Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

帆布でパンツ。

2012-03-31 00:56:06 | 手作り〈コドモ服〉
 
バッグを作るつもりで購入した11号帆布。
思ったよりも、柔らかい。
以前、別のショップで買った11号帆布と比べても、頼りない印象。

それならば、と息子のズボンにしちゃいました。
育ち盛りで遊び盛りの男の子のズボンは、消耗品。
帆布ならば丈夫だし。

形はいつもと一緒だけど、今回はカーゴパンツ風のサイドのポケットを。
と言っても、片側だけですが^^

実は、このパンツを作ったのは数週間前のことで、既に何度も履いて洗濯も繰り返してます。
(画像は完成後まもなく撮ったもので、着用前)
イメージしたようなバッグには不向きだった生地ですが、息子パンツとしては案外適していたようです。

何でもないようなパンツだけど、着用時のまっすぐなラインがきれいです。

時間見つけて、130cmサイズのパンツをあと何枚か作らないと・・・と思っているのだけれど、なかなか思うようにできない、春休み真っ只中です。

++++++++++

デパ地下で購入した八天堂さんのクリームパン()。


とろけるクリームが、た~~っぷり。
でも、あっさり。
パンというよりスイーツと呼びたい。

美味しかった♪
とろける抹茶クリームを食べたけど、他の味も気になります。


*息子が眠った後、睡魔に対抗すべく濃いめの紅茶を飲んだりしていたのだけど、いつのまにか眠ったらしい・・・帰宅した夫が玄関をあける音で、そのことに気付いた。
 時間にして、10分だったのか、30分だったのか、1時間だったのかも、ぼんやり。
 確かなのは、午前1時近い今は眠くないということだけ。
 

グリーンのような、グレーのようなリネンで。

2012-03-28 00:20:55 | 手作り〈オトナ服〉
 
グリーンのようでもあり、グレーのようでもあり。
でも、それとも違うのかな・・・とも思えてしまう、そんな色。
ニュアンスのある色と質感。

仕立て映えのする生地でした。
リネンダンガリーです。

ストライプに無地をポイント使い。
シャツの雰囲気を持ったワンピース。



布を変えて何着か作ったけれど、また別の布でも作ってみたいな、と。
甘すぎないふんわりの感じが気に入ってます。

++++++++++

ただいま、春休み。
先週金曜日は終業式。修了証もいただいてきました。

その日は珍しく夫の帰りも早く、家族揃っての夕食だったのに、話題になることなくすっかり忘れ去られた通知表。
揃って関心が薄い^^

通知表も昔と異なり、各教科の各項目毎に細かくわかれていて、『・・・で、結局、”国語”としての評価はどうなんだ?』というようなものなのだけど。

息子の場合、
漢字に対する関心が強く吸収していくのに対して、読書が嫌いで読解力がうーむ、とか、
計算はそこそこ速くて正確なのに、図形になるとさっぱり・・・とか、
走るのが好きでリレーやマラソンには意欲的なのに、なわとびは全く・・・
だったりするので・・・

評価に異論もございませんでした^^

親として、強い部分を伸ばし、弱い部分を強化すべきなのでしょうけれど。
先生の所見欄に息子の学校生活を垣間見て、何となく安心し、何となくヨシとしてしまいました。

あっという間の1年でした。


*今春、甥と姪がそれぞれ高校、中学へ入学。
 今日は、お祝いを預けるために実家へ行ってきました。
 ちょうど1年前、偶然にも、我が実家の近所に引っ越したママ友がいるので連絡し、午後は公園でそれぞれの息子同士を遊ばせて、大人はお喋りを。
 楽しいひとときでした♪

 

