916も車検が切れちゃったし、今回は暫く盆栽にするつもりで・・・。って、ガレージん中、盆栽だらけだけど。
ってことで、ダイネーゼのツナギも暫くは着ることもなく、少し手入れをして2階の手摺に腰掛けながら養生中ぅ。
ところで、ダイネーゼのツナギを纏うようになって、もう20年くらいでしょうか・・・。
今でもセパレートタイプのK2と共に体系が加齢と共に変化しつつも、何とか身体を入れることが出来る。
でも、暫く纏わないと脱皮時(脱ぐ時)が大変なんですよねぇ~・・・。
ところで、聞いた話なのですがサーキット走行の折、今では年齢55才以上はエアーバック義務付けだとか。
既に10才超過してるし、エアーバック内蔵のツナギなんて持ってないし今更、買う気も無いし。
エアーバック付のベストはレンタルしてくれるらしいけど格好悪そう。まぁ~、サーキット走行することももう無いだろうけど?
ducakichi・Instagram
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます