昼下がりのコーヒー豆のあくび アーリーアフタヌーンコーヒー日記

静岡県藤枝市藤枝市南駿河台5-4-21  054-639-5711
コーヒー豆屋のちょっとだけゆっくり流れる時間

ペルラネグラ

2020-02-29 17:27:00 | 日記
コーヒー豆の果肉を剥くと、薄皮の表面にミューシレージというヌメヌメがついた豆が。
これをパーチメントコーヒーといったと思います。

このまま乾燥させ、後から薄皮(パーチメント)とミューシレージを取り除く精選を
パルプドナチュラルといいますが、乾燥させる前にビニールをかけ、カビを生やさせるやり方を
「ペルラネグラ」というそうで。

なんと、発酵によりチーズのような香りが生まれます。
生豆の状態でも、発酵した色々が確認できました。

ニカラグアエスコンディダ農園産。
かみんぐすーん。

「希望」のカタチ

2020-02-28 11:40:55 | 日記
全国の小~高校に政府から、休校要請が成されたようです。
新型コロナ発生報告のない娘が通う藤枝市の中学でも、対応に悩まれているようで。

介護や病院、サービス、飲食等「現場に人」を前提とする業務において、休業選択は中々ハードルが高く、
中小企業の経済活動においては、死活問題に直結するケースもあるでしょう。

球の上で、目をふさがれ古い竪琴の残った一本の弦の音に集中する女性像。
悲観的とさえ観えるこの作品に、ワッツは「希望」と名付けました(1886)。

「希望」とは晴れやかなモノばかりでなく、絶望的状況下の中で感受性や心を研ぎ澄ますことにより、
僅かに摘みだすギリギリのモノもあると。

「パンドラの箱」の説話に通じる気もします。



システムの一部改ざん

2020-02-26 12:15:18 | 日記
昨日の「世の中グルグル」には参りました。
耳石が泡かなんかで、上手く位置キープ出来ないんじゃないかと勝手に思ってたんですが、要は「老化」かも。

ツリガネムシやアメーバもボクら人の体の一部も、同じ「一つの細胞」ですが、
後者は基本一定期間の役目を果たせば死滅するのに対し、前者は限定回数ながら分裂して増えていきます。

実は人体の細胞内でも、単細胞生物のように増殖を図る輩がかなりいるようで、
通常は免疫機能、抑制遺伝子などにより制御されているそうです。

が、こういう制御システムが衰えてくると、洗脳、規則を厭い自由な増殖を求める反乱細胞を
おさえることができなくなり、これが「ガン」になるとか・・・原因の多くは「老化」のようです。

医療の進歩により治癒率は大きく上がったガンですが、自然生命レベルで見ればいいのかどうか。

勿論自分がなった場合は、全力で治療してもらうよう懇願すると思いますが。

早春賦?

2020-02-24 11:03:02 | 日記
今朝も冷え込みました。「♫春は名のみ~の」と口ずさんでみます。

消費税増税後の昨年10~12月期GDP速報値が、年換算6,3%減となったのですが、
2月月例経済報告において政府より「個人消費は持ち直している」との有難いお言葉・・・涙が出ます。
この四半期も、新型コロナの影響など微々たるモノ!という経済至上内閣の自信の現われでしょうか。

108円台で落ち着いていた対ドルレートも112円台をつけているのに、日本株は上がらない。
異次元緩和のやりすぎで、「既に打つ手なし」と売り方に足元見られたか?

末端の身としてはここは、「♪時にあらずと声をあげず」でしょうか。