SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

法事で行った、大阪・京都 (二条城を見て、伊丹空港へ。千里ニュータウン!)

2012-11-30 | 旅行
昼食後は子供達の強力なリクエストにより二条城へ。
どうも子供は、紅葉や庭園や壺庭に興味があるのではなく、
将軍や朝廷のような大きな話に興味があるのだ。
小学生だから、それはそうだろう。
隠れたお庭を見てもグッと来ないのだ。
小学生らしい興味にうなずいた。




しかし二条城は広すぎだよなあ。







二の丸の中を回るだけでも軽く30分はかかる。
早歩きで10分。
時間が無くなってきたのでゆっくりできなかった。




















四条大宮は特急が停まらないので、四条烏丸に戻る。
特急が来たが残念ながらクロスシートの9300系ではなくロングシートの7300系だった。
これで茨木まで行き、乗り換えて1駅の南茨木へ。
モノレールは南茨木で接続なのだ。
なんで茨木じゃなかったんだろうなあ。

115km/h運転で快調に飛ばしてくれた。









おお、お友達!
じゃなくって「太陽の塔」!
私が育った千里ニュータウンだ。
万博公園は大阪万博の跡地だが、太陽の塔はずっと残っている。
歩いて万博に行ったもんだ。
入場料は800円だったな。









千里中央はもうすぐ。
懐かしい街並みだ。
まだ昔のままの地区もあるが、多くは高層に建て替えられている。
私の住んでいた団地も高層棟に建て替えられている。

いろいろな街に住んだが、やはり千里ニュータウンは想い出深い。
1970年、大阪万博が開かれて日本が輝き始めた頃だったからだ。
大阪は既に自動改札や動く歩道を導入して、世界に日本のすごさをアピールをしていたのだ。
子供は月の石や、三菱未来館に心を奪われた。
夢がいっぱいだった。









ここが豊中市新千里東町で、育った町だ。
新大阪も梅田も淀屋橋も本町も心斎橋も難波も天王寺も、すべて御堂筋線1本で行けるすばらしいロケーションの終着駅だ。
これ以上の立地は無いだろう。
豊中市立東丘小学校も、第八中学校も、若年人口が減って、当時の10分の1ぐらいに落ち込んで、
その後、建て替えが進むにつれて増加に転じているそうだ。








伊丹空港が近づいた。








帰りの飛行機はボーイング777だった。
大きな機体の大きな翼の真横だったので、何も見えなかった。





(やっと、終り。)






SONY α900、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)

途中からSONY E 18-55mm F/3.5-5.6 OSS


人気ブログランキングへ




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事で行った、大阪・京都 (曼殊院から四条烏丸へ)

2012-11-30 | 旅行
やはり静かな曼殊院だから、静かに写真を並べて。


















曼殊院は中より外のほうが紅葉が多かったりする。








































タムロンOEMの広角ズームはボケが好き。
単焦点のような感じなのだ。




曼殊院から白川通りまで歩く。
途中で土産を買いにお店に入ったりするが、基本的には静かな街だ。









長男はチャレンジャーだが、次男も負けていない。
まあ、小学生らしいな。







四条烏丸に到着。
ここは西日本を代表する金融街。
前の会社の事務所もあった場所。








とにかく昼食。
長男のリクエストでイタ飯屋さん。
なかなか正解だった。






(つづく)




SONY α900、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)



人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする