ここ数年、1月2日には東京ドームシティでウルトラマンショーを見て、ローラースケートして遊園地、という流れが定番だったけど、今回、りょうちゃんの



混雑した仲見世通りでとろろ昆布屋さんをのぞいたり、

鉄腕アトムショップをのぞいたりしつつ、
プラプラ歩いて花やしきに到着‼️

なんというか、乗り物がギッチリ詰まった感がすごい。。。

鯉に餌をやったり、

射的をやったり、

ゲームコーナーで遊んだり、

乗り物に乗ったり。


ということで、東京タワーに到着。
「東京タワーに行きたい🗼✨ それで、ヒカキングッズを買いたい😆‼️」
というリクエストもあり、じゃあ、浅草の花やしきに行って、その後東京タワーに行こう、ということになった。
朝9時頃に出発し、ロマンスカーで新宿へ。

JRと地下鉄を乗り継ぎ、

浅草に到着‼️

混雑した仲見世通りでとろろ昆布屋さんをのぞいたり、

鉄腕アトムショップをのぞいたりしつつ、

プラプラ歩いて花やしきに到着‼️

なんというか、乗り物がギッチリ詰まった感がすごい。。。

鯉に餌をやったり、

射的をやったり、

ゲームコーナーで遊んだり、

乗り物に乗ったり。
初めて来たけど、ここはフリーパス買って1日遊ぶところじゃないな😅 2〜3時間で十分。
15時45分〜の東京タワーのトップデッキツアーを予約してあったので、14時過ぎに花やしきを出て、またプラプラと駅へ。
途中、通った浅草寺の中は、初詣のものすごい混雑で、りょうちゃんビックリ。

「ママ、おみくじ引いてみたい‼️」

「ママ、おみくじ引いてみたい‼️」
ということで、人生初のおみくじに挑戦。結果は「吉」でした😄✨

浅草駅の近くでは、スカイツリーがとってもきれいに見えて、りょうちゃん、
「ママ、あそこにスカイツリーがある‼️」
と大興奮。
そうそう、近いからね。でも、りょうちゃんは、東京タワーなんだよね。

ということで、東京タワーに到着。
続きはまた後で。