goo blog サービス終了のお知らせ 

福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

杉の折り畳み椅子

2012-10-10 22:53:16 | 椅子

杉の折り畳み椅子を製作しました ↓





左より、座面の高いキッチン用、中は着色バージョン、右はクリア塗装。



折り畳みは、

座面(お尻の方)の下に半円形に切り欠きした取っ手があります ↓





そこへ手をかけ ↓





引き上げます ↓





座面が背もたれの方へ引き寄せられて脚が閉じます ↓





ここまでの動作が片手で出来るのが凄いです!

よくある折り畳み椅子では、座面の前を持ち上げて折り畳みますが、

この椅子は逆バージョンになっております。


完全に閉じたところ ↓






二脚の椅子を折り畳んだところ ↓





背もたれは、背中の丸み合わせてカーブしてあります ↓





金具には、SLナットを使用し、緩みにくいようになっています ↓






折り畳んだ厚みは約6cm。

重さは2.5~3kgと軽量。

杉の軽快な感じがとても良いです。



実はこの椅子、私のオリジナルではありません。

偶然にYouTubeにて、この動画を発見


食い入るように見て、早速自分なりに図面を描き、夢中で試作し、

そして実際に使ってみたところ、コレは素晴らしいと感動!!!


こんな椅子を広めたいという思いで、製作者のHPを探して、

大変図々しい非常識なお願いで、私も製作販売してもよろしいでしょうか?

と駄目もとでお伺いしたところ、なんとOKして頂いたのです。

更には「世界中に販売して頂きたいです」とエールまで。

またまた感動です。

ありがとうございます。


↓ 製作者のブログです

宝の山

植林、間伐、災害、旱魃、水、木の製品についてのブログです。

DIYに興味のある方、写真付きで色々な杉製品の作り方が紹介されています。

また、日本の林業に関心のある方も、どうぞご参考にしてください。




後姿 ↓







組み立て編はこちら






2017年現在のモデル写真 ↓














ボルト・ナット以外のビス留め箇所は、木栓で埋めています。



* 誠に勝手ながら、当分の間、製造販売は中止させて頂いております。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする