100点続き💯

2021年07月15日 09時41分00秒 | 日記
なんか、りょうちゃん、最近、学校のテストが100点続きで、どうしちゃったんでしょう。前も、たま〜に100点ということはあったけど、ここのところはすごく頻度が高い。

りょうちゃんいわく、

「なんか、3年になってからの方がテストが簡単になってさ〜、100点取れるんだよね」

だそうだ。別のクラスの友だちとも、そんな話をしたらしい。

でもさ、そんなはずないじゃん。
3年生の方が、明らかに勉強のレベルは上がってますよ。理科、社会、英語も増えたんだし。算数は、割り算、分数、少数も出てきてるんだから。

ママは、授業をしっかり聞くとか、勉強するってどういうことかということを、りょうちゃんが感覚的につかめてきたからじゃないかなぁと思ってるんだけど、どうだろう?

実は前に、りょうちゃんが、

「宿題が多い。面倒くさい。どうして宿題やらないといけないの? やりたくない」

と言われたことがあった。

で、その時に、宿題は、毎日勉強する習慣を身につけることや、学校だけでは習ったことを覚えきれないから、それをしっかり覚えるためにするんだよ、と話した。

りょうちゃんは、微妙に納得できないというか、それでもやりたくない、という雰囲気だったので、「じゃあ、こうしよう、もし、りょうちゃんがどのテストもいつも満点なら、ママが先生に、うちは宿題はやりませんって言ってあげる。そのかわり、しっかり授業を聞いて、頑張ってごらん」と提案した。

りょうちゃんは、

「それだったら頑張る‼️」

とのことだった。

ついでに、

「じゃあママ、オレが100点取ったら、なんか買って。その方が頑張ろうって気持ちになるから」

と言うので、最初はちょっと「え〜😥」と思ったけど、「だったら、満点(50点満点のテストも含めて)が5枚たまったら、500円までのものを買ってあげる」と約束した。正直、去年までのことを考えたら、そう簡単に5枚はたまらないと思ってたから。


その約束が効いたのか、それとも先生が厳しくて怖いからなのか、両方なのか、理由はわからないけど、りょうちゃんはちょっとずつ勉強に意欲が出てきたように見えた。
特に、算数だけじゃなくて、新しい教科の理科と社会と英語が好きなのも、いいなぁと思った。

そして、2か月くらいかけて、ちゃんと満点を5枚ためた。と思ったら、この3日ほどの間、持ち帰ってくるテストがほとんど100点で、あっという間にまた5枚たまってしまった。

え〜っ、ちょっと〜、これは予想外。もう少し時間かかると思ってたのに〜😅 と言ったら、りょうちゃん、

「へへへっ、すごいでしょ」

と笑ってた。そして、冒頭の、

「3年になってからの方がテストが簡単」

という発言につながったのだった。


勉強、勉強と親に言われてするんじゃなくて、家では宿題以外ほとんどやらずに、授業をしっかり聞いて100点を取れるというのは、ある意味、理想だと思う。もちろん、家庭学習は必要だし、これからますます勉強は難しくなっていくわけだから、油断はできない。

でも、りょうちゃん自身が、しっかり授業を聞くことが大事なんだと実感してくれたら、こんなにいいことはない。100点取れば自信につながるし、クラスの中で「あいつは勉強できる」と思われるようになったらしめたもの。そうなったら、今度は成績を落としたくないと思うようになるからね。

そして、勉強は、できるようになればなるほど楽しいものだと気づいてくれたら、あとはもう、ママの出番はなくなるかもね。勉強については、そうなってくれたらすごく嬉しい。

ここで夏休みに入っちゃうのがちょっともったいない気がするけど、このまま2学期も、いい流れを維持してくれたらいいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。