goo blog サービス終了のお知らせ 

パパに聞いてみようかぁ(泣)

2014年12月22日 08時38分27秒 | 日記
金曜日の夜。

お昼寝なしで7時半頃に寝たりょうちゃんが、11時過ぎに起きちゃった。

私は風邪で具合が悪いから早く寝たかったのに、オッパイでも寝てくれない。まいった~(涙)

パパがいるリビングの方に行くと言うので、仕方なく一緒に行き、1回だけジョージを見て、おしっこをしてから布団へ。

ところが、眠れないりょうちゃん、今度は

「うんちでる~」

で、トイレに行っても出ない。おとなしく布団に戻り、少ししたら

「おしっこ~」

だけど、やっぱり出ない。すると今度は

「ぎゅうにゅうのむ~」

で、牛乳を飲み、布団に戻ると

「おしっこ~」

で、当然出ないので、「もうこれで最後だよ」と宣言し、うんち、おしっこ、トイレと泣いても「ここにオマルがあるから、オマルでしょう」と言って、頑として部屋から出ないでいたら、りょうちゃんが号泣しながら、

「じゃあパパにきいてみようかぁ、パパにきいてみようかぁ」

と泣きながら言い出した。

なんだ、それ(笑)

真剣な顔を保っていられず、思わず吹き出しちゃったよ。

いったい、パパに何を聞くつもりなのか。

いろんなことを考えるなぁ(笑)

結局、こんなやり取りをしばらく続けて、再び寝たのは深夜2時。


はぁ、まいった。

夜中に起きた!

2014年12月19日 10時52分17秒 | 日記
昨日、またまたお昼寝しなかったりょうちゃんは、私が仕事から帰ってすぐに、8時前にネンネ。

きっと朝まで寝るだろうから、私も風邪がひどいし、一緒早く布団に入ってたっぷり寝よう。

と思っていたら、夜中の2時半にオッパイを飲んで、なんとそのまま、3時前に完全に起きちゃった!

そんな~(涙)

「あっち(リビングに)いく」

「ジョージみる」

という要望をことごとく却下したら、今度は

「おしっこでる」

とのこと。

これは却下できないので、トイレに行ったら、お~、たっぷり出た出た。

また布団に戻ると、今度は

「おなかすいた、ごはんたべる」

却下しようとしたけど、何か食べたいとしきりに言うので、牛乳を温めて飲ませ、小さなお煎餅を1つ。

本当はたいしてお腹空いてないから、2つ目のお煎餅はいらないとのことなので、歯磨きしてから布団へ。

その後、2回「おしっこ」と言うのでトイレに行くも、出ず。

「なにかたべる~」

は却下。

「夜にネンネしないと、サンタさんが来ないから、ネンネしようね」

と言い聞かせ、抱っこでオッパイをあげたらすぐに眠ってしまいました。

完全に熟睡したら布団に寝かそうと思っていたら、座ったまま2時間寝てしまい、気づけば朝6時。

改めて横になって、今日は病院に行ってから仕事なので、7時半まで爆睡。

あ~、なんだか寝足りない。。。

ぶらってんの!

2014年12月18日 22時39分40秒 | 日記
昨日、「ロマンスカーで箱根へ」というCMを見ていたりょうちゃんが、

「あれなあに?」

と言うので、

「ロマンスカーだね」

と答えると、

「ちがう!ぶらってんの!」

とのこと。

ん? ぶらってんのってなんだ?

りょうちゃんの言葉をそのまま繰り返して、

「ぶらってんの?」

と聞くと、

「うん、ぶらってんの」

と言うんだけど、全く意味がわからない。

そこで、

「ごめん、ママわからないな~」

と言ったら、しばらく考えたりょうちゃん、

「ひもで、おそらとんでるでんしゃ、ぶら~んて」

さすがの鈍いママも、この説明にはピーンときましたよ!

「ロープウェイだ!りょうちゃん、あれはロープウェイって言うんだよ!」

そう言うと、りょうちゃんも、

「ろーぷーうぇいか」

と満足気にしてました。

それにしても驚いたのは、りょうちゃんが、言葉が伝わらなくて癇癪を起こすんじゃなく、別の言い方を自分で考えて説明してくれたこと。

本当にとっても上手な説明だったので、我が子ながらすっかり感心してしまいました。


まだ2歳なのに、1年前には、

「ぶーぶ、いっぱい」

くらいしか話せなかったのに、たった1年でこんなに成長したんだな~。

子供の成長ってすごい!!

食欲旺盛

2014年12月18日 08時35分49秒 | 日記
りょうちゃんは、風邪がだいぶ治ってきて、食欲も復活!

昨日は1日、いろんなものをたくさん食べたらしい。

風邪に限らず、体調不良の時の食欲不振の原因は、消化に使うエネルギーを、病気との闘いに向けるため、というのをネットで読んだけど、案外正しいのかも。

なんにせよ、食べられるようになってくれて、安心した。

喉が痛い

2014年12月18日 08時31分31秒 | 日記
昨日からすっかり風邪を引いてしまった。

りょうちゃんがお昼寝してなくて、夜7時前に寝てくれたので、私も早く布団に入れたのは幸いだったけど、喉が痛くて全然眠れない。。。

やっと眠れたところで、今度はりょうちゃんがオッパイ。そして、いつもより長い。

最近はオッパイも明け方1回が多かったのに、夕べは3回で、しかも毎回長かったから、なんだか寝た気がしなかったなぁ。

まあでも、喉の痛みは、今朝は少しピリピリする程度まで収まったから、よかった。