相変わらずご婦人方が好む「エルな♀」も柿色ですが
柿色のホットカーペットを買いまして。そっ「KTM」の?・・・。
って、嘘です。。。KTMがまさか「ダニ退治」機能を開発するわけもなく
ましてや半面切り替えの必要もございません。
ただ、何処のメーカーかは存じませぬが柿色と黒色の配色に引かれて
買ったようなもんでして。
そんなお隣の毎年、繰り広げられる「隣のおいチャンVSカラス」の柿の木も柿色(紅葉)。

この毎年のように戦場と化すお隣の柿の木に成る柿。
カラスも美味しさを知ってるみたいで「柿色」めがけて「黒色」が飛んできます。

今年も無事に収穫できたと、おすそ分けを頂きました♪
ところで今年は未だ渋柿。入手出来てません。
そろそろ「つるし柿」用に段取りをしなくてはいけないのですが・・・。
そんで持って、こちらは先日解禁となった海の「柿色」

オスの柿色はいつ口に出来るのやら・・・。
とりあえずはこちら(ポチポチっと)
人気blogランキングへ
クリック1発目
クリック2発目
柿色のホットカーペットを買いまして。そっ「KTM」の?・・・。
って、嘘です。。。KTMがまさか「ダニ退治」機能を開発するわけもなく
ましてや半面切り替えの必要もございません。
ただ、何処のメーカーかは存じませぬが柿色と黒色の配色に引かれて
買ったようなもんでして。
そんなお隣の毎年、繰り広げられる「隣のおいチャンVSカラス」の柿の木も柿色(紅葉)。

この毎年のように戦場と化すお隣の柿の木に成る柿。
カラスも美味しさを知ってるみたいで「柿色」めがけて「黒色」が飛んできます。

今年も無事に収穫できたと、おすそ分けを頂きました♪
ところで今年は未だ渋柿。入手出来てません。
そろそろ「つるし柿」用に段取りをしなくてはいけないのですが・・・。
そんで持って、こちらは先日解禁となった海の「柿色」

オスの柿色はいつ口に出来るのやら・・・。
とりあえずはこちら(ポチポチっと)


クリック1発目

