練習録音をざっと聞いてみました。
随分、聞きやすくなってきていますが、まだまだの所もありました。
ざっと並べてみます。
ここに挙げたのは残念ながらこれでも、ほんの一部です。
・出来ているところ、間違って覚えているところ。
・注意を受けているのに、なおっていないところ。
・音が下がっていることろ。
・言葉の発音が違うところ。
例)qui tollie(クイトリスでなく、クイトォッリス)in excelsis(インネク
シェルシスでなく、イーネクシェルシス)
・PPからPPPに変化するはずの所が変わっていない。
・柔らかく(優しく)の指示が守られていない。例)dona nobis「Agnus Dei」の93
ページ94小節。
・巻き舌があまり聞こえない。
「一日に」一つといわず2か所3か所づつでも、修正していきましょう。
以前、ご注意をうけていながら、また元に戻ってしまっている言葉や発音などもあり
ます。
時間を作って、録音を聴いて、ご自分の記憶と照らしてみてください。
「歌っているつもり」でななく「人に聞こえている音」を確認しつつ、修正していき
ましょう。
「恥ずかしくない主役」になりましょう。