goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のお弁当

2016年06月21日 22時18分47秒 | 日記
水曜日はお弁当の日。

おいなりさん
ズッキーニとベーコンの炒め物、粉チーズあえ
プチトマト
キウイ
プチゼリー


おいなりさんは、市販の味付けおあげに、寿司の子を混ぜたごはんを詰めただけの手抜きだから、コンビニのおいなりさんみたいな味かも😅

まあ、今度は自分で油揚げも煮よう。

ちなみに、今朝のごはんは、玉子かけご飯、キウイ、トマトジュース。りょうちゃん、そこそこ食べてました

今日は泣かなかった

2016年06月21日 22時14分45秒 | 日記
りょうちゃん、今日は泣かずに機嫌良く寝てくれた。昨日とおとといのは何だったんだろう?

だけど、もちろん、心の中から消えたわけじゃないんだろうな。

今日、命とか進化に関する絵本を3冊注文してみたけど、届いたら読んであげよう。その方が、りょうちゃんなりに納得できるかもしれない。

あけみちゃん基金

2016年06月21日 09時24分06秒 | 日記
先週、新聞に「あけみちゃん基金」という、先天性心疾患の子どもの手術費用を援助する基金の記事が出ていた。第一号の患者さんである「あけみちゃん」の手術をしてから50周年で、なんと、そのあけみちゃんはいまも元気に看護師さんをしているとのこと。

新聞記事には、そのあけみさんが、小さなお子さんの血圧だか何かを測定しているような写真が載っていた。

たまたまそれを玄関で見つけたりょうちゃん、

「ママ、これなんてかいてあるの?」

と聞くので、簡単に概要を説明してあげた。そうしたら、何がツボだったのか、

「しゅじゅつってなに? どうやるの?」

「このこのしゅじゅつのおはなし、よんで」

「なんでしんぞうきるの?」

「ほかのおはなしもよんで」

ということで、玄関に座り込んで30分くらい説明することになった。

玄関狭いからリビングに行こう、と言っても、

「りょうちゃん、よけてあげる。ママ、ここにすわれるよ」

と言われたら、玄関マットの上に座るしかないもんね😅

一度では当然理解できないから、何度も同じようことを聞かれて、その都度説明し、心臓手術のやり方まで聞かれたけど、ママはお医者さんじゃないから、さすがにそこまでは分からない。

そもそも、先天性心疾患なんて、いくら説明してもりょうちゃんにはまだ分からないからなぁ。

りょうちゃんの質問は、最近すごく難しくて、答えるのも四苦八苦。幅も広いから、何の図鑑を用意したらいいやら。

やっぱり死ぬのが心配

2016年06月21日 08時31分09秒 | 日記
りょうちゃんは、昨日も寝る前に、

「しんでもうまれかわる? しんぱいだよ〜😭」

と大号泣した。

どうしてそんなに怖くなっちゃったの? と聞いたら、

「みんなしんじゃうのがこわい〜」

とのこと。みんなって? と聞くと、

「だってちきゅうがしんじゃうから〜」

と言うので、どうやら地球がなくなったらみんな死んじゃうから、それが怖いということらしかった。

私もバカだから、いま宇宙に人が住めるところを作ってるから、そこに逃げるから大丈夫だよって言ってあげれば良かったのに、そこまで思いつかなくて、「地球がなくなるのはずーっと先だから、その頃はりょうちゃんはいないから大丈夫だよ」と言ってなだめたけど、それって、りょうちゃんはもう死んじゃってるということで、死ぬのが怖いと言ってるりょうちゃんに言っても、あんまり説得力のない説明だったよなぁ。

その後も、

「このおうちはどうなるの?」

「りょうちゃんのおもちゃは?」

「りょうちゃんのおようふくは?」

「しんだらおそらにいくの?」

「ちきゅうもうまれかわる?」

と、次々聞かれて、私もりょうちゃんが安心しそうな答えを考えてなだめるのに必死。

「命はお空に行くんだよ、なくならないから大丈夫、ちゃんと生まれ変わるよ」

「地球も新しい星になるんだよ」

「りょうちゃんのお洋服もおもちゃも、大事にすれば大丈夫」

なんて、最後は訳のわからない説明になって、いや〜、冷や汗かいた😩💦

りょうちゃんはベティちゃんの死を身近に見てるから、死ぬということがなんとなく分かってるんだと思う。インパクトも強かっただろうし。だから余計に、死に関するニュースとかに関心があるのかもしれない。それで、死んだらどうなるのかな? と考えたら、怖くなったんだね、きっと。

多分、しばらく続くんだろうなぁ、この「死んだらどうなるの?」という疑問は。

髪の毛チョキチョキ

2016年06月21日 08時22分41秒 | 日記
この前、私が髪を切っだけど、だいぶ急いでたのと、りょうちゃんがくすぐったいと言って結構動いたせいもあって、なんだかイマイチな髪型になっていた。

で、また私が切り直すつもりだったけど、今週旅行に行くのに、変な髪型で写真に写ったらかわいそうとバアバが言うので、昨日、バアバに美容院に連れて行ってもらった。

りょうちゃんは、美容院ではアメをもらえると思ってるので、バアバにお願いして事前に美容師さんにアメを渡しておいてもらい、切り終わったら渡してもらった。

私が帰るとカワイイ髪型になっていて、やっぱりプロはさすが‼️

りょうちゃんは、

「きるのはやかった、すぐおわった」

「ペロキャンディもらった」

と教えてくれたから、嫌ではなかったみたい。

短いと髪を洗うのも楽だし、朝、寝グセがついてない‼️

こりゃ楽ちんだ。