SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

久我山のホタル (久我山ほたる祭りの3日後)

2015-06-11 | ネイチャー

6/6、6/7の土日に、京王井の頭線の久我山駅周辺の神田川と玉川上水にゲンジボタルが放流されるお祭りがあった。
今年で20回目ぎらいだそうな。
なんだか可哀想な感じもするが、商店街や学校で飼育した2000匹のホタルなんだそうだ。
渋谷から井の頭線の急行に乗ると15分強ぐらいで到着する杉並区の都市部にホタルというのは
どうも想像できないのだが、宮下橋公園では15匹ほどが野生化したと記述がある。

まずは神田川ではなく、玉川上水に行ってみたが、鬱蒼と草が茂り、川面はまったく見えないぐらいで、
人も居らず、怖いぐらいの野生化された川になっていたので、ホタルも発見できず、
駅に戻る。







駅前には神田川が流れているのだが、どぶ川の匂いもする。
ここに居るのかなと疑問も湧く。
(写真は宮下橋公園)



土日の人出は何と60,000人だったらしい。
ホタルを見るのに30分は並んだそうだ。
今日は3日後だが、ほとんど誰も居ない。








以前、歩いたことがある緑道を井の頭線の富士見ヶ丘車両基地に向かって歩くと、
5名ほどの人が神田川を覗いている。









確かに離れているし、光も小さいのだがホタルが居た。
やはり木のあるところに居る。









実は暗い。
どの写真も露出は3秒~6秒だ。
手持ちでじっとしている。
ほとんどはシャッターが開いて、真っ暗だ。










三脚が欲しいなんて野暮だ。
なんとなく光が撮れていれば良い。
都会の神田川に確かにホタルが居たことがわかればイイ。
まあ、放流したホタルだし、やはり神田川では野生化されないだろうな。
カワニナなんて居ないし。









男は黙って6秒待つ。









ゲンジボタルだが、やはり飼育されたものだからだろうか、青葉台のホタルよりも小さい。
放流から3日たって、元気も無いかな。









クイズ、どこに居るでしょう。
みたいな感じか。









右上に飛んでいる。










もはやどこに居るのか判らないぐらいだが、
葉の裏に居た。










なんて言っても、久我山駅だからなあ。

ただ、久我山駅は歩くと、なかなか生産緑地も多い場所で、
緑が多く、古い町並みが新しくなったと想像できるような趣のある街であった。









最後は富士見ヶ丘車両基地で締め。









SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小平市(小川)でサッカーの... | トップ | 小平市(小川)でサッカーの... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2015-06-11 08:45:17
ほたるというと思い浮かぶのは『火垂るの墓』ですが
2000匹のゲンジボタルに60000人の人出・・・・。
どんな様子だったのでしょうか。

葉に止まって光っている蛍、ちゃんと見えますよ!

東我孫子駅近くの谷津ミュージアムでもヘイケボタルが見られるというので今年の7月~8月は行ってみようかなと思います。
(こちらは36.7haの低湿地なので人と一緒でないと怖くて行けませんが)
返信する
Unknown ()
2015-06-11 20:33:11
しかし放流のホタルとは何だな。。。
返信する
ぬさんへ (ぬさんへ(funamyu))
2015-06-21 10:11:05
返信が遅くなりました。

柏近辺もホタルが見れるところが散見されますが、
どこが自然で、どこが放流か区別がつかないですね。
自然のホタルも居るようで、興味があります。
谷津ミュージアムも興味津々。
返信する
ベーシストさんへ (ベーシストさんへ(funamyu))
2015-06-21 10:12:14
放流はちょっとかわいそうですね。
人間のエゴを感じてしまって。
江戸時代から行われていたとか。
返信する

コメントを投稿

ネイチャー」カテゴリの最新記事