SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

The Rolling Stones

2013-12-14 | バンド・音楽

The Rolling Stonesが来る。
BEATLESは半分のメンバーが亡くなったのだが、ストーンズは意外にも全員健在だし、ライブを行っている。
ストーンズの方がずっと不良だったし、不養生だったのに、今は健康。
そして、すごくカッコいい。
この来日ポスターのかっこよさと言ったら無い。

それとは何の関係もなく、以前の会社J社のメンバーでストーンズをやろうということになっていた。
土曜日、初めてスタジオで音合わせした。

場所は大塚ペンタ。
すごく懐かしいスタジオだ。
学生時代に使ったことがある。
早目に大塚に着いたので、都電を撮った。
























都電もバリエーションが増えた。
3本撮って、3本とも違うタイプだ。










練習はストーンズを6曲。
1曲は写真のようにキーボード曲。
次回までにさらに2曲かな。



































K本氏のテレキャス姿が撮れなかった。
だって、彼がギターの時は私もドラムやってるから。

最近の歌詞カードはiPadだったりする。
便利だよな。










スタジオのスネアはPearlのブラスシェル。
使い込まれてブラスが削れて、なんだか良いお点前。
そうか、ブラスはこうなるのか。
素敵だよな。










メンバー全員で。










SONY NEX-6、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS





人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床が板張りの電車(東急世田谷線の旧車)

2013-12-14 | 鉄道・バス
プリンターが新しくなった。
小型になり、WiFiで飛ぶようになったので、リビングから女房が私の部屋にあるプリンターに
データを飛ばしている。
私はスキャナが嬉しい。
PCが新しくなったのもあるが、スキャンの速度がすごく速くなったのだ。
2秒程度のスキャンでもきれいなのが嬉しい。
断捨離ついでにスキャンしてみたりしている。

そんなスキャンの写真。
東急世田谷線の70形や80形は床が木だったんだなあと感慨深い。
懐かしいと言っても、今の300系の導入が1999年(平成11年)7月11日よりで
全10編成が300系化されたのが2001年だから、まだ12年前ぐらいの風景なのだ。
まだ12年前に床が木の電車に都内で乗れたのは、ちょっと驚きだ。エアコンも無い。
この頃、世田谷線の古い電車をたくさん撮影していた。
想い出すのは、まだデジカメが出たばかりで、オリンパスの135万画素のものを買って、
使っていたのだった。
そのデジカメで撮った世田谷線はたくさんあるのだが、フィルムカメラのミノルタα7が一番多く使っていた。
なんとSONYから新しいフルサイズのα7がデビューしてしまったが、フィルムカメラのα7も
使いやすく高性能な名機だった。
我が家には夫婦用に2台あった。
今は2台ともお袋が使っている。
ミノルタのレンズの特徴は明るく爽やかな色味だった。
フィルムカメラでも各社の特徴があって楽しかったものだ。
ライカのM2やM6も使っていた。
こちらの描写は基本は渋く重厚な感じだ。
使い分けていたのだった。
動く電車はAFや望遠があるα7が楽だった。






(ライカM2)










(ライカM2)











(オリンパス キャメディア)









(オリンパス キャメディア)









(ミノルタ α7)








(ミノルタ α7)








(ミノルタ α7)









(ミノルタ α7)









(ミノルタ α7)










(ミノルタ α7)









(ミノルタ α7)









(ミノルタ α7)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする