Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

2008年12月31日

2008-12-31 01:02:30 | おやつ〈冷〉
 
昨夜、小豆を煮ました。
コトコト煮込んで、豆がやわらかくなった頃砂糖を入れて、お鍋の中の、まさに”あずき色”を眺めてました。

その時、衝動に駆られてそのままの勢いで作ったのが、これ。
冷蔵庫の中に生クリームがあって、よかった!
・・・無かったら、あの時の”食べたい気持ち”をどう落ち着けたら良かったのか(笑)。

ふるふるでとろろん。
やっとの思いでこのカタチを保っているくらいの、やわらかなデザートです。
満足♪♪

**********

・・・そうこうしているうちに、2008年も終わり。
過去2回、12月になるとその一年を写真と共に振り返っていたのだけれど、今年はそれすら出来ず。
まして、大掃除なんて。

私の中で、床のワックスがけだけは、やらずに年を越せないのですが(何故かそれには、こだわる)、あとは”小”掃除に終わりました。
ま、それも例年通りではありますが(苦笑)。


何はともあれ、大晦日です。

楽しかったこと。嬉しかったこと。大変だったこと。
笑。泣。怒。
出会い。別れ。

色々ありましたが、今年もあと23時間を切りました。
心穏やかに今年を締めくくり、来年が良き一年であるよう願うばかりです。


一年間ありがとうございました。

atsu***Center TAG***
 

シンプルに。

2008-12-28 00:06:28 | 手作り〈オトナ服〉
 
白地に紺の控えめなフラワープリントの生地のワンピース。
・・・季節感のない服で恐縮です。

タートルにこんな感じで、羽織もの感覚の被りものチュニックかワンピ。
その上にカーディガン。
薄手素材を重ね着して、空気の層を作ってます。



好みは、シンプルな中にちょっとだけ可愛い要素があるもの。

ついでに言うと、今回は材料費もシンプル。
野口英世さん1枚程度・・・!
レースやボタン等、副資材が無いのも理由だけど、そのおかげで作る手順もシンプルです。

景気の悪化や雇用問題等々・・・不安定な経済がトップニュースで報じられている昨今、何をするにもプライス重視は、避けられず・・・。
それでも、自分の身の丈の中で、暮らしを楽しむ工夫をしながら。


少々おばあちゃんテイストではありますが、そんな感じも嫌いではなく・・・いやむしろ好きなくらい(笑)。


息子の入園をきっかけにミシンが生活の一部になり、私にとって2008年はハンドメイド元年(来年も続けば、だけど)。
このワンピは自分服の作り納めです。


*関連記事:
 『冬も、軽やかワンピ。』→


*ここ数日、急激に寒くなりました。
 比較的暖かな日が多かったせいか(とても12月とは思えない気温の日もあったし)、急な冷え込みに身体が過度に反応して、肩も背中も丸まってしまったかのように動きも鈍くなり・・・。
 年の瀬なのにと、気ばかり焦るこの頃です。

  

クリスマスの食卓 * 2008

2008-12-25 00:33:25 | 食卓の風景〈全〉

その前日まで39度を超える高熱続きの息子でしたが、クリスマスイブの朝、ようやく熱も下がりました。
食欲も戻り、夫も休日だったので、24日の夕食は家族3人でクリスマスの食卓を囲みました。

準備はケーキ作りに始まりました。

年に一度のクリスマス、有名店のケーキも勿論いいのだけれど、クリスマスの食卓作りに、息子にも参加して欲しく、手作りすることにしました。

・・・あっ、でも、”手作り”と言えるのかどうか・・・(汗)。

というのも、生協パルシステムで購入したスポンジ台にクリームをぬって、イチゴを飾り付けただけ。

よっ!我が家のパティシエ!!


仕上がりを期待してますぞ。


さて、ケーキは息子と夫メインに頑張ってもらって、私は別のメニューにとりかかります。
チキンやキッシュ、下準備に時間を要するし、オーブンもフル稼働。



ローストチキンの味は去年まで醤油ベースでしたが、今年は野菜と一緒に塩・胡椒・白ワインベースの漬け汁にしました。
シャンパンやワインといただくには、こっちの方があうかも。
ただ、チキンは去年は1羽丸ごとだったので、グレードはダウンかな?!

久しぶりに焼いたキッシュ。
ほうれん草、タマネギ、パプリカなど野菜たっぷりにしたら、息子には不評。
予想はしたけれど、少々ガッカリ。
いつになったら、野菜をもりもり食べてくれるのでしょう。


食後は、息子が待ち望んでいたケーキです。
一口食べて『美味しいね~♪』。

実際、パルのスポンジは期待以上だったし、一緒に購入したよつ葉の生クリームも”あまおう”もケーキの味を盛り上げてくれたと思います。

でも、美味しさの最大の理由は、我が家のパティシエ達が作ってくれたからだとハハは思うのですよ。

メリークリスマス!


関連記事:
*Merry Christmas! * 2007→
*クリスマス・イブの過ごし方?→☆☆


*ケーキを前にして、息子が音楽会での発表曲”サンタクロースがやってくる”を歌ってくれました。
 家族で過ごす小さなクリスマス会もなかなかよいものです♪

 

クリスマスを前に

2008-12-23 03:32:35 | 暮らし
 
クリスマスツリーは、『いらない』と言うし。
プレゼントの要求も無いし。
世間でのクリスマスムードと我が家のそれとは、かなり温度差があるようなんですけど(笑)。

どうやら、先日の幼稚園でのクリスマス音楽会で、息子の中でのクリスマスは終わっているみたいです。
サンタさんも来ちゃったしね。
手作りブーツに入ったプレゼントのお菓子も食べちゃったしね。
それで満足したらしい、欲のない息子(笑)。

そんな訳で、賑やかな飾りの無い我が家ではありますが、クリスマスを感じさせるものたちも。

息子の工作のトナカイさんや、届いたカード。


母が作ってくれたビーズ刺繍のツリー。


パン作りが上手なお友達からはシュートレイン♪


休日の昼食のパスタもクリスマスカラーだったり?!

・・・これはたまたまなんだけど(笑)。


でも・・・まずは息子の体調が完全復活しないことには。
やっと咳と嘔吐がおさまったと思ったら、発熱。
子供は熱には案外強いけれど、40度近くにはさすがにぐったりしてきて、解熱剤投与。

今も、息子の寝言が聞こえるや、寝ている部屋とパソコン前を何度も往復。

さっきなんて、息子の寝言に、隣の夫が寝たまま応えてたけど。
『はぁ?!』って思った次の瞬間、二人ともいびきかいてました(笑)。


なにはともあれ、朝になって息子が元気になっていますように!


*冒頭の画像は、2年前のクリスマスプレゼント。
 意外にもアクロバティックな木のブタさんたちです。

 

お弁当日誌 25

2008-12-22 00:08:18 | お弁当日誌〈幼稚園〉

息子が幼稚園から持ち帰ってきた作品。
クリスマス音楽会でかぶっていた三角帽子。
それと、貰ってきたプレゼントのお菓子と玩具が入っていた靴下型の手提げです。

帽子のデザインは学年ごとにテーマがあって、年少さんはケーキがモチーフ。
てっぺんには、イチゴがのっているのです♪
なかなか可愛らしい作品です・・・かなりの部分で、先生に手助けしてもらったのでしょうけど。



・・・うちの息子クン、実は、工作が大の苦手。
先日の個人面談でも、先生に指摘されました。
お絵かきとか折り紙なんて、家でも全くしない。
簡単な色塗りとか、のりぺったん、なんていうのも相当苦戦している様子。

絵を描いたりモノを作ることを楽しいと思える子供であってほしいという願望も勿論あるのだけれど、親の期待や望みを見事に裏切るのがコドモ。
自分のために、そして当の本人の息子のためにも、そんな風に思うことにしています。


