


先日、JR和歌山市駅の近鉄百貨店にて、「黒豚の館」なる看板を発見。
もちろん興味を示した私は、引き寄せられるように、そちらへ小走りで向かいました。
催事で販売されていたのは、鹿児島の霧島高原純粋黒豚のしゃぶしゃぶ肉でした。
店頭のお兄さんがわざわざ鹿児島から出張に来ていた方。養豚談議に花が咲き、なんと、7年前に、全国食べ比べ企画のテレビ番組に一緒に出演したブランド豚さんで、しかも優勝もされてます!
私はバラ肉のしゃぶしゃぶ用を購入。
100g当たり500円(税抜)と、犬鳴豚ロースよりも高い価格で驚きましたが、これも勉強のため!
ダシは黒豚だし醤油なべつゆと、妻も粋な計らいをしてくれました。
いやーやっぱり美味しいですね。
臭みがないというのが一番で、舌触りが最高。布で例えると、シルクのようなサラサラ感で、やはり中型種は大型種(犬鳴豚は大型種の豚です)に比べ、細胞のきめ細やかさが違います。
一つ残念だったのは、鹿児島から運んでいるので、生での販売は不可能なんですね。。
次はフレッシュを食べてみたいです(^^)
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます