80cc  
作り方
 1 バターは1㎝角に切り、ケーキミックスと一緒にボウルに入れて冷蔵庫で5~10分冷やす。
 2 バターをフォークで小さく切りながら、手早く粉と混ぜ、さらに手のひらでよくすりあわせ、ぽろぽろの状態にする。
 3 2に牛乳を加えて混ぜ、生地をひとつにまとめる。まとまりにくい場合は、ラップで包んで冷蔵庫で15~30分休ませる。
 4 生地を5㎝大に丸める。または、打ち粉をした台に生地をのせて2㎝厚さにのばし、丸く抜く。
 5 オーブンシートを敷いた天板に並べ、表面に牛乳(分量外)を塗って、190℃のオーブンで20分焼く。

*********

ちなみに、私は、1㎝の厚さにのばして、コップ(正確にはワイングラス)を型抜きとして利用しました。
それから、手順5の牛乳を表面に塗るのは、すっかり忘れてしまいました(笑)。


*息子のプール後に食べるおやつとして持参したところ、息子とその友達の男の子が競い合って食べました。ホットケーキ味は、子供ウケがいいようです♪

自然派おやつ

2007-04-12 00:45:06 | おやつ〈焼〉

前回の坊ちゃんかぼちゃムースは、残念ながら息子に気に入ってもらませんでした。
味が嫌い、というより、その色に拒否反応を示し、食べず嫌いのようなものですが。
残りのカボチャの使い道をどうしようかなぁと・・・。

パンプキン・タルトは喜んでいた記憶があるものの、今回は手のひらサイズのカボチャなので、そんな量はないし、そもそも、ケーキ類は自粛中だったっけ・・・。

そこで作ったのが冒頭画像の焼き菓子。
マッシュしたカボチャより幾分少ないくらいの量のおからを加え、卵1個とヨーグルトを適量(?)、重曹少々。メープルシロップをとろりん♪と入れて甘味をプラス。シナモンとナツメグをそれぞれパッパと振り入れて・・・と、アバウトの極みのような手順(・・・という程のものでもない?)。

苦し紛れ(笑)で作った割には、かなり私好みの味。
その上、息子も喜んで食べました~。

やったね!!


*あまりにも適当に作ってしまったため、今度作る時、同じ味を再現できるのかなぁ。無理?!