さて、気を取り直して(笑)、2学期最後のお弁当日誌です。

12月15日月曜日。

特記すべきことも見付からないようなお弁当(笑)。

16日火曜日。

クリスマス音楽会の日。
慌ただしい朝であることを見越して、前日から決めていた内容。

17日水曜日は、給食。メニューはカレー。

18日木曜日。

息子のリクエストに応えてふりかけ弁当。
ぜんまいさまのお言葉は『まいにちいえのおてつだいをしよう』だそうで・・・。賛成!
ごはんは、玄米です。

そして19日は終業式。
クリスマスやお正月等々で、短い冬休みはあっという間に過ぎていくことでしょう。


*終業式翌日は、クラスのママ忘年会。
 風邪気味園児たちも多かったけれど、この日だけは皆パパとお留守番(一ヶ月以上前から予定してました)。
 子供抜きで飲み会なんて何年ぶりかしらというママさん達も多く、家の事を気にしつつ時間を忘れてしまったハハたち。
 おとうさんたち、お疲れ様。おかげで楽しく過ごせました♪

 

あずき色ワンピ

2008-12-20 01:35:00 | 手作り〈オトナ服〉
 
コートやオーバーから、下に着ている服の裾が微妙に出てしまうのが何ともしっくりこなくて、アウターより短め丈のものを。
それと、重ね着したときに、袖のあたりがもたつく感じも何とかしたくて、袖丈も短いものを。
そのふたつが最低条件でした。

・・・で、こちらが出来ました。先週のこと。

5本のプリーツとか、ポケット、そして短め丈のAラインが、少女な雰囲気のワンピースです。

かつて・・・ン十年前はそうだったかもしれない(笑)”元少女”は、膝を出すことは躊躇して、ボトム着用は必須です。

手近なところで、コールテンのギャザーパンツをあわせてみる。

バックスタイル。

前と後ろの表情が違うのも、マル。
色もカタチもワタシ好みの一着になりました♪



*終業式の夜、息子がまた激しい咳とそれに続く嘔吐。
 前回同様、本人が眠っているときにそれが起こるものですから、もう布団周辺が大変なことになるのです。
 今夜、既に2回洗濯しましたが、まだ風呂場に毛布やシーツが洗濯待ち。
 息子本人の状態が落ち着いてきているので、少しだけ穏やかさを取り戻してます。
 咳はつらいよ。かわいそう。

 

お・は・な

2008-12-19 10:36:30 | 暮らし
 
今朝、息子を幼稚園に送っていった時、クラスメートの女の子が駆け寄ってきました。
『○○くんママ~! はい!!』

手渡されたのが、小さな手の中に握られた小さな花束。



思いがけないプレゼント、嬉しいじゃないですかぁ~♪

コーヒーのフィルターペーパーに包まれているというのも、また何とも可愛らしい♪♪



Mちゃん、どうもありがとう。


・・・息子に、ではなく、私に、というのは・・・ま、いっか~。


*今日は終業式で、11時降園。こうしちゃいられない~っ!!
 

パッチのマット と 最近のこと、など

2008-12-17 20:45:35 | 手作り〈布雑貨〉

麻布を基調としたハギレをつなぎ合わせたマット。
用途は不明(笑)。
ミシン周りに散在している小さな布たちを、深く考えずにつなぎ合わせてみたら・・・という消極的な目的の結果ともいえます(笑)。

ミシンを押し入れの奥から引っ張り出してきたのが今年の春先のこと。
布を購入するようになったのもそれ以降のことなので、この布たちは今年作品になった布の残り布たち・・・だから、2008年マットともいえるのかな。

そんな風に一つのモノに意味をつけたくなるのも、年の瀬が近づいてきたせいなのでしょう。




夏に義父が他界し、新年を迎えるおめでたいムードは我が家にはありませんが、それでも年末は何となく気忙しい。

そんな中、息子から貰った風邪菌がスッキリと抜けきらないまま、一昨日突然私の全身を覆った蕁麻疹!!

昨日の注射と投薬のおかげか、痒みは幾分やわらいでいるものの、見た目が一向に良くならない。
むしろ悪化していると言った方が・・・。鏡、見たくない(泣)。

10代20代の娘さんだったらショックで寝込んでしまいそうだけど、子持ち主婦は引きこもるわけにもいかないし。
マスクとタートルネックは必需。それでも赤いブツブツは隠しきれず、気分はブルー。

そんな私のもとにギフトが届きました。

京都・有次の卸し金です。
銅製の手仕事の卸し金は、実に美しい。
その上、切れ味が落ちたら、目立てを直してもらえるというのだから、一生物の道具です。
大事に使います。
sachiさん、どうもありがとう。


少々早いクリスマスプレゼントをゲットして、気持ちも上向きになってきたゲンキンなワタシでありました~。


*息子の幼稚園も今週金曜日が終業式。幸いその前日まで通常保育なので助かるけど、息子の冬休み前に済ませたかった事が、蕁麻疹のおかげで予定が狂ってしまいました。
 家事は勿論だけど、美容院にも行きたかったんだけど・・・頭皮までブツブツなんだもの。

 

クリスマス音楽会

2008-12-16 14:15:26 | 幼稚園
 
今日は、クリスマス音楽会でした。
今学期最後の幼稚園行事です。

ホールの中はクリスマス一色♪
園児達手作りのクリスマス飾りです。

この日のために一所懸命作成したのでしょう。

どれもみな可愛らしかったです。


各クラス、歌と合奏の発表がありました。
年長さんは、さすが!と思わせるし、年少さんは見ているだけで顔がにっこりしてしまうような微笑ましさ♪
・・・私の場合、我が子がいるからなおのこと、そう感じるのかな(笑)。


一番大きく身体を上下に揺すりながら歌ったり演奏していたのが息子でした。
先日の個人面談で、唯一(!)誉めてもらった”リズム感”、この日お披露目出来たでしょうか・・・?

子供たちの発表だけでなく、クリスマスにちなんだ人形劇とか、先生の手遊びや手品等々、盛りだくさんな音楽会でした。
つくづく幼稚園の先生はすごいなぁと思います。

そしてもちろん・・・
サンタクロースもやってきました。


ところで、うちの息子クン、サンタさんに一体何をお願いするのでしょう???
尋ねても、明確な返事がありません。
このままでは、サンタクロースは我が家を素通りしそうです~。


*実は私、昨日の朝からひどい蕁麻疹!
 顔・首・背中・お腹・頭皮に至るまで、デコボコ発疹と耐えられない痒み、時々呼吸まで苦しくなる始末。
 もう我慢できない。音楽会の後、皮膚科に直行。
 『ひどいねぇ』と医師。注射を一本打たれました。
 自身の抵抗力の低下を痛感するこの頃です。

 

ホームベーカリー体験

2008-12-15 01:54:20 | 食卓の風景〈麦〉
 
ひょんな会話の流れから、ご近所さんにお借りしているホームベーカリー。
レンタル期間は一週間。

早速、日曜日の朝食用に基本の食パンを焼いてみました。

全く初めてで、しかも借り物。
何かあっては困るので、取扱説明書を前夜に熟読(・・・ってほどでもないけど、普段、そういう類のものを殆ど読まないもので・・・)して、タイマーセット。

香ばしいパンの香りで休日がスタートしました♪

明け方、生地をこねる機械の音もしていたそうだけど、深い眠りの中で私は全く気付かず、焼き上がったパンの香りだけに包まれて、シアワセな朝(笑)。

家族3人で、焼き上がった一斤をペロリ。
簡単で美味しいパンが作れるホームベーカリーに感心感動初体験でした。


同じ日の夜。
今度は、ピザ生地作りにトライ。
こねて発酵するまでをベーカリー君に託します。

その後は、息子も参加してピザ作り。



自由人の欲張りトッピング by息子

そこにチーズをのせてオーブンへ。
焼いている間に、息子は夫とお風呂に入ります。
入浴を済ませておけば、夫もお酒を飲みながら、夕食をゆっくりとることが出来るので休日はこのスタイル。

お風呂からあがった頃、ピザも焼き上がりました。

アツアツをいただきます~!

ホームベーカリーで、お腹いっぱいの一日でした。


*ワインと共にピザをパクパク。例によって、まもなく睡魔に襲われ、2時間の仮眠(?!)。
 何でそんなに眠っちゃうんだぁと反省と虚しさ半々の気持ちになりながら、宴の後片付けをするのも毎度のことになりつつあります。

 

お弁当日誌 24

2008-12-13 04:00:32 | お弁当日誌〈幼稚園〉

5日に行われたおもちつき大会でのひとこま。

前夜嘔吐し体調不良の中、本人の強い希望もあって、この時だけ超短時間登園。
つきたてのお餅を食べることもできなかったけど、本人は満足したらしい。

この日、息子のクラスは半数が風邪で欠席。
前日まで元気に登園していた子供たちが、同じ夜、嘔吐していたとか。
皆、下痢症状はなかったというから、ロタウイルスほどの強さはないにしても、何らかのウイルス感染だったのかな、というのが親たちの見方。

集団生活していると、言葉遣いやキャラクター、病気に至るまで”流行りもの”の影響は免れません(苦笑)。


さて、今週のお弁当。といっても2回だけ。

8日月曜日は、欠席。
・・・本人は行くと言い張っていたけれど、前夜、突然39.5度の発熱。
朝には下がっていたとはいえ、大事をとって休ませました。
体調不良で欠席したのは、これで2日目(前回は5月)。

9日火曜日。

スーパーで息子にねだられたブタのかまぼこ。
お弁当箱の中のブタを見て一言『かわいいねぇ~』。

10日水曜日は、お誕生会のため午前保育。
お迎えに行ったら、ケーキとお菓子を食べた跡が口の周りに残ってました(苦笑)。

11日木曜日。

何故か一週間以上前から、カレンダーに『アンパンマンふりかけのおべんとう』と予定を書かされてました(笑)。
美味しいリンゴを一箱いただいたので、デザートは毎日リンゴです。

12日金曜日は個人面談の為、午前保育。
15分の面談では・・・『そうですよねぇ』『あぁ、やっぱり・・・』『はぁ』・・・
深~く頷いたり、時々苦笑いしながら、乗り切って(?)きました。
ま、こんなもんでしょ!!!



*はんこを押すなら『もうすこしがんばりましょう』的な面談でしたが、一つだけちょっと意外な誉め言葉をいただきました。
 『リズム感がとってもいいですね』・・・ヨカッタデス、イイトコロガアッテ。




コーデュロイ・ワイドパンツ

2008-12-09 23:10:10 | 手作り〈オトナ服〉
 
先月作ったスカラップのワイドパンツは、なかなか着回せる便利アイテムだけど、本格的な冬に突入したこの頃、薄い生地のレースな感じがなにぶん寒々しい。
厚手のタイツで本人的には防寒したつもりでも、やはり見た目が涼やかすぎなのは否めない。

ということで、雰囲気そのまま(・・・つまり同じ型紙)で、冬用ワイドパンツを作ってみました。
コーデュロイといっても、薄手でやわらか。
もたつかず、すとんとおちる感じがマル。
ウエストはゴムだし、作るのも着るのもラクチンなのですわ♪



実はコレ、息子のパンツを作った生地と色違い。
息子用にお手頃価格の生地を購入したところ、その風合い(と、お値段♪)が気に入り追加購入です。
今回余った分で・・・また息子のパンツでも作ろうかしら(笑)。


とはいえ、そういう時間も持てなくなってきたこの頃。
息子が幼稚園から持ち帰ってきた風邪菌を私まで貰ってしまうこととなり、体調不良。
やるべきことも片付かず山積みのまま。
師走ももう半ば近いというのに。


サンタさん、ワタシ、時間が欲しいです!