Wrapullover

2012-03-23 11:50:35 | 手作り〈オトナ服〉

ヘリンボーン・リネンで、後ろリボンのフワッとプルオーバー。

インナーに合わせるもの次第で年間を通して着られますが、短め丈のAラインが軽やかで、これからの季節に向いてると思います。




生地は、少し前に作ったパンツ()と同じ。
広巾の布なので、2mの購入で2着が出来ました。

広巾だと裁断時の工夫次第でさらに1着分確保できたりすることも。
捨てるに捨てられない中途半端なハギレも出さずに済むと、気持ちまですっきりします。

++++++++++

本日終業式。
下校まで降らないことを願ったけれど、天気予報通り雨になりました。

そろそろ帰ってくる頃。

今思うと、1日お休みしてしまったのはもったいなかったような。
でも、1日しかお休みしなかったのをほめてあげるべきなのです、きっと。


*ドラマを見る習慣はほとんどないけど、久しぶりに今クールのドラマを初回から最終回までを見ました。
 何年ぶりだろう^^
 鎌倉を舞台にしたキョンキョンと中井貴一さんのドラマ。
 最終回は脇役達の展開に少々強引な部分がなきにしもあらず?(それはテレビドラマにありがちかな?)。
 でも、二人の掛け合い、そして独白、もう少し続きを見ていたかったような気がします。

 

暮らしの雑記

2012-03-21 10:58:29 | 食卓の風景〈他〉
 
無印良品でシリコンのドーナツ型がセールになっていたのを購入。
早速作ってみた、焼きドーナツ。

夫は蒸しパンみたいだと言い、息子はどうもあまり好きではないらしい。

・・・やはり。
ホットケーキミックスを使うと、息子ウケはいまいち。
ホットケーキ、スコーン、マフィン、蒸しパン・・・
たとえ見た目の形が変わったとしても、息子の舌に気付かれてしまいます。

今度は横着せずに、作ってみようと思います。

++++++++++

タマネギドレッシングが定番だったけれど、最近のお気に入り手作りドレッシングはこちら。



ニンジンたっぷり。
サラダにかけると色合いもきれい♪
生協の泥付きのニンジンは甘みもあるので、美味しいです♪

先日、サラダに加えるはずですっかり忘れ去られたアボガドをザクザクと切ってこれをかけたら、ヒット◎。
わさび醤油で食べるのよりもずっと好き。

++++++++++

春分の日の昨日。
朝食後、ぞくっと寒気がするので体温を測ってみたところ、熱がある。

お彼岸のお墓参りを予定していたけれど、夫と息子にお願いし、留守番させてもらうことにしました。

お墓参り後、二人は散歩しながら湯島天神や上野動物園へ。

湯島天神の梅。

今年は冬が寒かったから、今が梅の見頃です。
春の訪れが早い年は、お墓参り→上野公園の桜見物、という散歩コースもあるけれど、今年の桜はもう少し先。
結局今年は、春一番も観測されなかったそう。
今日も北風が強く吹いてます。

動物園は、開園記念日で入園無料だったそうで、大混雑。
パンダは90分待ちの大行列で、さっさと諦めたらしいです。

私はといえば、早めに薬を飲んでゆっくり休ませてもらったおかげで、夜には復活!
助かりました。
ありがとう。


*買い込んだ布の水通しは少しずつやっているものの、なかなかその先のところに進めない。
 そろそろ何か、カタチにしたいなー。

 

ヨーク切替スラッシュワンピース【blue linen dungaree】

2012-03-18 00:51:16 | 手作り〈オトナ服〉

先週から午前だけの短縮授業。
宿題を済ませると、公園に遊びに行く息子。
でも、”待ち合わせた友達がこない”だとかちょっとしたトラブルだとか(息子が巻き込まれ友達が知らせに来てくれたりとか)、何かと呼び出されたりもするもので、結局私もそのままそこで過ごしたり。

そんなこんなでソーイングは一向に進まず。
こちらは、数週間前に作ったお洋服です。

ブルーのリネンダンガリーでヨーク切替のワンピース。
パターンはSCENEさん。
既に閉店されました。
大ファンだったので、さびしい。

胸元切替+ふんわりギャザーのデザインは色々あるけれど、やっぱりSCENEさんのは秀逸。
あらためて思いました。
ひと手間が必要だったりするけど、裏側にいたるまで、きれいな出来上がりを手に入れられるパターンと仕様書。
無理くりなところがどこにもなく、いつだって納得。
信頼できる教科書のよう。



ボリュームがあるように見えるけど、実物はもう少しすとんとおちる感じです。
生地のニュアンスも、画像だと全然伝わらないなー。
残念。

また別の布でも作ってみたい気はあるけれど。
春休み目前。
いつになるかな・・・。

++++++++++

3月17日JR武蔵野線に吉川美南駅が開業しました。
それに伴うJRのイベント”駅からハイキング”に申し込んでいたけれど、朝から雨。
半信半疑ながら、新駅見物がてらとりあえず向かってみました。



驚くことに、リュックを背負ったりカッパを着たり、皆さん傘をさしてフツーにハイキングしてました。

我が家もスタートしたものの、本降りになった雨と寒さで、途中のポイントまでで断念。
隣の駅まで歩いてそこからは電車に乗り込み、新三郷のららぽーとでランチ&コストコで買い物。
帰宅しました。

”駅からハイキング”、今度は別の場所でリベンジできるかな。


*コストコでの買い物は、つい買いすぎてしまうけれど、電車移動だったから持てる分だけ。
 買いすぎ防止になりました^^

 

+3

2012-03-15 22:15:00 | 手作り〈バッグ〉
 
ちょっとずつ異なる布あわせで作ったトートバッグがみっつ。
少し前に作った小さなトートバッグ()と同サイズ。

今回、底の部分に帆布を用いたので、しっかり自立。
トートバッグらしさ?が増したような気がします。
(ちなみに前回は、やわらかめデニム。)

合計4つになりました。
四人姉妹。若草物語。ポッキー四姉妹・・・違う、か^^
 


組み合わせは無限大。

使いかけで半端に残っている布たちも確実に消費できそうです。
・・・このペースで作り続ければ、の仮定の話ですが。


*ご主人の転勤辞令で引っ越しされるお友達とか、幼稚園でお世話になった先生が退職されるとか、春は別れの季節でもあります。
 明日は息子の小学校でも卒業式。
 1年生も式典で、歌を歌い、言葉をおくるのだそう。
 お世話になったお兄さんお姉さんに感謝の気持ちを込めて、張り切ってね。

   

in this morning

2012-03-14 11:28:27 | 暮らし
 
あと2分で家を出なければという登校前のバタバタ息子が、出勤前の夫に促され、私にさしだしたもの。

紙袋ふたつ。

ビックリ!!

ホワイトデーですって!
息子に『早く支度しなさーい!!』って言いそうな場面だった・・・アブナイ、アブナイ

あけてみると中から出てきたもの。



数日前から朝の情報番組でも盛んに取り上げられていたホワイトデー。
気を使ってしまったかしら。

でも、でも!!
DEAN&DELUCAのミニドレッシングセットとオニオン・マスタードディップだなんて、何て可愛くて気の利いたホワイトデー!

ありがとう♪


*学校から帰ってきたら、今度は息子もお返しに伺わないとね。
 本人全く無頓着。
 親の方が気を使うわ。

 

リネンのゆったりパンツ【ヘリンボーン・紺】

2012-03-12 10:01:30 | 手作り〈オトナ服〉
 
ゆるりと着心地の良いパンツを作りました。
タンブラー加工されたソフトな風合いのリネンです。
かたさもチクチク感も全くありません。

ヘリンボーンの表情もいい感じです。



白いシャツとかシンプルなカットソーとかとあわせるのがいいかな。
厚手のアウターが必要なくなるあたたかさ、待ち遠しい。

++++++++++

最近はノンアルコール缶チューハイを時々・・・といった感じだったけれど、土曜日に久しぶりにアルコールを飲みました。
あっという間に、酔い気分^^



息子をからかいたくなるし、
シメのアイスが食べたくなって夫に買いに行かせちゃうし、
片付け中にお皿を割ってしまうし、
さらに翌朝はすっきりしないし。

反省。・・・少し。


*春も間近。
 気がついたら、生地買ってました・・・^^
 ↑このリネンも色違いで購入です。
 先週は雨続きだったけれど、今週はお日さまマークが並んでるし、まずは布の水通しからスタートします!

 

ストライプ・リネンのワンピース【mauve】

2012-03-08 23:15:51 | 手作り〈オトナ服〉
 
次はストライプでと心に決めていたお洋服。
思いが冷めないうちに作りました。

襟やカフスは無地にしてみたら、あら、なんかいい感じ。



長く手元に置いていたら、自分のものにしたくなっちゃいそうなので^^、早速納品。
その日のうちに旅立っていったようです。
ありがとうございました。
嬉しいな。でも、ちょっとだけさびしいかも^^

++++++++++

私のささやかなお楽しみ。
貯まったポイント元手にショッピング(交換?)^^

日用品も、ドラッグストアやホームセンターよりお得に買えるなら楽天で購入することも。
本を買う時、温泉宿の予約・・・と利用していたら、結構貯まりました。

そこで、お買い物♪


ボーダーのロングカーディガン×2。

先にゲットしたのは、ブルー。
気に入ってヘビロテし、さらに色違いも手に入れました♪
ニットソーイングは苦手分野で自作できない私。
ポイントで大人買い(?)して、トクした気分になっているのでした。


*今年もまた花粉症状が出てきた息子。
 昨夜は眠りながらくしゃみをしたり、鼻づまりと鼻水が気になるのか何度か目を覚まして、熟睡できなかった様子。
 本当に気の毒。
 今夜はよく眠れますように。
 

ミニトート と 美味しいランチ

2012-03-07 09:38:36 | 手作り〈布雑貨〉
 
赤いチェックのリネンで小さなトートバッグ。
鮮やかな赤に写っているけれど、もう少しくすんだ赤い色。

先日のヒッコリー()と比べてみると、さらにひとまわり小さなサイズ。



ヒッコリーは、バイアステープでくるんで布端を処理。
今回は裏地を付けました。
ロックミシンでもいいけれど、ひと手間かけてもきれいな方がいい。

でも、柄あわせはきれいとは言えない出来。
ちょっとしたお礼の品にするつもりだったのに。うーん。



布の組み合わせを楽しみながら、あといくつか作ってみようかな。

++++++++++


月曜日。
振替休日で夫が休みだったので、Zopf-ツオップ-にてランチしました。
いつも混雑、予約は必須。
前の週に予約の電話をしても、ランチには遅めの1時半がやっとでした。

1階のパン屋さんではたまに買い物をするけれど2階のカフェは久しぶり。
前回は息子がお腹にいた時・・・臨月頃だったような。

決して広くない空間で、全てのお客さんが料理と雰囲気を楽しむために、幼児連れというのはあまり歓迎されないのですね。
しばらくは行けないと出産前の大きなお腹で伺ったあの日から、7年以上の月日が流れてました。



私はパテとマリネのプレート(左)、夫は豚肉の無花果ソース煮のプレートを。
どちらもお皿に山盛りされたパンが付いてます。
パンは食べきれないことを想定して、持ち帰り用の袋もいただけます^^

それはそれは美味しいの。
食材の良さを感じるし、手が込んできちんと作られていて、じんわりと味わって食事が楽しめる。
堪能しました。

次は7年ものブランクを空けずに、また行きたいな。


*昨日は雨で、今日もどんより。
 週間天気予報も、マークがどんどんカサに変わってく・・・。
 すっきり乾かない洗濯物、いつまで続くのかなぁ。

 

ノーカラーコート【brown linen dungaree】

2012-03-03 00:20:35 | 手作り〈オトナ服〉
 
リネンダンガリーで仕立てたコート。
襟のないタイプ。
そのまま着るなら、顔まわりすっきり。
ストールをあわせれば、着こなしの幅も広がりそう。



1年前にもリネンウールで同じコートを作りました()。
とっておきの布&装飾がなくすっきりとした形が、気に入ってます。
ただ、裏無しで真冬には寒すぎて。
でも、ウール混なのでちょっと暖かくなってくると何となく季節感に欠けてきて・・・
結果、春と秋のわずかしか出番がないのが残念なところ。

今回の生地はリネンダンガリー。
コートとしてはもちろん、ボタンを全部留めてワンピのようにも。
やわらかなのでカーディガン感覚でも着られます。
長い期間着られる一着になると思います。


++++++++++


同じマンションの同級生もとうとう学習机を購入したそうで、私の知る限り周囲で机の無いのは息子だけ・・・となりました。

あまり他人の持ち物を羨むとか、ねだるとかがない息子。
朝の情報番組で『自室よりリビング学習がいい』というのをたまたま見たことも影響しているのか、特に不満も無いみたい。

現状、親子双方不便も感じてないし。
そのうち・・・とは思ってますが。

学習机及び息子スペースを作るためには、まず、私のミシン周りはもちろん、夫の趣味のものとか、その他諸々の整理整頓・・・断捨離が必要。
収納家具等々の見直しを含め、夫婦のどちらかが音頭を取って徹底的にやらねば、先へ進めません。

つまり、親が怠慢ということか・・・。
息子よ、ごめん。


*日付変わって3月3日。桃の節句。
 前日金曜日の給食で息子はちらし寿司と菱餅を食べたと言ってたし、夫も社食で桜餅が出たと言っていたけど、私は何にも・・・。
 美味しい桜餅が食べたい。

 

2/29

2012-03-01 10:26:58 | 小学校
昨日は4年に一度の2月29日。
珍しい日に珍しく雪が降りました。

そんな日に、長靴はいて出掛けていったのは小学校。
参観日と保護者会です。

参観は、1年間のまとめとしての学習発表会。
音楽(歌・合奏)、生活(昔遊び)、国語(音読)、体育(なわとび)、一言発表・・・と盛りだくさんの内容でした。

息子もピアニカやタンバリン、あやとり、後ろとび等、頑張ってました。
緊張していたみたいだけど。^^


今年の1年生は1学級しかありません。
そこに34人。
全体数は少ないのに、1学級の人数としてはほぼマックス。
正直なところ、最初は不安も不満もありました。

でも、今はそういう気持ちもほぼなくなったかな。
読み聞かせや算数教室マル付けボランティアなどで、接する機会もありましたが、素直な子供たちという印象。
キャラクターや雰囲気の良さが感じられます。

保護者会で先生も、”自分だけでなく、まわりを巻き込みながら成長していく子供たち。それによってクラス全体がグンっと底上げされてます”というようなことを仰ってました。

息子は入学以来『学校は楽しい』と言ってます。
行くことを渋ったことは無かったはずです。
『勉強ばかりだし、休み時間は短いし、嫌なんじゃない?』と言っても、毎度否定します。

保護者会で、他のお母さん達が示し合わせたかのように『ウチの子は学校が楽しくて、大好きです』と発言。
病欠しなければいけなくても、泣きながら布団から出て行こうとする・・・という声もいくつか。
聞いていて、納得。

そんなにみんなが同じように楽しいのならば、そこはやっぱり楽しい場所なんだと。

いいお友達といい先生に恵まれたことがありがたいと思えた1年生最後の参観日。
年間を通して、和やかな雰囲気の保護者会だったことも、親の立場で安心感。
願わくば来年も同じ先生に持ち上がりで担任をお願いしたいところだけど、こればかりはどうにも・・・。

子供たちには、素直で優しい気持ちのままに成長していって欲しいと思うのでした。


*保護者会が終わった頃、雪もすっかりやんでました。
 校庭で、1年生相手に雪合戦してしまったわ。
 子供たちは別として、声あげて雪玉投げている親なんて他にほとんどいなかったけれど^^