
今日は節分でしたね。(日付変わってしまいましたが)
ゴリラ社会には節分という風習はありませんし、
もちろん恵方巻きを食するという文化もありません。
がしかし、私は人間社会の良いところは取り入れよう、
という急進改革派!?なので、恵方巻きを食べてみることにしました。
恵方(吉方)を向いて食べることがポイントということなので、
普段のジャングル生活では使わない方位磁石なるものを買ってきました。
今年の恵方は東北東ということなので、方位磁石を東北東に合わせて
願い事(おいしいバナナがたくさん食べれますように!)
を頭に描きながら食べました。
皆さんは恵方巻き食べましたか。
願い事、叶うといいですね。
あ、あと豆まきもやりましたよ!
「ゴリはーそと! ゴリはーうち!」
ウホウホウホウホ
ウホッ
ゴリ
ゴリラ社会には節分という風習はありませんし、
もちろん恵方巻きを食するという文化もありません。
がしかし、私は人間社会の良いところは取り入れよう、
という急進改革派!?なので、恵方巻きを食べてみることにしました。
恵方(吉方)を向いて食べることがポイントということなので、
普段のジャングル生活では使わない方位磁石なるものを買ってきました。
今年の恵方は東北東ということなので、方位磁石を東北東に合わせて
願い事(おいしいバナナがたくさん食べれますように!)
を頭に描きながら食べました。
皆さんは恵方巻き食べましたか。
願い事、叶うといいですね。
あ、あと豆まきもやりましたよ!
「ゴリはーそと! ゴリはーうち!」
ウホウホウホウホ
ウホッ
ゴリ
私は毎年の恒例事として恵方巻きを食しております
どうやって楽しもうかと、今から考えるのも
楽しいですね。
「ゴリはーそと、ゴリはーうち!」うけました(笑)