SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

土曜日、結局東上線に乗る。 その2 (ついに出会った!!!)

2016-08-12 | 鉄道・バス

寄居までの区間列車は割と頻繁に出ている。
8000系の4両編成が出て行くのだが、どれもノーマルだ。
この日は越生線に特別カラーの2編成が行っているので、残るフライング東上号が寄居方面に居るはずなのだ。
森林公園がねぐらで、そこから日によって越生に行ったり、寄居に行ったりするのだ。
東武は運用を公表しないようだから、なかなか苦労する。
ただ、その苦労が面白かったりもする。
まるで宝探しだからだ。










9000系の先行試作車でもある第一編成が来た。
この編成はスカートを履いていない。
9000系はスカート付きなのだ。
他にも特色のある編成だ。









8000系の台車は大好きだ。
乗り心地もスタイルも最良。











すごい並び。













今でこそ、8000系の正面に車番が書いてあるが、以前の東武は正面から車番が判らなかった。
西武などは今でも一部の電車は不明だ。
JR東などは今でもわからない。
機関車はSL時代から正面に番号が書いてあった。
ただし客車には無かった。
電車も客車のイメージがそのまま残っているのかもしれないな。
東武と西武は国鉄の影響を受けた鉄道ということか。










ホーム横に見える埼玉県立小川高校。











9000系第一編成の逆サイド。










JR八高線への連絡通路。











この日は各地で花火大会が有った日。














































1時間弱待った。
ついに例の青い奴がやってきた!
フライング東上号だ。
他にも撮ってる人が居た。
待った甲斐があった。









塗装での青。
良い色だ。











惜しいけれどサヨナラだ。










さて、和光市名物?のベンチ。
かわいいサイズで横になってる。










和光市駅の外。
ちょっとお腹が空いたので。

あちこちで浴衣を見かけた。
東上線でも花火大会が行われていた。





これで東武東上線の特殊カラーはコンプリートだ。
しかし亀戸線のオレンジ塗装や、りょうもう号の台湾プユマ塗装を見ていない。
なんて言ってる間に、本当の台湾に行く日程が近づいている。














SONY α7Ⅱ、FE 3.5-5.6/28-70mm




人気ブログランキングへ







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日産ラフェスタのサンダーバ... | トップ | 西武園ゆうえんちプールへ行く。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道・バス」カテゴリの最新記事