goo blog サービス終了のお知らせ 

トイレの練習、そして、初めての成功!

2014年10月14日 18時44分08秒 | 日記
せっかくの3連休なのに、祭日の月曜日は台風到来。

と言っても、風が強くなったのは夜中で、朝から夜にかけては普通の雨。

なので、もちろんお外にGO!

実は、この日から、ジイジ、バアバの協力を得てオムツ外しに挑戦することにしました。りょうちゃんなら、そろそろできると思ったので。

とは言え、初日は外出先で2回、実家と自宅で各1回おもらし。

まあ、これは仕方ない。

やってみてわかったのは、りょうちゃんはトイレでしたくないんじゃなくて、どうやら仕方がわからないということ。

遊んでるときにモジモジしてるので、トイレに連れて行くんだけど、出るのは2、3滴。

ホントに出ないのかな? と思ってトイレを出ると、すぐにまたモジモジ。で、またトイレ。

最初のモジモジからは5~10分置きに7~8回はトイレに行き、最後にトイレから出て1分後、りょうちゃんが切迫した顔と声で

「ママ」

と言った次の瞬間、ジャーと出てしまったのでした。

だけど、してしまった時の顔は本当に真剣そのもので、

「でちゃった! 大変だ!」

という感じで、決しておもらしすることが平気ではないし、子供ながらにどうにかしたい気持ちがあるのが伝わってきました。

多分、出るときの感じ、出そうなときの感じさえつかめれば、ちゃんとトイレやオマルでできるというのがわかりました。

だけど、こればっかりは自分で掴むしかないから、何度も体験しながら、りょうちゃん自身がどうしたらいいか、考えてもらうしかない。

と、ここまで書いたところでバアバからメール。

りょうちゃん、自分からオマルに座って初めておしっこ成功!

ヤッター、ヤッタゾー♪

りょうちゃんなら、きっともうできると思ってた!

すごい!!

エライ!!!

ブログのタイトルも、

「トイレの練習」

から、

「トイレの練習、そして、初めての成功!」

に変えちゃおう♪

今週中に昼間のオムツが外れれば、と思ってたけど、なんとかなるかも!?

日曜日は動物園へ

2014年10月14日 09時36分23秒 | 日記
日曜日。

お休みのパパと、朝から二人で動物園へ。

朝11時に出かけ、帰って来たのはなんと7時。

長かったね~。

その間、ママは家事をしたりお昼寝したり、りょうちゃんの冬服チェックしたりと、だいぶのんびりできました。

帰りは新宿に出てロマンスカーで帰ってきたらしい。

昨日、目を覚ましたりょうちゃん、いきなり、

「ロマンスカーのったの」

って言ってたもんね。
帰ってきたときは、

「きしゃみてきた」

って言ってたし、話からは動物園に行ったなんて全くわからないじゃん(笑)

まあ、夜ご飯のときに付け足しみたいに、

「ライオンバス」

とか、

「キリンさんいた」

とか言ってたけど、全部パパに促されてだもんね(笑)

まあ、楽しかったならよかった♪

バスケットボールのお兄ちゃん

2014年10月14日 09時29分17秒 | 日記
土曜日。

お昼寝から目覚めたりょうちゃんは、早速

「おんもいく~」

とのこと。

やっぱり行くんだ(苦笑)

ストライダーを持って近くの公園に行くと、前に会ったダンゴ虫少女、ゆめちゃんと、1年くらい前にりょうちゃんとバスケットボールで遊んでくれたお兄ちゃんと、その妹が来てました。

バスケットボールのお兄ちゃん、まだ1歳半くらいだったりょうちゃんと、すごくよく遊んでくれたんだよね~。懐かしい。

お兄ちゃんも覚えててくれて、りょうちゃんが大きくなった! 走るの速くなったってびっくりしてた。

5時過ぎで真っ暗だったし、だれもいないと思ってたのに、友達と遊べてよかったね♪

土曜日は6時起き

2014年10月14日 08時36分47秒 | 日記
前の日に、とりたてて早寝なわけじゃなかったのに、土曜日の朝はなぜか6時起きのりょうちゃん。

ママはすっかり寝不足だよ。。。

起きたとたんに

「おんもいく~」

だしね。

だけど、なんだかんだグズグズしていて、出かけたのは10時半過ぎ。

電車を見に行ってから、バアバと一緒にいつもの公園へ。この日はゆう君とゆうかちゃんに会えました♪

ゆう君とは、最初は砂場で仲良く遊べたけど、途中からおもちゃの取り合いに。

そこで、りょうちゃんだけ遊具の方に連れて行くと、だいちゃん(4歳)とこうちゃん(6歳)が遊んでくれました。

一緒におやつを食べたり、ボールで遊んだり、楽しかったね。

たっぷり3時間近く遊んで実家に戻ると、オッパイ飲んですぐにお昼寝。

2時から5時まで3時間。

6時起きだもん。そりゃ眠いよね~(笑)