ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

米 クリスマス帰省便、オミクロン株影響で欠航相次ぐ

2021-12-28 19:07:58 | ニュース
TBSnews

米 クリスマス帰省便、オミクロン株影響で欠航相次ぐ
26日 18時11分

 アメリカではクリスマス休暇で多くの人が移動するなか、新型コロナの変異ウイルス、オミクロン株の感染拡大の影響で1000便近くの航空便が欠航になりました。

 世界のフライトを追跡するウェブサイト「フライトアウェア」によりますと、アメリカの国内線およびアメリカ発着の国際線が24日は690便、25日は994便、欠航になりました。

 デルタ航空などはその理由について、全米でオミクロン株の感染が急拡大していて乗務員や地上職員が感染あるいは隔離の必要から直前になって欠勤するケースが増え、欠航が相次いでいるとしています。

 アメリカの航空業界は新型コロナの影響で業績が悪化し、去年、大規模な人員削減を行っていて、感染が落ち着いてからは人手不足の状態が続いています。一部の航空会社は人手不足解消のため、新型コロナ感染後、職場復帰するまでに必要な隔離期間を短縮するようバイデン政権に要望しています。

コロナ禍の帰省ラッシュ本格化 オミクロン“拡大”に懸念も

2021-12-28 19:02:49 | ニュース
TBSnews

コロナ禍の帰省ラッシュ本格化 オミクロン“拡大”に懸念も
28日 16時51分

 コロナ禍で迎える2度目の年末年始。きょうから帰省ラッシュが本格化しています。オミクロン株の感染拡大が懸念されますが、鉄道や空の便では1年前と比べて大幅に予約数が増えています。

 28日朝、東京駅では、“久しぶりの帰省”という人が目立ちました。

岐阜に帰省
 「おばあちゃん家に帰ります。(帰省は)2年ぶりです」

愛知に帰省
 「コロナもあったので(去年は)行くのをやめて、今回はちょっとさすがに(子どもを)連れていこうかなと思って初めて行きます」

大阪に帰省
 「(コロナの感染者が)2000人とか増えたらどうしようかなと思いましたけど、今回はまだちょっとずつしか増えていないので」

 JR各社によりますと、この年末年始の各新幹線の指定席の予約状況は、東海道新幹線で1年前のおよそ3倍、東北、北陸などJR東日本の新幹線はおよそ1.8倍となっています。いずれも新型コロナが流行する前と比べると、7割程度にまで回復しているといいます。

 こちらは28日朝の羽田空港。1年前と比べると、28日は多くの帰省客が出発ロビーを埋めています。全日空、日本航空ともに国内線の予約数は1年前の1.5倍以上だということです。

記者
 「東京・新宿区にあるPCR検査センターでは、検査を受けようと次々と人が中に入っていきます」

 都内のPCR検査場では、帰省を前に多くの人が検査を受けていました。

愛知に帰省予定(20代学生)
 「東京にいる分、新型の株がはやっているので、受けなきゃなと思って受けました」

福島に帰省予定(20代会社員)
 「一応、公共交通機関を使わずに帰省する予定なんですけども、高齢の祖母がいるので、念のために受けに来ました」

 仕事納めにあたって都庁職員に訓示した小池都知事は・・・

小池百合子都知事
 「時として連休が契機となって感染が拡大することも経験してきました。オミクロン株による市中感染が年末年始の人の動きを介して、面的かつ加速度的に感染爆発につながることを懸念しなければならない」

 東京都では28日、新たに46人の感染が発表されました。また、都内のオミクロン株濃厚接触者は、26日時点で3000人を超えています。

 墨田区の保健所では、オミクロン株の濃厚接触者に対して待機施設に入ってもらうための対応に追われているといいます。

墨田区 西塚至保健所長
 「だいたい多くの方が突然の電話で驚かれて、ペットのことだとか、日本に帰ってきて受け入れ側の日本のご家族の説得も含めて、1時間、2時間、数時間、説得に時間かかることもある」

 28日に開かれた厚労省の専門家会合で後藤厚労大臣は、「年末年始は普段会わない人との接触機会が増えるので感染防止策を徹底してほしい。帰省や旅行については慎重に対応してほしい」と呼びかけています。

帰省ラッシュきょうから本格化 鉄道や空の便は前年比で大幅増

2021-12-28 14:58:57 | ニュース
TBSnews

帰省ラッシュきょうから本格化 鉄道や空の便は前年比で大幅増
28日 11時11分

 コロナ禍で迎える2度目の年末年始。鉄道や空の便で、帰省ラッシュが本格化しています。

愛知に帰省
 「コロナもあったので(去年は)行くのをやめて、今回はちょっとさすがに(子どもを)連れていこうかなと思って、初めて行きます」

大阪に帰省
 「(コロナが)ちょっと最近増えてきているので、ちょっと気になったので、抗原検査のキットを買って、けさ出る前にチェックしました」

 JR各社によりますと、この年末年始の各新幹線の指定席の予約状況は、東海道新幹線で1年前のおよそ3倍、東北、北陸などJR東日本の新幹線は、およそ1.8倍となっています。

 いずれも新型コロナが流行する前と比べると7割程度にまで回復していて、あす、あさっての下り線は空席が少なくなってきています。

 空の便は、国内線の予約数が全日空、日本航空ともに1年前の1.5倍以上で、日本航空ではあす、大都市からの各地へ向かう下り便は、ほぼ満席になっているということです。

「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」

2021-12-28 14:53:21 | ニュース
「壊れた」「なくした」パルスオキシメーター、多数返却されず…県「これほど返ってこないとは」
2021/12/28 12:48

(読売新聞)
 新型コロナウイルスの自宅療養者に自治体が貸し出すパルスオキシメーターが、使用期間を過ぎても返却されないケースが相次いでいる。特に、感染が拡大した今夏の「第5波」では病床が不足し、自宅療養者が大幅に増えたため急ピッチで貸し出しが進んだものの、回復後に返却を忘れている人が多いようだ。第6波に備え、各地の自治体は回収に追われている。(古屋祐治)
「なくした」

 「自宅での容体チェックに欠かせない機器。とにかく皆に行き渡るようにと配ったが、これほど返ってこないとは」。神奈川県の担当者はこう打ち明けた。
 同県は、自宅療養者が自ら症状の悪化に気づけるようにと、昨年12月からパルスオキシメーターの配布を始めた。配布した機器は、回復しているとみられる2週間後をめどに郵便で返送してもらうことになっている。だが、延べ9万個以上を貸し出したものの、現時点で7000個以上がまだ返却されていない。
 県がメールなどで返却を促しても、「壊してしまった」「なくした」と答える利用者もいるという。県健康医療局の担当者は「次に使う人もいるので早く返してほしい」と訴える。
 5月から貸し出している沖縄県では8月、所有していた約1900個のうち1700個以上が返ってこない事態に陥った。急いで追加購入するなどして対応したが、今月18日時点でも約1万6000個のうち約3000個が未返却だ。
国費負担

 パルスオキシメーターの購入価格は1個数千円で、自宅療養者向けに自治体が確保する場合は原則、全額が国費負担となる。こうしたこともあり、各自治体は積極的に購入・配布してきたが、「回収」まで手が回らないのが現状だ。
 埼玉県では、貸し出した延べ約2万8700個のうち6835個が未返却(11月末現在)となっているが、未返却者の確認などに時間がかかり、督促作業はこれからという。県感染症対策課の担当者は「携帯のメッセージ機能で効率的にやりとりしながら回収することも考えている。早く返してもらって先々に備えたい」と言う。
 札幌市では、保有する約8000個の約25%にあたる約2000個が返ってきていない。市保健所の担当者は「オミクロン株、第6波と懸念がある。今後、感染が拡大すれば、機器の再購入も検討せざるを得ないが、公金の無駄遣いはできない」と困惑している。

民間が回収

 待っているだけでは返却に結び付かないため、「積極回収」に乗り出す自治体も出てきた。
 自宅療養者向けに約5万個を保有する東京都は、民間事業者に委託し、未返却者の自宅を訪れて回収する作業を行っている。返却可能な日程を調整してから訪問しており、今月13日現在で未返却は約2・6%の約1300個にとどまっているという。
 都内では第5波のピーク時に約2万6000人の自宅療養者が出た。都福祉保健局の担当者は「ひとたび感染が拡大すると、大量の機器が必要になる。使い終わったらすぐ回収できる体制を整えておきたい」と説明する。
 大阪府では貸与時に返送用の封筒を渡しているが、封筒を紛失するなどして返してもらえないケースでは、回収業務をバイク便に委託している。府感染症対策支援課の担当者は「バイクなら効率的に回収ができる」としている。
 第6波に備え、政府が今月に発表した医療提供体制の計画では、宿泊療養施設などでの利用も含めて全国で約70万個のパルスオキシメーターを確保することになっている。しかし、未返却分を考慮せずに確保数を報告している自治体もあり、厚生労働省健康局の担当者は「いざという時に足りないようでは困る。回収が成功している自治体の事例を参考にするなどして、国としても回収策を検討していきたい」と話した。
◆パルスオキシメーター=患者の指から血液中の酸素飽和度を計測する機器で、体内に酸素が十分に取り込めているかどうかを確認できる。厚生労働省などによると、酸素飽和度が96%以上は「軽症」。93%超〜96%未満は「中等症I」で呼吸不全なし、93%以下は「中等症2」で呼吸不全ありと評価される。

近畿で記録的大雪 引き続き警戒を

2021-12-28 07:53:34 | ニュース
TBSnews

近畿で記録的大雪 引き続き警戒を
27日 22時39分

 数年に一度クラスの強い寒気が流れ込んでいる影響で近畿北部では記録的な大雪となり車の立ち往生など、交通に大きな影響が出ました。

 近畿北部では記録的な大雪となっていて、きょう観測された最大の積雪は滋賀県高島市の今津で77センチ、兵庫県朝来市の和田山で74センチ、滋賀県彦根市で73センチ、12月の観測史上1位を記録しました。

雪かきをする人
 「久々じゃないですか、こんな雪。(Q.車は出せそう?)もう無理です」

 交通にも影響が出ています。

記者
 「雪で多くの車が立ち往生して動けないような状況です」

 彦根市の国道で大型トラックが走行できなくなり、一時2キロ以上にわたって後続の車が立ち往生しました。

ドライバー
 「お客さんが待っているんですけど、慌てたってしょうがない」

 気象庁は大雪となっている地域では不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。