goo blog サービス終了のお知らせ 

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

性格変異

2010-02-03 | 【与太吉】
「あなたって、いつからそんな性格になったの?」

「以前はおおらかで細かいことなんか気にしないで、ど~んとしてたじゃないっ!」

ってな、喫茶店の隣の席から聞こえてくる男女の会話の内容は置いといて。。。


ちょいと言わせて下さいな。

いつもは「豊田さんち」の車に飽きもせづ乗ってるクセして「豊田さん」のことは
あまり良くは言わない与太吉ですが今回の騒動はチト違和感を覚えたり。

あなたのお国って確か車は自己の責任において乗るものでバンパーが取れかかって
いようがドアが取れかかっていようが、オイルが上がろうが下がろうが煙を撒き散らしな
がら走ってても気にしないお国柄だったのでは?

バンパーはぶつけるモノ。狭い駐車場なんかではバンパーで前の車をちょいと押し出し
自分の車の駐車スペースを確保。

そんなお国では車検制度も当然なく、法定点検なんてク○食らえ!

昔から言う(イギリスの車を買って、オイルが滲んで来たので文句を言ったら)
「良かったですねっ。それはオイルがちゃ~んと入ってる証拠です。ご安心下さい」と。

(イタリアの車を買って、窓から雨が滲んで来たので文句を言ったら)
「イタリアでは日本みたいな横殴りの雨は降りません。」と言い切られたり。。。


「あなたって、いつからそんな性格になったの?」

「以前はドアも足で閉めてたし、ペダルだって蹴飛ばしなさいよっ!」


(日本の車を買ったんだぜ、安全が第一だろ?)
「そのトヨタは日本車じゃなくてアメリカ人が作ったTOYOTAなのよ・・・。」



って言うか・・・。

この自分自身の性格。 この理屈っぽい訳の分からない変なところだけ細かい性格。

「あなたって、いつまでその性格なの?」


ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ bike・blog→ 人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« remaster | トップ | 立春のFe »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
出る杭は。。。 (ちゃお)
2010-02-03 23:19:53
って事なんですかね。。

訴訟大好きメリケンさんですから。。。コレからが大変になるかと思うと。。。恐いですね

しかし・・MADE IN U.S.A部品のクレームだということは向こうでは報道されているのでしょか??

ただ・・まあ。。その後のプリウスでの事例は国内外あるみたいだし。。結構前から把握してたとかの話もあるので。。。泣きっ面に蜂状態かも・・・

何にしてもがむばれトヨタ!

可夢偉は戦っているぞ!!
返信する
ちゃおサン (土花吉)
2010-02-04 18:39:33
出過ぎたのか、杭が巨大過ぎたのか・・・。

地元で工場を建て、地元の部品を採用し地元のヒトも雇用して、この有様。

プリウスは多分、恵比寿さん系なんでしょうけど
普通の企業(自動車メーカー)なら一発でノックアウト。

豊田さんちだから持ちこたえられるんでしょうね。

可夢偉。そこそこのタイム出してましたねぇ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

【与太吉】」カテゴリの最新記事