徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第三百七十三「ナマズ・カムルチー・これは…?」

2009-06-12 22:10:22 | 生き物
 今日の散歩道…散歩にはちょっと暑いかな…ってくらい梅雨とは思えぬ好い天気でした…。
生憎…用事があって散歩には行かれなかったんですが…買い物に出る時半袖のTシャツ一枚でも暑さを感じました…。
昨日は家族Aの調子がイマイチで中止…このところなかなかすんなりとは出かけられないdoveです…。

 さて…最初の画像は一昨日撮ったもの…遠いのではっきり分かりませんが…多分ナマズです…。
此処のところナマズよりカムルチーを見かける機会の方が多いのは気温の上昇とともに水温が上がったせいでしょうかね…?
カムルチーは呼吸のために水面に出てくるので比較的見つけやすいかもしれません…。

   

この冬から春にかけ、中洲に工事用の足場が組まれていたのと、魚道が廃材で塞がっていたのと、上流側で洲が崩れたために土砂が流れてきたのとで地形が変わり、しばらく姿を見せなかったあの子が帰ってきました…。

   

ここはこのナマズくんのお気に入りの場所…去年の秋から暮れあたりは二匹で居ることが多かったのですが今は一匹だけで居るようです…。
戻ってきてくれたので…ちょっと…安堵しました…。

   

川を上っていくカムルチー…。
少し先にある洲の葦の陰を目指しているのかもしれません…。

   

いつもの場所のカムルチー…。
この日もここには何匹ものカムルチーが集まっていました…。

   

上流側のカムルチー…。

   

この子の居る辺りでも何匹か目にすることができます…。
散歩道の川のカムルチーは餌が豊富なせいか大きめの個体が多いような気がします…。

 そして…今日の困ったチャン…。
これは…コイでしょうか…?
はっきりしない画像で申しわけないのですが…。

   

この魚の周りには大きなコイがたくさん居るのですが、周りのコイに比べると大きさは半分くらい、何となく違和感を覚えたので撮ってきました…。
同じくらいの大きさで3~4匹かたまっていました…。

下の画像がこの川のコイです…。

   

これは上流側のコイですが…。

   

比べると顔の短い…ぽ○ょのような顔をしたこの子は…コイですか…?
それとも…フナ類ですか…?
もしかすると…交雑なのかな…?
この川にはボラも居ますが…この大きさなら…海でしょうし…ねぇ…。

魚に詳しい方…是非…教えてくださいね…。








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カムルチーと鯉はナマズは (KEN-SAN)
2009-06-12 23:38:05
やはり他の魚ということで
棲み分けているうでしょうね。
同種のバトルは有っても。
>それとも恋は種を越えてかな。
返信する
Unknown (yuki-G)
2009-06-13 07:56:24
dove-2さん

このような環境がだんだん少なくなってきました。
今日の東京地方は曇りです。明日から雨も・・・。

続けて観察?すると、楽しいのでしょうね。
どれも同じように見えるのですが、住処やなわばりがあるんですね。
返信する
魚に詳しい方…是非…教えてくださいね…。 (川好き)
2009-06-13 15:27:47
盛んに川底でエサを取っていればボラではないでしょうか?
エサの取り方も特徴がありますよね。
また、泳ぎ方も違いますしね。

この川の増減水は激しいのでしょうか?
もし、多少なりとも増減水の激しいものがあれば、バスの定着はあっても、急増は難しいでしょう?
よってカムルチーやナマズへの影響も少ないと考えられますね。
返信する
KEN-SANへ (dove-2)
2009-06-13 18:11:15
カムルチーやナマズがコイと恋することはないでしょうが、フナとコイの恋はあるんですよ。
この前ライギョ釣りをしていたお兄さんが交雑を目撃したようです。
返信する
yuki-Gさんへ (dove-2)
2009-06-13 18:16:23
魚は実に巧いこと棲み分けています。
doveは素人なので詳しいことは何も分かりませんが、観察するのはとても面白いですよ。

今日も小魚たちが頻繁にジャンプをしていたので今夜辺りか明日には雨かもしれません…。
好天は期待できそうにないですね~…。
返信する
川好きさんへ (dove-2)
2009-06-13 18:29:13
この場所は浅瀬で…確かに川底の餌を獲っていたようですが…問題は背びれ…。
ボラの背びれは二枚(背びれ…と言っても良いのかな…?)
これは…一枚のように思えるのですが…画像がボケてて見えないだけでしょうか…?
口の目の距離が狭いのはボラの特徴みたいですが…フナもコイよりは狭いですしね…。
サイズ30cmくらいです…。

この川の親ともいうべき池には尺もののヘラがわんさか居るそうで、バスもたくさん居るらしいです。

この川の水深は場所によってかなり変わります。
また雨の日と天気の日でも大きく差があります。
夏場は特にコイの横たわったサイズくらいの水深から…かなり深いとこまでさまざまです…。
返信する
dove-2さんへ (川好き)
2009-06-13 18:40:55
謎の魚(ボラ?)の正確な判別は画像からは難しいですね。

外来魚は国内在来魚と比べ、遡上と言う習性を持たないことが多いです。
よって、増減水が激しい水域での定着は大変難しい。
しかし、もしこの水域にバスがもうすでに居たとしても、増減水が激しい水域の場合、定着できたとしても、数を増やすのは難しいと考えられます。
返信する
川好きさんへ (dove-2)
2009-06-13 21:41:52
そうですか…少し安心しました…。
海が近いせいか…この川は下流側では満ち引きがあるようです…。
堰提での段差があるので上流側には無関係な気がしますが、上流側でも不思議なことに時々満ちたり引いたりするような気がします。
何か他の事が影響しているのかも知れませんが…。

教えて頂き有り難うございました。
もし、また魚を見かけたら、できるだけいい画像を撮ってきますね…。
…自信ないけど…。
返信する

コメントを投稿