アチャコちゃんの京都日誌

あちゃこが巡る京都の古刹巡礼

144 アチャコの京都日誌 再びの京都 洛陽33か所観音巡り 25番 法音院

2017-09-12 17:42:05 | 日記

 

泉涌寺塔頭シリーズ 第2弾

洛陽33か所観音 25番 法音院

東山36峰の、33番目の峯。泉涌寺は泉山の懐にある。

大門から100メーターくらいで、右側にある。

見逃しそうなお寺だが、

 ご詠歌 おがむれば すべてのものを かのきしへ すくいたまふや ふくうけんさく 合掌

鎌倉時代の創建で、家康の有力武将の本多氏の菩提寺であると言う。

現在の本堂は、英照皇太后と言うから、明治天皇の嫡母、その方の大喪の時の建造物を賜った。

境内はこじんまりしたもので、清楚に整備されている。

本尊の不空羂索観音は、手に持った縄で必ず往生に導いてくれる。

誰にも邪魔されずゆっくりお参りをして、御朱印をもらう。

「豊田」の画像検索結果

本日は、豊田議員の新発言、斎藤由貴不倫真相、神戸市議問題、山尾議員のその後、佳子様お相手騒動など、

語りたいネタは多いが、情報収集不足の為、こんなところで失礼いたします。