ワクチン接種、64歳以下低調=累計1億回、高齢者8割超完了―政府
2021/08/10 18:32
政府は10日、新型コロナウイルスワクチンの国内での総接種回数が、9日までに累計1億291万3015回に達したと発表した。先行して進められた65歳以上の高齢者は8割超が完了する一方、国民全体では3割程度にすぎず、政府は今後、40〜50代や若年層への接種を急ぐ。
政府集計によると、1回以上接種した人は総人口の46.9%に当たる約5962万人。2回目を終えた人は約4328万人(34.0%)だった。高齢者接種だけで見ると、全体の87.6%に当たる約3109万人が1回以上の接種を済ませ、2回目は約2895万人(81.6%)が終えた。
職域接種は1日までに約772万回実施。医療従事者向けは既に終了し、累計で約1229万回に上った。
1日当たりの接種回数は、6月上旬に100万回を突破。140万回を超える日もあったが、平日ではおおむね100万〜120万回台で推移している。