goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

motoGP第11戦インディアナポリスGP予選結果

2010-08-29 | 【motoGP】

「来年はアレがオイラのマシ~ンだぜぃ」と言いたげな地元「B・スピース」。

その他、地元の「ヘイデン」に「コーリンおじさん」には頑張ってもらいたいもので。


さて、ここに来て前戦チェコGP後のブルノでの合同テストでも試していた
DUCATIの新型フロントフォーク。
少なくともテストの折に好印象を得たと言う「ストーナー」は使ったようです。

(ヘイデンについては使ったかどうか不明ですが)



そんなストーナーは金曜土曜とフリー走行で一番時計をたたき出し、わざわざ観戦に
訪れたDUCATI社長も見守る中、久しぶりのPPかと思いきやクリアーラップがとれず
いらだち撃沈。
一方のロッシは前戦チェコに続き、予選終了間際に転倒しジ・エンド。。。

では予選結果。。。

1. Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3 1m 40.105s
2. Jorge Lorenzo ESP Fiat Yamaha Team 1m 40.325s
3. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 1m 40.336s
4. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 1m 40.559s
5. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team 1m 40.637s
6. Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team 1m 40.664s
7. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 1m 41.005s
8. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 1m 41.092s
9. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 1m 41.232s
10. Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP 1m 41.512s
11. Alvaro Bautista ESP Rizla Suzuki MotoGP 1m 41.534s
12. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 1m 41.623s
13. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 1m 41.631s
14. Aleix Espargaro ESP Pramac Racing 1m 41.649s
15. Mika Kallio FIN Pramac Racing 1m 41.856s
16. Hector Barbera ESP Paginas Amarillas Aspar 1m 41.896s
17. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 1m 41.923s

「スピース」は初のPP。ヘイデンも久しぶりの一列目。地元パワー炸裂?です。


尚、決勝の模様は「G+」で30日(月)0:45~5:30放送予定です。


ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DUCATIワークス撤退発表 | トップ | 河和田アートキャンプ2010 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【motoGP】」カテゴリの最新記事