goo blog サービス終了のお知らせ 

神田猿楽町町会詰所

2016年12月18日 | 東京のお散歩
東京神田、駿河台の崖下に、どこかで見たことのあるような建物があります。

千代田区神田猿楽町町会詰所。

そう、テレビのロケなどで交番として使われる定番の建物です。

もともと大正五年(1916)に猿楽町駐在所として建てられた、
れっきとした「元警察建築」。

駐在所廃止後は地元町会の詰所として使われ、いつの頃からか
テレビや映画などで、交番として「出演」するようになりました。



(千代田区猿楽町2-3-5:神保町と水道橋の中程)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の恒例行事 | トップ | 東京拘置所ぐるり巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。