桜川

2012年08月20日 | 
四谷の旧文化放送社屋付近の崖からの湧水や
赤坂御用地などを水源として
途中、檜町公園からの支流をあわせて
赤坂、愛宕下から芝に注ぐ川が桜川。

赤坂あたりでは、外堀のそばを流れていたようで
おそらく外堀も、この流れを利用して掘られたのではないかと思われる。
川の流路は人工的に替えられた可能性がある。




こちらの写真は、流路であったと思われる道の1つ山側、
つまりTBS側の道だが、斜面に作られているので
左右の歩道の高さが異なっている。
車道を基準に考えると、右の歩道が2段、左の歩道が1段だけ
高くなっているのである。

高いビルばかりが建ち並び
なかなか地形がわかりにくくなってきた東京。
でも、足元をみると意外と地形は残っているものである。

この写真の左側が低くなっていて、さらに左へ進めば
日枝神社の丘がある。

つまり、ここに谷があることがわかる。

何気なく通っている道でも
たまに、昔(明治維新以前)の情景を思い浮かべてみると
面白い発見があるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする