昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

ユートピア

2022-07-06 10:45:00 | 日記
大法官まで上り詰めた熱心なカトリック信者であったトマスモアが、全て己の望み通りにしたいヘンリー8世の何度目かの離婚再婚に難色を示したため、国王至上法による反逆罪に問われ死刑になった1535,7.6。

彼の著書の有名な「ユートピア」(どこかわからない場所)は、質素な私有財産を持たない共産主義的生活、信仰の自由、安楽死、聖職者の結婚、離婚の自由などの内容からプロテスタントや当時の英国社会に対する風刺であると捉えられることも多かったそうです。

しかし、最後に書かれている「全面的に同意はできないが我々の政府にも見習ってほしいという願望がある」という主張には、ジョークを超えたカトリックによる平和主義と社会正義への渇望が見て取れる気がします。

横暴で横柄な封建主義と、囲い込みによって土地から排除された人々の貧困と飢餓に対する己の無念。そんな世の中で、学問に優れた彼にとって秩序ある平和で平等な社会はある種の理想だったのかもしれません。実在可能性があるのであれば、それがガチガチの管理社会であるデストピアであっても、

ユートピアとは、自らが今置かれた現実からの逃避と言ったら言い過ぎでしょうか。

参院選が近いです。ユートピアが見られる方は幸せかもしれません。