*関連記事:
 スカラップのワイドパンツ→
 コーデュロイパンツ【110】→☆☆


*花粉症の時期に、くしゃみしすぎで腹筋が痛くなることはあったけど、今回初めて、咳が原因で腹筋が筋肉痛になりました・・・。
 

お弁当日誌 23

2008-12-06 00:30:01 | お弁当日誌〈幼稚園〉
最近のお弁当(二週分)。

11月25日火曜日。

きのこの炊き込みご飯弁当。
この日から、温飯器使用が始まりました。
基本的に息子の弁当箱に生野菜が入ることはないのですが(いつになったら、可能になるのやら・・・)、温飯器のことを頭に入れつつお弁当を作るようになりました。

26日水曜日は、11月の誕生会で12時降園。
11月は遊園地ごっこを始め、行事が色々あって、誕生会が最終週になってしまったようです。

27日木曜日。

記念すべき(?!)初めての白飯弁当!
息子の希望でふりかけ持参です。

これまで個包装のふりかけを上手に開封してご飯にかけるのに苦戦していた息子。
最近それが出来るようになったので、お弁当に持って行こうということになりました。

ふりかけを添えるだけでいいなんて、ハハもラクチン~♪♪
息子が選んだこの日の”ぜんまいざむらい ふりかけ”のお言葉は・・・『ろうをおしまない』。・・・はい。

28日金曜、及び12月1日月曜は給食。

12月2日火曜日。

本人の希望でこの日もふりかけ弁当。お言葉は『ルールをまもろう』。
卵焼きには、ひじきの煮物を混ぜました。

12月3日水曜日、給食。
お弁当でも給食でも、食べ終わると(食べきれなくても)、担任の先生に見せに行くのが決まりらしい。
息子の場合、ほぼ毎回完食なので(本当に苦手なものは入れてないというのも大きな理由)、意気揚々と報告していたようなのですが・・・。

この日の給食はいくつか食べられないものがあり、先生に報告に行くのを躊躇ったとか、隠そうとしたとか・・・?
毎日残すお友達もいるし、先生も無理に食べさせることはしないそうなのだけど。
息子の”小さなプライド”の一つなのか・・・な。

最近、こういった小さなプライドが時々顔を出す(笑)。
自分にとって都合の悪いこと、恥ずかしいことを隠そうとする、またははぐらかしたり誤魔化そうとするような表情、言葉等。

気付いても無視または流してあげることもあるけど、場合によっては、ちょっとしたアドバイスが解決の糸口になることもあるし、上達の手助けになることもあるし。

全てに対して、口を出したり手を貸すことは控えつつ。とはいえ相手は4歳。
言わなくても(言えなくても)、見ていること、気付いてあげることも必要。
まさに、ケースバイケース。
正解がないから、難しいです。

さて、お弁当に戻って・・・12月4日木曜日。

里芋とベーコンの炒め煮はオイスターソース風味。
長芋と枝豆炒めは、チーズ風味。
おやつ用に作ったサツマイモケーキを小さく切って、デザートに。
3種のお芋の入った芋づくしのお弁当です(笑)。

5日金曜日はもちつき大会。
前夜息子は咳と嘔吐でほとんど眠れず、休ませるつもりでしたが、本人の強い希望と園長先生からの助言もあって、もちつきの時間帯に少しだけ園へ。
本来なら、ついたお餅が昼食になる予定でしたが、親子で5回だけ餅をついて、荷物を受け取り帰宅しました。
楽しい園行事に万全の体調で臨めなくて、少々残念でした。


*もちつき大会当日、息子のクラスは半数が欠席でびっくり。息子同様に嘔吐を伴う風邪とのこと。
 前日までは元気だった子までが、同じ夜、嘔吐に苦しんでいたらしい。
 月曜日は皆元気で登園できますように。

