<鼻歌で散歩>

くも膜下出血で受け死にかけました。鼻歌を歌って散歩しながら体力つけて100まで生きるつもりです。

鼻歌shuffleの読み方

2005-02-24 21:00:59 | ガルマルの鼻歌で散歩
さて、ご好評を頂いている鼻歌shuffleですが、その読み方について、よく質問を受けます。本来、どう読んでも構わないのですが、やはり、みんなと違う読み方をしていると恥をかくこともあると思います。私も陰毛をいんげと読んで大恥をかいたことがあります。いまでも、赤面の想い出です。

そういうわけで、鼻歌shuffleの発音です。もちろん、素直に「はなうた しゃっふる」でいいのです。が、今は国際化の時代です。国際社会では、良い悪いは別にして、やはり英語風に発音するのが一番です。鼻歌shuffleを英語風に発音するとどうなるのか。

ハナウタの「ハ」はハとへの中間の音になります。ヘァという感じです。これは、「へ」と「ぁ」の二つの音ではなく、一つの音のように発音します。咽の奥で発音するような感じです。

「ナ」はアメリカ英語の場合、アクセントがないので母音が弱くなります。したがって、ヌに近い音です。「ウタ」はウトゥッになります。「ウ」もアクセントがないのでエに近いウです。「トゥッ」は三つの音ではなく、一つの音のように発音します。鼻に抜ける音です。Shuffleはシャフォです。

したがって、鼻歌shuffleは「ヘァ-ヌ-ウ-トゥッ シャフォ」となります。

アクセントは先頭のヘァにあります。「ヌ-ウ-トゥッ」の部分はアクセントがないので軽く流すように発音してください。

これをちゃんと発音できるようになれば、海外に行った時に違う読み方をして恥をかくことがありません。国際人として活躍するためにも、皆さん、頑張って練習してください。

今日のしっかり歩き5828歩 45分、血圧高し、体重減らず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そういえば、よく迷子になり... | トップ | 雪の日はOld Friends »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガルマルの鼻歌で散歩」カテゴリの最新記事