炉端での話題

折々に反応し揺れる思いを語りたい

サイド・ブレーキの位置

2010-02-14 07:47:08 | Weblog
車のブレーキの話題、多くの関心が寄せられているようである。
万が一、あるいは万万が一にもメイン・ブレーキが故障した場合には、サイド・ブレーキに頼ることになる。車がいかに進歩しようとも、このブレーキの二重系は崩れないと信じて疑わない。

しかしここに課題がある。
メイン・ブレーキが故障したとき、カミさんがパニック状態になりサイド・ブレーキのことに気が付かなかったことは前に述べた。思い起こすと、この車のサイド・ブレーキはペダル式の左足で踏みこむ位置にあった。
これはよく考えると安全性にかかわる課題である。

サイド・ブレーキが運転席と助手席の間にある車もある。私は運転初心者に乗せてもらったとき、助手席にいて、いつでもこのサイド・ブレーキを引けるように、手に汗をかきながら握りしめていた経験がある。
サイド・ブレーキは、この位置にあることが優れている。
なんらかの理由により運転手が運転不能状態に陥ったとき、助手席の者が咄嗟の気転で車を停止できる。バスの運転者が高速道路で運転中に失神したとき、乗客の一人がサイド・ブレーキを操作して、事故を未然に防止したというニュースを聞いたことがある。
サイド・ブレーキが運転席の左足ペダルであれば、まずこの咄嗟の気転動作はできない。車の安全性への配慮は、サイド・ブレーキの位置にもある。

サイド・ブレーキの位置は統一規格化され、運転者はメイン・ブレーキが効かなくなったとき、サイド・ブレーキを操作する訓練を重ねておくことは、将来とも必要と考える。
将来のことばかりではなく、いま、貴方が車を購入しようとするとき、この話題が役に立つであろう。
(応)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボタンでサイドブレーキ ((青))
2010-02-21 15:51:19
JAFの広報誌を見ていたら、最近はdrive-by-wireが進み、ボタン操作でサイドブレーキをかけたり開放したりする車が現れているとか。drive-by-wireが極端にすすむと、電源(バッテリー)が壊れたときなど全てが動かなくなるといことが起こるかもしれませんね。
返信する
ワイヤレス・サイドブレーキ ()
2010-02-22 16:24:00
青さんのコメントは、ハンドルから直接機械的につながるサイド・ブレーキがなくなることを意味しています。自動車もdrive-by-wireからcognitive radioの世代になるとwireがなくなり、ワイヤレス・サイドブレーキになるかも知れません。そんな自動車、怖くて私は運転したくありません。
返信する

コメントを投稿