 

ランチセット

2008-12-04 13:12:30 | 手作り〈布雑貨〉
 
息子のお弁当グッズを1セット追加制作しました。
入園時に作ったものと合わせて、3セットになりました。



基本は巾着タイプなのですが、マチの作り方とか紐を通す位置とか、今までのものとは少しずつ違います。
某サイトで紹介されていた作り方、それを試してみるには、息子の園グッズがちょうどいい(笑)。
失敗したり、少しずつ改良したりしながら・・・息子が卒園するまでに、一体何セットになるかしら。

”失敗”といえば、手前の巾着が失敗例。
コップ入れのつもりが、どういう訳か小さく裁断してしまいキツキツ。
これは、息子とお揃いのつもりで、私の小物整理用巾着となるでしょう。



撮り忘れてしまったけど、ランチョンマットも作りました。
それも含め、青の麻布で一応統一感を出しつつも、それ以外はルール無し、ハギレの整理を兼ねて思いつきで適当に作りました。

この布、エプロンワンピ作成時はしなやかすぎて扱いにくいと思ったけど、もともと質が良いものなのです。
だから、小物にすると手触りといい、質感といい、園児が持つにはちょっと贅沢な感じ。
袋の中身も、それに見合うくらいのお弁当になるといいのだけれど・・・ね。ははは。



*関連記事: 
 桔梗色の麻布→
 入園グッズ《コップ入れ》→☆☆
 入園グッズ《ランチョンマット》→☆☆☆
 入園グッズ《お弁当袋》→☆☆☆☆



*幼稚園では、風邪が大流行中。高熱・嘔吐・咳・・・。
 数日前から息子も咳が始まり、昨夜は咳き込んで夜中何度も目を覚ますほど。
 本人でなく、見ても聞いても、咳は苦しいし辛くなる。
 明日はもちつき大会があるし、今日は夕方小児科に行く予定。

 

紫芋スイーツ

2008-12-02 23:23:50 | おやつ〈冷〉
 
先日実家へ行った時、息子がゴハンそっちのけで、食べていたのが紫芋!
それも、ただレンジでチンしただけのものをひたすら食べ続けるイモ好き息子(笑)。

そんな孫のために、ばぁばが2本のお芋を帰りに持たせてくれました。

・・・私の住むところでも手に入らないことはないのですが、孫を可愛いと思う気持ちと一緒に有り難く貰ってきました。


そのお芋を使って早速おやつ。
といっても、サツマイモで作っているのと同じものですが。
色が変わると、目にも新鮮に感じられます。


見ての通り、お芋のツブが残っているので、決して”なめらか”と形容は出来ませんが、息子は『紫のお芋のプリン』と言いました。
息子は多分、フツウの卵のプリンよりも芋プリンの方を好んでいると思います。


紫芋のケーキ。

サツマイモ版は、我が家の定番になりつつありますが、紫バージョンもなかなか好評でした。

ほどよいしっとり感は、紫芋が持つ特質なのか、または加える粉を米粉にしたからなのか・・・紫芋を調理したのは初めてなのでわかりませんが、いずれにしても息子ときたら、おやつタイムに2度のおかわり要求。
しかも、かなりのスピードで。

誰も横取りしないから、落ち着いてゆっくり、出来れば味わって食べて欲しいものなんだけどな。



*さつまいものおやつ関連記事(・・・のいくつか):
 ノンバターお菓子をふたつ→
 おいものタルト→☆☆
 素朴な菓子を焼きました→☆☆☆
 おやつはおいもで→☆☆☆☆



*早いもので12月!
 見ないフリ(見えないフリ)をし続けてきた様々な場所の片付けに取りかかることにしました。
 全く進まないのは、サボってきたツケなのでしょう(泣)。
 年内に一体どこまでできるのかしら。ふぅ。