goo blog サービス終了のお知らせ 

福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

木工日和

2012-10-04 21:13:35 | 日記

今日は木工日和でした。

気温は25度前後、湿度50%台、天気は晴れ時々曇り~薄曇。


このくらいの気温は暑くも寒くもなく、動きやすいのはもちろん、

塗装を乾かす時には丁度良い感じです。

暑ければ乾くのが早すぎるし、寒ければ遅すぎる。


また、湿度も丁度良い。

40%台は乾燥が進んでしまい、加工途中の材が割れてくることも、

また、80%台では、作業できる内容が限られてしまいます。


そして、天気。

わが工房、いや作業場は自慢できませんが、半屋外でありまして、

波板屋根と、ビニールシート屋根の下での作業です(壁はありません)。

ですので、ジリジリとした太陽は屋根を通して、その影響は木材へ顕著にでます。

直射日光が当たらなければよいという問題ではなく、特に板材の取り扱いには要注意。

これが曇りですと、それほど影響は受けずに、材をしばらく暴露しておいても、ちょっとは大丈夫。


一年を通してこの季節(秋)が一番、木工に適していると思います。


今日もご機嫌で仕事をしていたのですが、

うっかりミスでやり直し。

更に、図面が不十分でしたので、墨付けに大幅な時間が掛かってしまい、

随分と無駄が出て、予定通りのスケジュールで進んでおりません。

貴重な時間だけあって、もったいないです。

やはり下準備は大事。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする