goo blog サービス終了のお知らせ 

フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

桃の放射線も大丈夫です。

2011-08-01 | お知らせ

Img_64791 桃の放射線が気になるところでしたが、周囲の放射線が0.13で桃にあてると0.11ですので、桃には放射線がないです。山梨産のものが0.16で問題ありません

東京の実家江戸川が0.19ですので東京の方が猪苗代より放射線が高いですが、0.3以下の場合イタリアのローマ市が0.3で問題ありません。

Img_64801お野菜にも問題かないのが確認できました。東京の江戸川区の実家のレベルより低い数値ですのでご安心ください。東京は読売新聞の汚染図のよると0.25以下となってイタリアのローマ0.3以下ですので、問題はないですのでご安心ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線計

2011-08-01 | お知らせ

Img_64721

牛乳も検査してみました。通常の空気中の放射線量が事故前0.04程度ですので0.01ですので放射能線は入っていないです。今後は、全て検査して安全な食材をご提供できるように努めてまいります。

放射線を検地した食材は返品の処置をとります。こちらも買う側なので業者さんには厳しいですが、東電に保障してもらうしかないですね・・・

写真の放射線計はロシア製で下のグリーンのところが黄色は少し線量がある、赤は危険になりますもちろん食品の場合は、線量計が数値が上がればNGですね・・

野菜などもチェックしてお客様にご提供いたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする