今日の散歩道…曇り後晴れ…少しばかり肌寒い日でした…。
桜が咲き始めたから…花冷え…かなぁ…?
出かけるdoveちゃんずには上着を着るように勧めました…。
日曜日には珍しく散歩する時間はあったのですが、また、朝からティシューボックスと御友達状態です…。
なんだか…目もクシャクシャで…。
毎年確かにティシューボックスには御世話になりますが…こんなにもクシャミが出るのは珍しいです…。
連日…風が強いせいだろうか…。
さて…今日の最初の画像はツグミ…。
ツグミは肝が太いのか、急ぎ足で接近したりしなければ、2~3mくらいのところでも撮らせてくれます。
もっと近くで撮ろう…なんて欲を出して追っかけると飛んで行ってしまいますが…。
川でマヒワの群れに遇いました。
逆光気味だったのでPCで画像を明るくしたため不鮮明です。
できるだけカワラヒワと間違えないように…と心がけているせいか今年はわりとよく見かけます。
先日、我家の小さな庭にもシジュウカラが来てくれました。
この画像は川の並木で撮ったものですが、我家の庭でシジュウカラが見られるなんて最高です。
メジロ…ヒヨドリ…ジョウビタキ…キジバト…モズ…ごくたまにウグイス…そしてシジュウカラ…。
ほんの一瞬の眺めでも心楽しい…。
このヤマガラは少し遠出をして昔からある大きな公園で撮ったものですが…高い木の上の野鳥はやっぱり上手く撮れません…。
肉眼では鮮明に見えているのに…なぁ…。
残念…この時目の前にとまったウグイスを撮り損ねました…。
シロハラが葉っぱをひっくり返し、草を突っつきして御食事中…。
この古い公園にはたくさんの野鳥が集まるようで、公園の名を入れた野鳥の会もあるそうです。
高い木々の影になっていて実際には暗いため、どの野鳥もボケボケ画像しか撮れません…。
PCで明るくしてこの程度…。
そして…ここにはなんとシメの群れが…。
それも人間がすぐ傍を行き交っているのに逃げもせずに…。
野鳥の会の方の話ではいつもこんな感じなんだそうです。
此処の野鳥も川の鳥と同じでのんびりしているようです…。
大きな公園の木々の下では…やっぱりこのコンデジでの撮影は難しいなぁ…。
実は昨日の朝…ふと庭を見たらヒバの枝に小さなグレーっぽいタカのような鳥が…。
小型ながら鋭い猛禽類の嘴…こっちを見てるし…。
急なことでカメラもその場になく、すぐに逃げられてしまったのですが、ひょっとしたらツミという小型のタカではなかったかと…。
ひぇぇ…タカまで来たか…。
あぁ~二度とないシャッターチャンスだったかもなぁ…。
桜が咲き始めたから…花冷え…かなぁ…?
出かけるdoveちゃんずには上着を着るように勧めました…。
日曜日には珍しく散歩する時間はあったのですが、また、朝からティシューボックスと御友達状態です…。
なんだか…目もクシャクシャで…。
毎年確かにティシューボックスには御世話になりますが…こんなにもクシャミが出るのは珍しいです…。
連日…風が強いせいだろうか…。
さて…今日の最初の画像はツグミ…。
ツグミは肝が太いのか、急ぎ足で接近したりしなければ、2~3mくらいのところでも撮らせてくれます。
もっと近くで撮ろう…なんて欲を出して追っかけると飛んで行ってしまいますが…。
川でマヒワの群れに遇いました。
逆光気味だったのでPCで画像を明るくしたため不鮮明です。
できるだけカワラヒワと間違えないように…と心がけているせいか今年はわりとよく見かけます。
先日、我家の小さな庭にもシジュウカラが来てくれました。
この画像は川の並木で撮ったものですが、我家の庭でシジュウカラが見られるなんて最高です。
メジロ…ヒヨドリ…ジョウビタキ…キジバト…モズ…ごくたまにウグイス…そしてシジュウカラ…。
ほんの一瞬の眺めでも心楽しい…。
このヤマガラは少し遠出をして昔からある大きな公園で撮ったものですが…高い木の上の野鳥はやっぱり上手く撮れません…。
肉眼では鮮明に見えているのに…なぁ…。
残念…この時目の前にとまったウグイスを撮り損ねました…。
シロハラが葉っぱをひっくり返し、草を突っつきして御食事中…。
この古い公園にはたくさんの野鳥が集まるようで、公園の名を入れた野鳥の会もあるそうです。
高い木々の影になっていて実際には暗いため、どの野鳥もボケボケ画像しか撮れません…。
PCで明るくしてこの程度…。
そして…ここにはなんとシメの群れが…。
それも人間がすぐ傍を行き交っているのに逃げもせずに…。
野鳥の会の方の話ではいつもこんな感じなんだそうです。
此処の野鳥も川の鳥と同じでのんびりしているようです…。
大きな公園の木々の下では…やっぱりこのコンデジでの撮影は難しいなぁ…。
実は昨日の朝…ふと庭を見たらヒバの枝に小さなグレーっぽいタカのような鳥が…。
小型ながら鋭い猛禽類の嘴…こっちを見てるし…。
急なことでカメラもその場になく、すぐに逃げられてしまったのですが、ひょっとしたらツミという小型のタカではなかったかと…。
ひぇぇ…タカまで来たか…。
あぁ~二度とないシャッターチャンスだったかもなぁ…。
花粉症 辛いですね
鷹の姿にまた出会えると良いですね
タカは小さいものでしタカ?
親が付いてたら怖い展開もあるのではとマジにです。神戸のイノシシと同じです。まれにアライグマまで。アライグマ、可愛いのですが実に凶暴ですよね。会ったことは有りますよ何度も。
ほっぺたの皮膚もボロボロガサガサに…。
タカのような鳥…doveは会えて嬉しいのですが…実は喜んでばかりも居られない事情が…。
すぐ近くの森林が地下鉄工事とともにショッピングセンターや住宅地になってしまったのです。
棲む所や食料ががなくなって民家に降り立ったのではないかと…。
なんだか…胸が痛みます…。
ヒヨドリよりも少し大きいくらいの…。
ツミという小さなタカではないかと思うのですが…。
この辺りでもアライグマが居るとの情報はありますが、実際には見たことがありません。
タヌキは目撃しましたし、川の御仲間が画像にも収めましたが…。
花粉の量が半端無いようで
朝から家に閉じこもっているのに、
目も鼻も最悪です
ヒノキ花粉も舞い始めたとか…
杉(過ぎ)去るまで耐えましょう!!
私は 1羽か2羽でいるときしか 見たことがありません
シメって 愛嬌のある顔してるから 好きなんです
それと シロハラは仕草が可愛いですね
よく行く公園には とても多くて
あちこちで カサカサ落ち葉をひっくりかえしています
野鳥観察をすると 今ならもれなく花粉の症状がついてきます
これからは 日焼けもついてきます
でも やめられませんね~
doveもずっと家の中に居るのに何度クシャミをしたことか…。
寝る時など両鼻詰まって窒息しそうです。
明日は再度この公園に行ってみようと思っていますが…ポケットティシューくらいじゃ足りないかも…。
自然公園ではないので、観察主体と言うわけにはいきませんが、ちょっとした撮影会兼オフ会にはいいかも…みそ田楽もあるし…へへっ。
この時期なら花見オフ会もできますよ。
騒がしいところではありますが…。
くしゃみ、鼻水、目の周りが痒いといった症状です。
ツミは見たことがないのですが、都市部での繁殖もみられるそうですので、また見られるかもしれませんね。
私も一度見たいです。
てっきりヒヨドリが来たのだと思って覘いたら、頭が少し丸みのある感じで色がまったく違うんです。
こっちを向いた時、猛禽類特有の嘴でタカの仲間と分かりました。