生存GⅠシステム 最後の2つ。今週GⅠ 第71回 安田記念 去年と似た構図で、ヴォクトリアマイル 圧勝後
アーモンドアイ 同様 グランアレグリア ルメール 1番人気
人気、実績通り、圧勝 または 立ちはだかる 1頭、または 2頭 居るのか ?
GⅠシステム からは、先週 ダービー は 3枠 または 5枠 発射指示で、5枠優勝。
今回 安田記念 は 〇枠 または 〇枠 どちらか。
そして去年貫徹された連動。殆んどが残っており、そして今日新たに、ある関西の重賞と、その第1回 開始から
17年連続 の 連動
これが見つかった。この重賞の 第1回 が 2004年 ツルマルボーイ のレースと同じ馬連。この合致以来、17年間、一度の例外も無く、同じ枠またはゼッケンの発射。今回も当然と考えられる。
今週 6月初 第1週も 東京 中京 2場開催で 2重賞 今週、週中情報は 木曜御送付を予定している。
ダービー疲れ。わたくしは凡戦だったこともあり、余り無いが、今週も 安田記念 東京春最後のGⅠで、ダービーの忘れ物。炸裂だと見る。
そして 春のグランプリ 宝塚記念 注目の
コントレイル 回避、放牧へ
結局、去年無敗の3冠馬2頭。この春両頭とも一度も先頭ゴールを見ることなく終わる。
ワクチン効用で、春どのような世間の光景を見守ることになるか。無論、現状では 中央競馬 が休むことはない。無論、わたくしも休暇予定は無し。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
あの残るもう1つのシステム。先週ダービーは不発だったが、あのメインで露骨に出た。
わたくしも最後、押さえに1点加えるなら 枠連 1-5 エフフォーリア シャフリヤール の 1番10番 加える思いはあったが、この低配当はつまらない。これなら想定内で 3連馬券 と見て、2着濃厚と見る 1番 及び 6枠両頭 からの 3頭目 8800円 は頂戴したが、トータルで不首尾だったダービーリベンジ。今週、怒濤の寄り身で グランアレグリア 他を凝視する。今季GGⅠ 6勝4敗 となってしまい、残る2レース 安田 宝塚 獲らないと大好きな歌舞伎座も、またその晴海通り挟んで向かいを入った、あの極上美味の寿司も食べに行く気にならない。
ヒデキダービー はさて、世がここまで喘ぐとなると 贄 = 有力競走馬 が差し出されるかも知れない。少し、古畑さんの真似でも拙宅で試みる。
また昨日 8枠 サトノレイナス これを見ていたファンは多いだろうが、全く造型的に駄目だった。前週 オークス 優勝騎手 2着騎手&厩舎 同居枠。もし来るなら何かが先週と合致する、と云う示唆有るはずだったが、全く無し。3連系でも遠慮無く切り捨てたが、主役 = ヒデキ の真犯人。読み切れなかった。
オークス 上位3頭は 今年 ケンタッキーダービー 1~3着 と同一ゼッケンだったが、昨日のダービー 17頭立てにしたのは 35番目 16番目 この2つの位置 1番 エフフォーリア 16番 サトノレイナス この両人気馬を配置し、今年春の英国の快挙 女性騎手に拠る春の グランドナショナル 制覇。これの映し出しが目的の1つだった。
生存GⅠシステム 最後の2つ。今週GⅠ 第71回 安田記念 去年と似た構図で、ヴィクトリアマイル 圧勝後
アーモンドアイ 同様 グランアレグリア ルメール 1番人気
人気、実績通り、圧勝 または 立ちはだかる 1頭、または 2頭 居るのか ?
GⅠシステム からは、先週 ダービー は 3枠 または 5枠 発射指示で、5枠優勝。
今回 安田記念 は 〇枠 または 〇枠 どちらか。
そして去年貫徹された連動。殆んどが残っており、そして今日新たに、ある関西の重賞と、その第1回 開始から
17年連続 の 連動
これが見つかった。この重賞の 第1回 が 2004年 ツルマルボーイ のレースと同じ馬連。この合致以来、17年間、一度の例外も無く、同じ枠またはゼッケンの発射。今回も当然と考えられる。
今週 6月初 第1週も 東京 中京 2場開催で 2重賞 今週、週中情報は 木曜御送付を予定している。
ダービー疲れ。わたくしは凡戦だったこともあり、余り無いが、今週も 安田記念 東京春最後のGⅠで、ダービーの忘れ物。炸裂だと見る。
そして 春のグランプリ 宝塚記念 注目の
コントレイル 回避、放牧へ
結局、去年無敗の3冠馬2頭。この春両頭とも一度も先頭ゴールを見ることなく終わる。
ワクチン効用で、春どのような世間の光景を見守ることになるか。無論、現状では 中央競馬 が休むことはない。無論、わたくしも休暇予定は無し。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
あの残るもう1つのシステム。先週ダービーは不発だったが、あのメインで露骨に出た。
わたくしも最後、押さえに1点加えるなら 枠連 1-5 エフフォーリア シャフリヤール の 1番10番 加える思いはあったが、この低配当はつまらない。これなら想定内で 3連馬券 と見て、2着濃厚と見る 1番 及び 6枠両頭 からの 3頭目 8800円 は頂戴したが、トータルで不首尾だったダービーリベンジ。今週、怒濤の寄り身で グランアレグリア 他を凝視する。今季GGⅠ 6勝4敗 となってしまい、残る2レース 安田 宝塚 獲らないと大好きな歌舞伎座も、またその晴海通り挟んで向かいを入った、あの極上美味の寿司も食べに行く気にならない。
ヒデキダービー はさて、世がここまで喘ぐとなると 贄 = 有力競走馬 が差し出されるかも知れない。少し、古畑さんの真似でも拙宅で試みる。
また昨日 8枠 サトノレイナス これを見ていたファンは多いだろうが、全く造型的に駄目だった。前週 オークス 優勝騎手 2着騎手&厩舎 同居枠。もし来るなら何かが先週と合致する、と云う示唆有るはずだったが、全く無し。3連系でも遠慮無く切り捨てたが、主役 = ヒデキ の真犯人。読み切れなかった。
オークス 上位3頭は 今年 ケンタッキーダービー 1~3着 と同一ゼッケンだったが、昨日のダービー 17頭立てにしたのは 35番目 16番目 この2つの位置 1番 エフフォーリア 16番 サトノレイナス この両人気馬を配置し、今年春の英国の快挙 女性騎手に拠る春の グランドナショナル 制覇。これの映し出しが目的の1つだった。
去年、春先に創設された世界最高賞金の高額レース サウジカップ開催 ここで
2020年 サウジダービー 5番 フルフラット 武豊 優勝
この日本ダービー5勝男の先頭ゴール。去年ダービーへの予告と読み、待ち侘びた出馬表 5番 コントレイル 優勝 だった。当然今年も同じ仕掛。何らかのダービー予告を期待し、日本馬勝利に注目した
2021年 サウジダービー 優勝 ピンクカメハメハ 馬連 7番 2番
実に今年もまた日本馬で、ワンツー。しかも国内では重賞実績も無く、無名の森厩舎の1頭の勝利で、これが先週ダービー週、どう関与するか。様々の読みを事前に巡らせていたが
ダービー 前日 中京 第4回 葵ステークス
優勝 7番 レイハリア 単 8300円
馬連 7番 2番 26560円 馬単 65780円
ダービー週、その前日 サウジダービー からの大サービス。その通りの 馬単 を買って 658倍 と云うファンサービスだった。わたくしはこの 優勝馬 レイハリア 83倍 13番人気に手が出ず、見送り。今回は ダービー そのものではなく、ダービー週の重賞だった。
さらにこの勝ち馬 ピンクカメハメハ 誰しも考え着くのが ピンクカメオ キングカメハメハ この2頭のGⅠ馬であり、事実この 2月20日 のサウジ開催。この ピンクカメハメハ → ピンクカメオ この NHKマイルカップ 枠連 5-7 今年の シュネルマイスター の NHKマイルカップ で枠連再現された。やはり予告だった訳だ。
もう終わったのでこの場で申し上げてしまうが オークス の週には既に放映されていた ダービーCM 東京競馬場の地下馬道を本馬場へ、御馴染のメンバーらが実際に移動し、巨大なスタンドを眼前にし、おおっと感動するバージョン。
このCM中、実際の地下馬道のレースに向かう競走馬らの本物風景がほんのちら、僅かの間、流される。ぼんやりしていちゃいけないなぁ。わたくしはこのシーンをSTOPモーションで見つめ、果たしてどのレースの直前、本馬場入り移動シーンなのか。このCM視聴直後、探査特定した。
向かって左の 5枠9番 カフェの馬 しかも袖が赤なので 妻・西川恭子さん の馬。これに 中央の ダノン 社台 そして左後方の 金子さんの勝負服。帽子の色=枠 も手掛かりに特定したレースが
2013年 11月23日(土) 東京12R 優勝 ドリームザネクスト
枠連 2-6 11番 4番 16頭立て
そして問題はこの土曜当日、直前の 東京メイン 及び 翌日日曜の大一番 ジェンティルドンナ が連覇を果たした ライアン・ムーア騎乗 ジャパンカップ だった。
2013年 11月23日(土) 24日(日)
土曜東京メイン キャピタルS 枠連 4-5 9番 7番 3着 4枠 8番
日曜 第33回 ジャパンC 枠連 4-5 7番 9番
このCMはダービーバージョンだが、オークス週に既にオンエアする以上、そして、わたくしの事前の読みで、今回のオークス 5枠9番 連動合致強烈で強く疑われる以上、既に出馬表の出る前、今回の 第82回 オークス この ジェンティル連覇 2度目の ジャパンC 枠連 4-5 7番9番 を買うと云う意思は確固。そしてほぼ本線でこのオークス的中
優勝 5枠 9番 ユーバーレーベン
2着 4枠 7番 アカイトリノムスメ
馬連 1880円 馬単 4690円 美味しいに決まっている。これが JRAの遣り口の1つ 典型的なサイン読み である。このオークス 春GⅠ〇〇併用システム から 吉田照哉さんの馬 エンスージアズム の枠が怪しいと事前に申し上げていたら、開けてみた出馬表 5枠 ユーバーレーベン と同居した。確固。事前読み通りで間違い無し。
この上でこのCMのワンシーンの直前 土曜東京メイン 3着 4枠8番 も疑い、信ずれば 3着 4枠8番 ハギノピリナ 16番人気 まで手を伸ばし 3連複 11万円 3連単 53万円 この 200円 → 百万 になる馬券まで買うべきだったが、わたくしもそれは及ばなかった。
このような トレヴィア~ン!な オークス 翌週、ダービーもほぼ勝てると見ていたが、今回、あの 師走抽選配布カレンダー 表紙を見ても、何らかの 去年と何かが同じダービー を行うと云う意志は年度当初からはっきりしており、事実わたくしは今でも 3枠5番 発射 このコントレイルと同じ位置を発射させる予定だったと見ている。事前読みの 連動該当レース の顕著な合致からも明らか。が、これを覆す強烈な事態がダービー1月半前に出来した。
松山英樹 米ゴルフ マスターズトーナメント 優勝
これである。この所為で 年度最大の青春の祭典 ダービー この ヒデキ投影 を余儀なくされ、この優勝など夢にも思わぬ以前の実績、競走史の一コマ
2006年 10月15日 京都 5R
優勝 5枠 ダノンオーガスタ 枠連 5-6 5番 6番 10頭
2008年 3月30日 中山 2R
優勝 5枠 ダノンマスターズ 枠連 3-5 10番 5番 16頭
これも踏まえ、わたくしには今年のダービー 5枠 ダノンザキッド 配置で優勝か、とまで踏み込んだ疑いまで生じた。そして皐月賞後、この馬の骨折、リタイア。
結局これよりも 西城秀樹 の 2018年 ダービー この 1着騎手 2着厩舎 この1頭 シャフリヤール に変更、定められたものらしい。
そしてこの マスターズ の舞台、ジョージア州オーガスタナショナルゴルフクラブ。これを持つ、2頭のダノンの勝利枠 = 5枠 ここに勝ち馬を仕込み、ヤングマンパワー のダービー ワグネリアン 福永祐一 エポカドーロ 藤原英昭厩舎 このダービーレース後、抱擁のコンビが主役で昨日のダービー上演。この ワグネリアン ダービーとも同じ 2着は皐月賞馬。
松山英樹の グリージャケット 府中の緑のグリーンの上で再現された。
飽くまで、予定変更。日本人初の、かねて申し上げている通り 日本馬の凱旋門賞優勝に匹敵する快挙。これが今年のダービー刻印となった。
ちなみに、ジェンティル 連覇ジャパンC この 2013年 9月7日 アルゼンチンのIOC総会 にて、2020年 東京五輪 開催決定。この 9・7 の日付。その開催決定の秋の東京2大GⅠ 天皇賞・秋 ジャパンC ともにこの 7番9番 で決まる。馬が実際に競走、走ったのではないことは明らか。
そして五輪延期の今年 2021年 オークス ここでまた、この 東京五輪 開催原点の日付。再現されたのが オークス だったのである。
ダービー 去年と何かが同じ筈、と申し上げたがその根拠は 2020年 開催 → 延期 2021年 開催 で、五輪イヤーが2年続くことになったからである。わたくしはあのカレンダー表紙からも コントレイル位置 3枠5番 最有力と見ていたが、2年連続 福永祐一 だった、別に騎手が上手い、とか、馬が強い訳でレースが行われている訳では無い。人間社会、人都合。社会や世相の映し出し、国際親善や被災支援。そして国民に元気と喜怒哀楽の託し所をターフで表現している群集劇、ぶっちゃけ国家に拠る国民の余剰金吸い上げ。首相の機密費や、災害支援、諸外国への支出金などに充当される国家的からくり。が、健全なレジャーを目指していると告げている。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
無論、結局は 低配当ダービー の次、今週 安田記念 絶対に頂戴する。
今週、大レースの囮償い があるだろう。
去年 第70回 安田記念 当時 単 1200円 と云う離れた3番人気 7枠11番 グランアレグリア の勝ちを徹底した根拠と共にお伝え申し上げ、またもや楽勝かとファンの見た 1番人気 1.3倍 アーモンドアイ との 本命・対抗 馬単 2840円 大本線でゲットしたこのマイルGⅠ、去年申し上げた 連動7レース中、6レースが貫徹され、しかも内3レースが 11番 優勝 のレースで、恐々ながら、前週ダービー。コントレイル サリオス と云う低配当の翌週だったこともあり、この本線大量買いで勝利したレースである。
無論、今年もこの 安田記念 連動。これに頼るレースとなるが、現時点で登録15頭ながら、メンバー揃った。
どちらかと云うと未知のメンバーの3歳クラシック戦と異なり、お馴染みの実績馬が揃う大一番。
当然、人気は グランアレグリア ルメール 藤沢和雄厩舎 来春の定年勇退を控える 藤沢さん 権利を獲った キングストンボーイ でのキャリア最後のダービーは断念し、温容にこの厩舎最後の名牝に賭ける今回。
一方乗り捨てられる格好となる NHKマイルC馬 シュネルマイスター 乗り役の興味と共に、もう1頭の NHK馬 ラウダシオン も登場し、さて ヒデキ・ダービー と云う正体を見せつけられた翌週。結局、わたくしが承知している 春GⅠシステム 主要2つの告げていた
GⅠシステム 〇〇併用システム ダービー該当 枠連 3-5
〇〇〇〇ー援用システム ダービー該当 枠連 1-4
終わってみれば共に貫徹された 枠連 1-5 決着。要するに、残る2つのGⅠ 今週 安田記念 そして春のグランプリ 宝塚記念 この2つのシステム準拠で戦えると云うことになる。
ダービー終戦後なので、年度中途ながら申し上げてしまうが、今年の鍵を握る厩舎、その1頭で
アカノニジュウイチ 尾関知人 厩舎
この1頭に私は年度当初から注目していた。年度を代表するレースを必ずサインすると見ていた。そしてこの 尾関厩舎 代表的、看板馬は スプリンターズS を連覇した レッドファルクス デムーロ だったが、ダービーと云う頂点レースに向け、わたくしが注目したのはこの厩舎の開業初GⅠ
2021年 の ニジュウイチ = 21の馬 の 尾関厩舎
この最初の重賞は
2011年 9月4日 第31回 新潟2歳ステークス
枠連 5-6 10番11番 優勝 モンストール 柴田善臣
実にこの1・2着位置 5枠10番 6枠11番 昨日ダービーの 1・3着 だった。だからこそ、この2つの位置への疑いと共に、わたくしは モンストール(怪物) = ディープモンスター への疑いも抱いた。結局 昨日挙げた4つの位置 1枠1番 3枠5番 5枠10番 6枠2頭 この内で 1~3着 は決まったが、枠連 1-5 エフフォーリア シャフリヤール の組み合わせはつまらない。馬券軸は 多分2着と思われる エフフォーリア で良いと申し上げたが、去年1・2番人気ダービーを踏まえ、もっと波乱を期待したダービーだった。
そしてこの 尾関先生 今年2021年 アカノニジュウイチ の最初の重賞 5枠10番 怪物 この怪物ではなく 5枠10番 ダービーゼッケン だった。
実に巧妙に騙された格好だが 枠連 馬連 10倍 程度のダービーで 3連複 8800円 まで手出しし、頂戴した翌週、今週は 福永インディチャンプ などを買うつもりはなく、主要連動がまた貫徹される見込みからすれば、宣言延長下の有観客。6月号の真価、ここへの強烈なサイン。読み切って見せる。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
3年前 2018年 5月16日 西城秀樹 さん 死去。
その月末のダービー 第85回 日本ダービー 既に天皇陛下の御退位が表明され、このダービーが平成最後となることが確定している歴史的ダービーだった。
これはわたくしの大勝ダービーで、2歳時の実績から東京コースへの適性が言われ、が、3歳の年明けから負け続けの ワグネリアン 福永祐一 単 1250円 の勝利だった。
このダービー当日朝の分析。何故、この1頭だったのか。
実は幕末、明治の前の元号 1865年 ~ 1868年 これが「慶應」であり、わたくしはこの元治の次の年号決定の経緯で 慶應 と並び、最後の候補に挙がって没になった候補の1つが他ならぬ「平成」であったことを調べ上げ、この 2018年 平成最後のダービーに
ワグネリアン 楽劇作家 リヒァルト・ワグナー の崇拝者、熱烈ファン
慶應義塾 音楽サークル ワグネルソサエティ のメンバー通称
この 慶應の馬 が、平成最後。即ち、ひょっとしたら 慶應最後 となっていたかも知れない2018年のダービーで炸裂と云う仕掛、歴史にルーツのある 「平成」フィナーレの代理「慶應」である必然性を読み切り、この勝利を確信。申し上げたダービー。
そして 勝ち馬は ワグネリアン 慶應義塾所縁の 福沢諭吉 = 福永祐一 ゆきちとゆういち で 単 1250円 = 第125代 平成天皇(現 上皇陛下) に併せたダービー。そして 直前死去 西城秀樹さん を踏まえ、JRAで最大のヒデキヒット曲のレース
2016年 関屋記念 優勝 ヤングマンパワー
1着 8枠17番 2着 6枠12番 3着 4枠 7番
2018年 第85回 ダービー 優勝 ワグネリアン
1着 8枠17番 2着 6枠12番 3着 4枠 7番
これこそが、JRA史上の ヒデキレース 平成最後の ヒデキ追悼レース だった。
この今回の再現が必然化されたのが、
2021年 4月11日【現地時間】
松山英樹 米マスターズトーナメント 優勝
これで ワグネリアン 西城秀樹ダービーの再現。枠やゼッケンではなく
優勝騎手 福永祐一 2着厩舎 藤原英昭
= 5枠10番 シャフリヤール 福永祐一 藤原英昭 厩舎
これを発射せしめる脚本、ほぼ間違い無くオリジナル変更脚本の正体となった。やられてみて納得。
わたくし自身、桜花賞翌朝、これを見届け、もう松山本人以外、この先50年は達成できない 日本人による世界最高峰のゴルフトーナメント マスターズ優勝 だとこの場でも記している。
この 桜花賞 翌日から、JRAのダービープロジェクト。ヒデキの刻印、再現。そして
松山英樹 レクサス(トヨタ自動車) 所属
今年ダービー馬 シャフリヤール = 車夫
わたくしも京都嵯峨野、また東山界隈 銀閣寺 哲学の道 辺りで乗る人力車の車夫さん。この馬がトヨタレクサス の英雄映し出しとして造型、準備されたのだろう。
別に 福永 過去4年で3回優勝 これにダービーに縁がある訳でも、力量などではなく、今年のあのカレンダーで提示されていた
前年の継承 = 2020年と何かが同じ
これで元々は別の要素の、去年反復が画策されていたと思うがこの ヒデキ感激! で同一ジョッキー、3年前のヒデキ再現 が確定された、と考える。
御登録は
sir_delacroix@yahoo.co.jp まで
『詳細希望』 または 『登録希望』 の件名明記にて、空メールを下さい。
もう予めの発射位置がフェイクで囮に使われたことは明らかで、2021年 最大の英雄 日本の若者を解かる者にだけ解かる様造型した 青春の到達点 刻印ダービーだった。
文さん。その節はありがとう。