Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

スクエア・ノースリーブ【起毛Wガーゼ】

2009-09-30 00:12:00 | 手作り〈オトナ服〉
 
布ショップから送られてくる新着メールの内容もすっかり秋冬ものになりました。
あれこれ誘惑されつつ、今のところグッとこらえてます(笑)。

そんな中、目にとまるのが、起毛のWガーゼ。
昨冬、気になりつつもなかなか見つけられず、ようやくたどり着いても既にSOLD OUTばかり。
やっと手に入れたのがこの布でした。

既にワイドパンツ(→)を作った残り布なので、デザインを選べるほどに布の余裕もなく・・・
ノースリーブのブラウスに仕立てました。



とにかくフワッフワの肌触り。
カーデなどを羽織って、重ね着のインナーとして着るのがいい感じ。
身体にフィットしたデザインなのでもたつかず、すっきりとした印象です。



布についてばかり語ったけど、このシンプルなデザインも結構好み。
1mで出来たので、使い途に悩んでいる布たちの救世主パターンにもなるかも。

・・・季節に逆行してる気もするけれど(苦笑)。


*今週土曜日の運動会に向けて、練習の毎日を送る息子。
 火曜日の予行練習では、年長さんの綱引き競技に、人数調整のため急遽息子ともうひとりの年中男子が参加したとのこと。
 戦力になったかどうかは別として、それがとっても嬉しかった息子。
 本番は、来年だけどね。
 それはさておき、運動会当日の天気があやしいのが心配です。

 

久しぶり×2

2009-09-27 21:46:05 | 食卓の風景〈副-肉・魚〉

休日のランチをパチリ

ミートソースを作ったのは、いつ以来?
生のトマトはもちろんのこと、ケチャップも敬遠しがちな息子がトマトソースを好むはずもなく、遠のいたまま月日が流れてました。

そうはいっても、息子の好物中心の食生活という訳にもいかないし、私自身が久しぶりに食べたいなと思ったので。

いただいた青森産のニンニクがたっぷり。
いつもならタマネギは粗めのみじん切りだけど(ただ雑なだけ、とも言う)、野菜が苦手な息子の警戒心を解くためにフードプロセッサーで細かく。

その際、キャベツの葉も数枚投入。
なるべく野菜を摂らせたいという親心です。

そのせいかな、何となく野菜の甘さも感じるミートソースが出来ました。

余ったソースは、別メニューで夜の食卓へ。


ナスとピーマンにソースをかけ、チーズをのせてオーブン焼き。
相性の良い組み合わせで、美味しい一品になりました。

**********

昨日の土曜日は、船橋のアンデルセン公園に行きました。

ここも随分久しぶり。
前回から2年以上は経過しているはず。
こんなボールのトランポリン、初めて見ました。

果敢にアスレチックに挑むようになった息子。
ついひと月前だったら、考えられません・・・ハハは、嬉しかったデス。
 
左:ぐるっと一周。息子に誘われワタシもやりました。
右:中央でよじ登っているのが息子。結構高さがあるんです。

お彼岸も過ぎたのに、ランニング姿の息子は汗だく。
水遊びのおまけまでつきました。

親子で一日、よーく遊びました。

今日は、身体がだるくて重かったです。
レジャー日和に誘われて、息子に張り合って、ちょっと頑張りすぎました(苦笑)。


*遊具において、逆行してくる他の子に行く手を譲って、自分が落ちたこと。
 見ているこちらがドキッとするほど派手に丸太から落ちても、すぐに再チャレンジしたこと。
 何度か落下もしたけれど、そのたびにオカーサンはホロッとしちゃいましたよ。

 

短期決戦

2009-09-25 23:17:07 | 手作り〈オトナ服〉
 
基本的に家族がいる休日にミシン関連のことはしません。
シルバーウィークの五連休もそうだったし、明日明後日もそうなるはず。

・・・で、飛び石の間の平日2日間で何とか作った1着。
先日(→)のリベンジに挑んだつもりだけど・・・

前進したとはいえ、リベンジ果たしたとは言い難いみたい(涙)。



画像だと違いがわかりにくいけど、前回とは異なる布。
霜降りブラックリネンで、布自体に雰囲気がある感じ。

夏っぽい薄手だった前回に比べ、厚手でこれからの季節にもピッタリ。
(・・・その分、縫いにくさが増した。パワーのあるミシンが欲しい・・・ブツブツ・・・)。


でも・・・何だかんだ言っても、出来上がるとカワイイ。
次は、黒以外がいいな。
・・・挫折手前で何とかつくりあげたクセに、そんな風に思ってしまうジブンが可笑しい。



金曜日の夕方。慌てて写真を撮りました。
部屋には西日が差してます。


*今日の降園後、いつものように園庭で遊んでいた時、これまで出来なかったし、近づきもしなかった遊具(変形ジャングルジムのようなもの)をクリアした息子。
 これも先日(↓記事)のミニアスレチックで頑張った成果!
 ヨカッタヨカッタ!!
 余談ですが、息子はアスレチックを”ワスレチック”と言い間違えます(笑)。

 

秋休み

2009-09-23 21:46:38 | 暮らし
 
知らぬまに一般名詞になった?”シルバーウィーク”。
数ヶ月前は知らなかった人もいるかと思うのだけど。
”・・・っていうか”、私自身がそのひとり。

そして、この『・・・ってゆーか』というフレーズ、目下、息子の一番のお気に入り。
一体どこで耳にしたんだか、数日前に始まり、乱発中なのであります。


さて、この連休中、我が家にとって、海外旅行とか交通渋滞はニュースの中だけのお話(笑)。

初日の19日土曜日は、息子の七五三の写真撮影。
先日デジカメを購入したおまけで貰った、某写真スタジオの基本料無料チケットを有効利用しました。

これまでフォーマルな写真とは全く無縁で、息子はもちろん、我が夫婦にとっても初めての経験。

この日の撮影は、主役の息子のみ。
袴と洋装、手に持つ小道具や、背景、ポーズ・・・されるがまま。
単なる見学者の私たち夫婦は、時折吹き出したくなる気持ちを抑えつつ。
(実際、夫と小声でツッコミ入れたりもしてた)。

それでも、現像する写真を選ぶ段になると、真剣になっているんだから、スタジオ側の思うつぼ(苦笑)。

引きつり笑顔で撮影を終え、セレクトし、申し込みを終え、『お疲れさん』の意味を込め、ランチは久しぶりに野田市のイタリアン『コメスタ』へ。

こちら地産地消レストランで、オリジナリティあるメニューが並びます。
そして、どれも美味しい。
野菜の味が濃いのも印象的。
少々遠いので、たまにしか行かないけれど、毎回満足できるレストランです。



ランチ後は、実家へ向かいました。
そこでは、トランプ三昧(笑)。

それまで”神経衰弱”と”ババ(ジジ)抜き”の二本立てだったところに、今回”しちならべ”覚えた息子、すっかりコレにはまりました。
人数が揃うと、ゲームも俄然面白くなる。
祖父母は孫に誘われるがまま、付き合わされてるし(笑)。

翌日は、実家から車でほどなくの距離にある公園へ。
無料とはいえ、アスレチックもあって魅力的な公園。
なのに、息子のテンションはあまり上がらず。

・・・実は、彼、インドア派の傾向があり、運動神経も良いとは言い難く、遊具で遊びこなせない一面があります。
無理だと思うと、その時点で、やろうともせず、近づかない。

この日も、同じような年頃の子がスイスイこなしている遊具で、身動きとれなくなって大泣きもしたけれど、頑張って少しずつマスターしていきました。
出来るようになると同時に楽しくもなってきたようです。



ゆっくりだけど、成長が嬉しい。
頑張れば出来るということも、体験して、学んで欲しいな。


連休の3日目は、都内にあるお墓参りをし、その足で谷中方面をお散歩。
通りかかった交番の小さなイベントで、息子はお巡りさんに変身!


その二日前に、袴姿になって和傘だの刀だの持たされたり、下積み中の演歌歌手?のようなスーツを着てポーズ撮ったりさせられたばかりだというのに・・・
今度は警察官になった息子(笑)。

相変わらず、あまり楽しそうではない表情のまま、フレームにおさまったのでした。


*とりとめなく書き綴ってしまいましたが、まさにそんな感じの5日間。
 まもなく、我が家のシルバーウィークも終わろうとしています。

 

お弁当日誌 49

2009-09-22 01:35:50 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
ついこの間まで夏休みだったと思うのに、
新学期のリズムを完全に取り戻してもいないのに、
・・・5連休!

フトコロに余裕も無く、遠出の予定も無し。
だからというわけでもないけど、休みとは無関係の先週のお弁当日誌などを(笑)。

9月14日月曜日。今学期最初の給食。

15日火曜日。

いちばん左のおかずは、ウインナーとマッシュしたジャガイモを、余った餃子の皮で巻いて焼いたもの。
餃子を作る時は大量なので具か皮のどちらかが必ず余ってしまうけど、思いつきの一品が意外にも息子に好評でした。
デザートには、サツマイモのケーキです。

16日水曜日。

この日持って行くふりかけを息子は前の週から選んでいて、当日の朝にキッチンカウンターの上に置いてくれたにもかかわらず、お弁当袋に入れ忘れたハハ。

17日木曜日。

久しぶりに、そぼろと卵のリンゴマーク弁当。
残念なことに、リンゴの軸の海苔がお弁当箱のフタにくっついて、”満月”になっていたらしいけど。

18日金曜日。

週末になると、お弁当作りも半ば惰性のようになってしまいがち。
でも、ふりかけだけは、入れ忘れの無いように(苦笑)。


先週は、夫が出張で3日ほど不在でした。
ジブン時間を謳歌~♪♪などと思いつつ、一体何をしたんだか(笑)。
気持ちのどこかで無意識ながら、”留守宅を守る”的な意識も働くようで、いつも以上に戸締まりや火の元にナーバスにもなったかな。

何はともあれ、お疲れさまでした。
オトウサンが帰ってくると、息子っちも嬉しそうだしね。



*15日は保育参観がありました。
 内容は、運動会の練習。
 玉入れ、楽しそう。夢中になってました。
 ダンスは・・・本番、大丈夫かしら?

 

オトナジャンスカ【Crocus】

2009-09-18 12:30:18 | 手作り〈オトナ服〉
 
オトナジャンスカ第3号。
前2作は同じストライプ生地で製作(→)。
今回はちょっと違った雰囲気になりました。

これからの季節を意識して、厚手のしっかりとしたリネン。
季節が秋に移行しているせいか、こんな紫色がしっくりと馴染む感じ。

見返しには、小花柄の布。
この組み合わせは、何を作るかということより先に決まってました(笑)。

この夏の我が家のイベント?のひとつ、”メトロ・デー”(→)の時、新宿オカダヤで控えめに購入した花柄生地。
もっと買ってくればよかった・・・帰宅直後から続いている後悔は、秘かに現在も続行中。

↓後ろのポケットにも小さくタグ風に。


平置きにすると、ドカーンとした印象ですが(笑)、着用すると結構タイトな感じになります。
とはいえ、裾に向かって適度な広がりもあって、ロング丈でも足さばきは悪くないです。


・・・で、服を2着続けて作った途端、”初秋の創作意欲”は、あっけなく去りました(苦笑)。

いや、それじゃ困るんだよねぇ~という内なる声も聞こえてきたので、とりあえず、ハギレをつなげてみる。
あえて、深く考えず、用途も限定せず。



さて、これをどうしましょう。

息子のお弁当袋にでも仕立てましょうか。
内袋のシミ、洗濯のたび、気付かぬふりをしてきたのだけど・・・。



*”シルバー・ウィーク”(ごく最近知った言葉・・・笑)、始まります。
 特に旅行の予定も無い我が家。
 『五連休もいらないよねぇ』という他のママさんの言葉に、大きく頷いてしまいました~。

 

キャンディワンピ

2009-09-14 23:58:58 | 手作り〈オトナ服〉
 
スクエアヨークのワンピース。
素材は、薄手の黒リネンです。

・・・苦戦しました、コレ。
特に襟元。
1日の間に長時間ミシンに向かう訳ではないので、はかどらない。
数日にわたって格闘した感じ。

その場しのぎが許されないというか(フツーのこと?!)、後で辻褄合わせるといったことが出来ない(これも当然?!?!)。



ひとつひとつのプロセスを丁寧にきちんとこなしていかないと、縫い目が気になり、結局やり直す羽目になるという・・・

その”結局、云々”を何度となく繰り返してしまったのでした。


でも、出来上がりは、なかなかカワイイです。
甘すぎないところも、好ましい。
スクエアネックのあき具合も、丁度イイ。



あわよくば、の思いもあったけど、今回は試作品ということで自分用にします。

寒くなったら、インにタートルを着たりして、一年中活用できそうです。


**********

バッグと巾着のセットを友人に。

既に届いて、使ってくれていると思います。

でも、ちょっと夏っぽい。
駆け足でやってきた秋を、ちょっとだけ責めたくなりました。


*そうはいっても、いちばん過ごしやすい季節。
 午後、自転車で幼稚園のお迎えに行く時、気持ちよい空気に、空を見上げちゃう。
 ・・・朝は、そんな余裕もなくて必死でペダルをこぐのだけれど(笑)。

 

成長の記録 * 身体測定(4歳10ヶ月)

2009-09-13 23:32:08 | コドモ
 
9月7日、身体測定。
*()内は、今春(H21.5.1)の測定値

身長: 108.9cm(105.2cm)
体重: 18.6kg( 17.8kg)
胸囲: 54.0cm( 54.0cm)

4ヶ月間で、4cm近く伸びた身長。
ひと月に約1cm。
それって、髪の毛の伸びる長さと同じくらい?

そう思うと、子供の成長ってスゴイ。


最近、両親の幼稚園時代が何かと気になる息子。
『オカーサンは、わかば幼稚園(←実名)でなにぐみだったの?』『なでしこ組とひまわり組』。
『先生は?』『オオツカ先生とサクマ先生』。
『背の順は何番?』『後ろから2番目』。
『運動会は何をやったの?』『リレーとかお遊戯とか演奏(鼓笛)とか』。

『お弁当は持って行ったの?』『お部屋のオモチャは何だったの?』『どこの駅の幼稚園なの?』・・・

古ーい記憶を辿って、結構マジメに答えるワタシ。
案外思い出せるし、懐かしいシーンも浮かんでくるし。


ふと、卒園アルバムの存在を思い出し、息子に見せてみる。
6歳のオカアサン、全くピンとこないらしい(当然だけど)。

食事中の夫が、写真をのぞき込み一言。
『こうしてみると、結構似てるねー』。

あれ、ホント。
来月5歳になる息子と6歳の頃のワタシ、似ていなくもない。

園ママ達は『お父さん似だねー』と言い、夫方の親戚が集まれば『Tくん(夫のこと)の子供の頃にそっくり~』と皆が口をそろえる。
私が見ても、息子と夫はよく似た親子。

だから、
なんか、
フシギです。


*夫はと言えば、幼稚園でのクラスも思い出せないらしい・・・デス。
 

お弁当日誌 48

2009-09-11 22:10:52 | お弁当日誌〈幼稚園〉
 
約1ヶ月半ぶりのお弁当日誌。
段取りや時間配分をすっかり忘れてしまっていて、毎朝バッタバタ。
アタフタしながら登園してます。

9月7日月曜日。

雑穀ご飯、ポークソテー、かにかま巻卵焼き、チーズ入りはんぺんナド。
2学期最初のお弁当も、いつもと同じ地味弁(笑)。

8日火曜日。

おにぎり、アスパラ豚巻き、ゴーヤチャンプルーのゴーヤ抜き、卵焼きナド。
アスパラの豚肉巻き、家では小さなかけらを嫌々口にしただけだったので、残してくるかと思ったら、ちゃんと食べてきました。エライ!
チャンプルーは、ゴーヤ抜きだけど(笑)。

9日水曜日は、誕生会のため午前保育。
今月のケーキは、モンブラン。

10日木曜日。

かにかま入り卵焼き、チキンボール(冷食)、さつまいも、豚タン塩焼きナド。
デザートのフルーツを買い忘れ、チーズかまぼこをしのばせてみた。
帰宅した息子、『デザートじゃないじゃん!』。

11日金曜日

ウサギ形ポテト(冷食)、ウインナー、きゅうりサラダ、さつまいもバター焼き、砂肝塩焼きナド。
前日の豚タンに続き砂肝・・・。
フツー、園児のお弁当に入らないだろうけど(笑)。


園のお仕事で、お菓子の大量購入の必要があるので、市内の市場まで買い出しに行きました。
必要な買い物を済ませると、オクサマたちはそれぞれお買い物。
皆、クーラーバッグ持参ですから(笑)。

お菓子はもちろん、肉も魚もスーパー価格より断然安い!
魚やさんのおじさんと集団交渉の末、値引きしてもらった上、おまけまでつけてもらったり。

買い出しの当日と翌朝、我が家の食卓に、刺身がドドーンとのりました。
それを息子がどんどんたいらげていくのを見て、いずれ買い物はスーパーではなく、市場でするようになったりするのかしら・・・と思ったのでした。

ちなみに、豚タンや砂肝もその時、市場で買ってきたものです。



*2学期開始と同時に運動会の練習が始まった幼稚園。
 とはいえ、近隣の学校や幼稚園ではインフルエンザによる学級閉鎖の話も珍しくなくなりました。
 運動会、遠足、バザー~等々~クリスマス音楽会までの行事が、どれも例年通り行うことができたらいいのだけど。

 

プチ・エコ・ソーイング

2009-09-09 00:00:55 | 手作り〈布雑貨〉
 
最近、作るとしても、ちまちまっとしたものばかり。
ハギレを使ったり、リメイクしたり。
自分では、プチ・エコ・ソーイングと呼んでます。
・・・口に出して言ったことは一度もないですけど(笑)。

作った順番は前後しますが、巾着たち。

布は、ボートネックのワンピースと同じリネンダンガリー(→)。
小さくなってもお気に入りの布たちを、マチの部分に。

右側の巾着には、たたんだタオルハンカチが入ってます。
大きさの目安になるかな。

↓ダブルガーゼを重ねて作った、息子のハンカチとお手ふき。
 
スカラップのワイドパンツ(→)を作った残り布が、ハンカチになりました。
大人が使うハンカチと比べたらかなり小さめですが、園児のポケットにはちょうどいいくらい。
ダブルガーゼを重ねているので、4重ガーゼ。
吸水性もバッチリです。


↓古ジーンズで作ったポーチ。

今夏、新しいデジカメを購入した時、夫にケースを頼まれ作ったもの。
残念ながら、大きすぎて不採用。

喫煙者がいない為、使われることの無かったシガレットケースの方がジャストサイズな上に、可愛い。
結局そっちが、デジカメ入れになりました。

実はこのジーンズ、随分前に既にバッグにリメイク済み(→)。
実家の母が作ってくれたもので、これもある意味、エコバッグ?!
自分自身も気に入っているのだけれど、意外に友人ウケもよかったりして。

その元となった古ジーンズのひざ下部分がこのポーチの素材。

こんな風にカタチをかえて、使い続けるっていうのも、大切!
もう片方のひざ下パーツも、何かに使えるかな。

・・・とはいうものの・・・。
ずっと履き続けていられる体型を維持することの方が、エコロジーなのかもしれません(苦笑)。



*息子の通う幼稚園でも在園児のA型インフルエンザ感染が確認されたとのこと。
 これまでフツウだったことが、禁止になったり変更を余儀なくされたり。
 2学期は行事予定目白押しということもあり、心配です。

 

鎌倉に行きました。

2009-09-07 00:15:15 | おでかけ
 
9月5日土曜日。初秋の鎌倉散策。
・・・というよりは、残暑の鎌倉ハイキング?!


鎌倉に思い入れも無ければ、イメージもわかず、全く気乗りしない息子が『鎌倉で何するの?』。
『さんぽ』と答えて、北鎌倉駅下車。

散歩のつもりが、いつのまにかハイキングコース(笑)。
それを息子は”やまのぼり”と言うけれど・・・そうね、プチ山登りだったかも。

でも、日差し照りつけるアスファルトを歩くよりは、同じ汗をかくとしても、木洩れ日の中『探検だ~』とか言いながら進む方が楽しかったのではないかな。


銭洗い弁天や大仏等”これぞ鎌倉”的観光スポットを訪れて、ランチはお目当てのしらすで有名なレストランへ。

ところが、予想をはるかに上回る行列で、撤退。
別のお店に行きました。

サカナ好き息子は、生のしらすにも抵抗なし。
しらすづくし定食に舌鼓♪

歩いたり食べたり、息子にとって初めての江ノ電に乗ったり・・・。
1日を楽しみました。

心地良い疲労を感じていたので、帰りの電車では親子3人爆睡状態!
息子より先に、船をこいだのはワタシです。




今回の小さな旅は、有効期限が間近に迫った青春18きっぷを利用したものでした。

最後、改札を出た時『これで青春が終わってしまった~』と思ったのですが、夫が同様のことを口にしたので、思わず笑ってしまいました。

ありがとう、青春!(笑)


*息子が生まれる前だから、既に5年以上前になるのだけれど、生しらすを求めて、最初に行ったお店でランチしたことがあります。
 その時は、夕食時に稲村ヶ崎のイタリアンレストランで生しらすパスタを食べました。
 とても美味しかったことを覚えてます。
 残念ながら、今回はそのどちらでも食事することがかなわなかったど。

 

秋の気配と手仕事。

2009-09-04 00:58:50 | 手作り〈コドモ服〉
 
暑いのはもともと苦手。
その上、今年は目に違和感とか足のむくみとか・・・ずっと不調を感じ続けていた7、8月。

秋の気配を感じるようになってきたこの頃、それら症状も少しずつ緩和の傾向です。

おかげで、ミシン作業に復帰できたみたい。

ポシェットを作りました。
 
見覚えのある配色は、いつかのコンビバッグと同じ(→

さらにもうひとつ。
 
茶色の布は、帆布。
その分こちらはしっかりとした仕上がりです。

**********

アイロン作業も苦にならない夜の涼しさ。
縫いモードが途切れぬ前に、息子のシャツ。



ジャンスカ2枚作った残り布が、息子服になりました。
主婦にとっての満足感と達成感(笑)。

さらっとしたリネン。
蒸し暑い夏には、Tシャツよりも素肌に気持ちいいと思う。

120cmサイズなので、来夏用。
それまでには、ボタンホールとボタン付けて・・・完成しているはずなのだけど(笑)。


*秋冬を意識した布に手を出す前に、手元の布の整理と消費(・・・ずっと、こんなことを言い続けてるような気がするけど)。
 ハギレやリメイク等、只今のテーマは名付けて、エコソーイング!

 

ダーツバッグ【tricolore】

2009-09-01 23:57:57 | 手作り〈バッグ〉
 
夏休みモードを切り替えて、ミシンに向かいました。
手始めは冒険もせず、見慣れた布で作り慣れたダーツのバッグ。

今まで、ギャザーバッグといえば、パッチワークタイプばかりで作っていたので、かなりの時間を要していたのだけど・・・
布一枚なら、サクサク縫えるものなのね、と当然と言えば当然の感想。



一見すると、鮮やかすぎるような大柄チェックのトリコロールでありながら、麻素材がイイカンジにかすれた風合いを加えています。

盛夏に間に合わせるべきだったな、と今更ながら思ったりしてます。


*関連記事:
・ダーツバッグ前回作→
・キャミ風ベスト→☆☆


*明日から2学期が始まります。
 長い夏休みの間に、息子の成長や良いところも発見できました。
 その一方で、今後のためにも、サポートすべき様々なことにも気付かされ・・・。
 個性や性格的なことを尊重しようと思うと、簡単ではないことばかりですけど。