おちおち散歩も出来ない。自動車が危ないのではない。自転車だ。歩道を歩いていても音もなく(本当はちりんちりんとベルを鳴らしてくれればよいのだが)後ろから近づき、すぐ脇を通り過ぎてゆく。こちらが急に向きを変えたら、肩先か、二の腕か、わき腹を自転車のハンドルでえぐられること必定だ。自転車にぶつけられないようにするには、向きを変えずに一定の歩速で一心不乱に歩かざるを得ない。だが、もともと散歩というのはそのようなものではない筈だ。道端の草花に目を惹かれれば、急にそちらに身をかがめたくもなるし、面白い建物を見つければ振り仰いでしげしげと見たくもなる。いちいち後ろを振り向いて安全を確かめなくてはならない(歩道でですよ)ようでは気がきじゃない。
そこで提案があります。(自動車がバックするときに鳴る)プープーという(音は快適なように色々工夫すればよい)ブザーを自転車に取り付けることを義務付けるのです。すぐ後ろに来たときに聞こえるくらいの小型のものがよい。そうすれば、しょっちゅう音が聞こえてうるさいということもない。急なベルで驚かされるより、少しづつ音が近づくのが分かる方が気持も安らかだ。
こんな自転車を普及させるにはどうしたらよいでしょうかね。メーカーはまたコストがどうのこうのと言うだろうが、このくらいのコストをひねり出す余地は十分にあるのではないか。(青)
そこで提案があります。(自動車がバックするときに鳴る)プープーという(音は快適なように色々工夫すればよい)ブザーを自転車に取り付けることを義務付けるのです。すぐ後ろに来たときに聞こえるくらいの小型のものがよい。そうすれば、しょっちゅう音が聞こえてうるさいということもない。急なベルで驚かされるより、少しづつ音が近づくのが分かる方が気持も安らかだ。
こんな自転車を普及させるにはどうしたらよいでしょうかね。メーカーはまたコストがどうのこうのと言うだろうが、このくらいのコストをひねり出す余地は十分にあるのではないか。(青)