中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

有り難くも煩わしい

2018年01月23日 | 日記

親戚は慶事と法事だけでいい。

そんな事を思いつつある、今日この頃。
母の入院を隠すわけではないけれど、大々的に喧伝するものでもないので、本当は親戚へはあまり知らせたくはなかったのです。
けれど電話がかかってきて、母は元気なのか、元気ならば電話に出せと言われては、本当のことを言うより他はなく。
すると当たり前だけれども病院はどこなのかと聞かれ、付き添いのいない間に見舞いにやって来て。
認知症ではなく普通の精神状態ならば、母も喜んだかもしれないけれど、お見舞いに来てくれたことさえ覚えていないというより、わかっていない状態なのです。

心配してくれるのは、有難いと思っていますよ。
けれども病院について、治療法について、他にもあれこれと言われてましても困るのであります。

親しき中にも礼儀あり、じっと我慢して大人しくハイハイと聞いておりますと立ち入ったことまで、もーッ、うるさいッ!
生暖かい目で見守ってくれるだけで、いいんです。
何か出来ることがあったら言ってね、ありがとう、それだけでいいんです。
それをね、私の1日のスケジュールや付き添いに割ける時間のことやら問いただして、不充分な点をあげられましても、働きながらで精一杯なんです。

やんわり断ると、お節介なことを言って悪かったわね、に始まって良さげな病院があれば探すとか、頼んでませんし。
口も金も出さないでくれるのが、何より有難いのです。
出来れば電話も手短に、済ませて欲しいのです。
仕事して病院にも通ってると思うからと言って、夜遅くそして朝早くから長々電話やLINEを入れないで欲しい。
家に帰るともう消耗しきって、対応するのもしんどいのです。
どうかどうか、ほっといて下さい。
そんな事を言いたくなってしまう、親戚からの連絡。

入院する前から何度言っても母に直接連絡をして、訪問する日を約束していた親戚。
母は電話を切ったら電話があったことさえ覚えていませんから、当然私の耳にも入りませんし、その事で前もって連絡して訪ねたのに誰もいないと私に文句を言うならば、直接私に連絡をして欲しいと何度言っても母に電話をしていた親戚。

その頃からアラートはたってたんですけどね、もう今後は決して何も言うまい、と心に誓うのでありました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-01-24 00:39:35
お疲れ様でした。
ニャンコマスターさまはよくやっておられますよ。
返信する
Unknownさま (中野笑理子)
2018-01-24 21:16:36
ありがとうございます。
愚直に一生懸命やっていても、至らないことも多々あるのはわかっているのですが。
邪険にもできないし、かといって真剣に聞いていたらちょっと参ってしまいまして(^_^;
返信する
見守るのが一番ですね (中島浩光)
2018-01-25 17:16:40
ごきげんようです。

お母さまご心配ですね。お察しします。

確かに、こういう時に親切が過ぎてお節介になってしまうことは、よくあることです。
「有難くも煩わしい」ってのは実感こもってますね。
程の良さがわからないんでしょうね。
「いい加減」「適当」ってのが無責任なようで実は難しいんです。

自分も同じように入院の経験があったり、身内に病人を同じように抱えてる家族なら、そこのところの按配がわかってるでしょうけどね。

病院へ見舞いに行くときも、そこらへんがわかってる人はさりげなくていいですね。
遠藤周作さんが、ご自分も結核で3回死にかけた経験から晩年「心あたたかな病院」を実現できないかといろいろと著書の中でも述べておられました。

その中で、見舞いは、退院が間近になってきた時がいい。病人はまず病を治すのが第1で、見舞客の相手をするために入院してるわけじゃないので、入院すぐや手術の後はむしろ行かない方がいい。よしんば行っても短めに切り上げること。5分くらい。

見舞客が帰った後で具合が悪くなることもあるので短い方がいいそうですね。
むしろ退院間近な時、患者はやることないし退屈だから、そのころにフラッと行くといい。

それと、これは病院側の配慮が必要だけど、日中より患者が本当に寂しくて孤独なのは夜だから、夜間にちょっと見舞える体制があるといいなと仰ってました。それと家族が寝泊まりできる簡易式ベッドがちょっとあるだけでもだいぶ違うはずだ・・・

それが結実したのがホスピスだと思いますが日常生活の人とのつきあいでも、普通にそういう気づかいがお互いできればいいなと思いますね
返信する
Re:中島浩光さま (中野笑理子)
2018-01-25 22:37:10
ごきげんようです。

ありがとうございます。

私も入院経験があるのですが、自分が入院していた時のことを思い出して、自分が誰かのお見舞いに行きたい時は、まず家族の方にお見舞いに行っても良いかどうか訊くことにしています。
家族から本人へ伝えてもらって、来てもいいよ、というのであればお見舞いへ行くことにしているのですが、親しくても入院を知らされなかった場合などはお見舞いは遠慮した方が良いと判断しています。

親戚でも同じようにしていますが、今回の場合は母や家族のことなどを思ってというよりも、こちらの気持ちは完全無視で、ちゃんとお見舞いには行っていますよ、という自分達の気持ちありきで相手のことなどこれっぽっちも考えていないことがはっきりわかったので腹立たしくもあり悔しくもありました。

遠藤周作さんのおっしゃることは、もっともだと思います。
佐藤愛子さんのエッセイでも遠藤周作さんがよく出てくるのですが、クチは悪くても(それも遠藤さんなりの気遣いなのですが)真心のある方だというのがよくわかります。
素敵な方ですよね。
返信する

コメントを投稿